• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

放送枠別 ドラマ 朝日土曜21時(土曜ワイド劇場ほか)(EX,ANB,NET)

検索結果の絞り込み

  • 単発-実写 [737]
隠す
- ドラマ絞り込み条件 -

インフォメーション

Tag Cloud

池上季実子 西岡德馬 チヨ 霧子 魔裟斗 たか子 金子光伸 竹野内豊 ドラトゥ 佐藤忍 梶原一騎 風間杜夫 隆之介 吉田義夫 秋本奈緒美 夏木マリ 水木しげる ながやす巧 坂東三津五郎 大沢たかお ワクチン 北川悦吏子 章太郎 今井詔二 広末涼子 水谷豊 潮健児 楢江 モフォケン 浅野温子
検索結果[連続-実写](737件中201-250件目)
結果の並び

1982/05/01 ~ 1982/05/01
妻と愛人の決闘

演出 (監督・富本 壮吉)
 
原作 パトリック・クエンティン
 
脚本 松田 寛夫
 
出演 松尾 嘉代、大空 眞弓(大空 真弓)、江守  徹、山田 吾一、初井 言…
 
解説 社長夫人を主人公に、謎の殺人事件をからめながら、愛の本質を問うホーム・サスペンス。【参考文献:WEBサイト「国際放映」(2020/…
 

1982/05/08 ~ 1982/05/08
迷探偵コンビの危険旅行!幽霊結婚

演出 日高 武治
 
原作 赤川 次郎「青ひげよ、我に帰れ」
 
脚本 窪田 篤人
 
出演 田中 邦衛、荻島 真一(荻島 眞一)、浅茅 陽子、結城しのぶ、小澤栄太…
 
解説 謎の婚約者死亡事件を追ううちに、ひなびた漁村で殺人事件に巻き込まれる迷探偵コンビの活躍。
 

1982/05/15 ~ 1982/05/15
女主人殺し

演出 (監督・齋藤 武市(斎藤 武市))
 
原作 ロイ・ウインザー「寝室に鍵を」(カッパ・ノベルス刊)
 
脚本 新藤 兼人
 
音楽 津島 利章
 
出演 愛川 欽也、黒沢 年男(黒沢 年雄)、水野 久美、吉行 和子、早川  …
 
解説 5億円の遺産をめぐり、呪われた豪邸で起こる連続殺人事件を、学者探偵が解決する。【データ協力:たかし】【参考文献:近代映画協会50年…
 

1982/05/29 ~ 1982/05/29
偽りの花嫁

演出 (監督:小沼  勝)
 
プロデューサ 三浦  朗、宇都宮恭三(ANB)
 
原作 シェリー・スミス(シェリィ・スミス)「午後の死」
 
脚本 神代 辰巳
 
音楽 大野 克夫
 
出演 大場久美子、荻島 真一(荻島 眞一)、池部  良、田島 令子、長谷川 …
 
解説 夫と父の後妻がグルになり財産を狙っているのではと、おびえる若妻。そしてついに殺人事件が。【役名(演技者)】山中和子(大場久美子)、…
 

1982/06/05 ~ 1982/06/05
事故

演出 (監督:富本 壮吉)(助監督:山田 純生、寺山 彰男)(記録:杉原 温…
 
プロデューサ 柳田 博美、中間 正成、吉津  正(ANB)、(スチール:柏木 俊夫)
 
原作 松本 清張
 
脚本 猪又 憲吾
 
音楽 津島 利章、(選曲:太田 正一)(効果:東洋音響)(録音:アオイスタジ…
 
出演 山口  崇、松原智恵子、植木  等、仲谷  昇、宮下 順子、中尾  彬…
 
解説 ある夜更けの民家に大型トラックが飛び込んだ。長距離輸送の運転手の居眠り運転だった。家の主人は出張中で、夫人の勝子が留守番をしていた…
 

1982/06/12 ~ 1982/06/12
逆転誘拐

演出 (監督:池広 一夫)(助監督:平田 道夫)
 
プロデューサ 西川 善男、廣川  恭(広川  恭)、塙  淳一(ANB)、稲垣 健司…
 
原作 草野 唯雄「爆破予告」(集英社文庫版)
 
脚本 佐治  乾
 
音楽 鏑木  創
 
出演 名取 裕子、下條アトム(下条アトム)、高沢 順子、近藤 洋介、神山  …
 
解説 連続爆破魔による誘拐事件の背後で事件を操る人物がいた。意外な真犯人がベールを脱ぐ。【役名(演技者)】安東伸子{柴田花子](名取裕子…
 

1982/06/19 ~ 1982/06/19
隅田川殺人下り

演出 (監督・小野田嘉幹)
 
脚本 高橋  稔
 
出演 中田 喜子、長谷 直美、なべおさみ、西川 峰子(仁支川峰子)、横光 克…
 
解説 整形し名前を変え、別人になりすました女の復讐ドラマ。次々に発生する謎の事件を追う婦警の前に正体を現した女の顔は…。東京の下町、駒形…
 

1982/06/26 ~ 1982/06/26
善人たちの夜

演出 (監督・井上 芳夫)(助監督・正森 和郎)(記録・宮腰 千代)
 
プロデューサ 江夏 浩一、稲垣 健司(ANB)、(スチール・樋口  通)
 
原作 天藤  真
 
脚本 吉田  剛
 
音楽 福井  峻、(効果・佐々木英世)
 
出演 田中 裕子、風間 杜夫、服部 まこ(服部 真湖)、高橋 駿雄、本山可久…
 
解説 ニセ婚約者を連れ、跡とり息子が帰郷。重体の父親を安心させるため、いつわりの新婚生活を始めたが…。西伊豆の旧家の跡とり息子・弥太郎(…
 

1982/07/03 ~ 1982/07/03
戻り川心中

演出 (監督:渡邉 祐介(渡邊 祐介、渡辺 祐介))(助監督:菅光  璽)
 
プロデューサ 三村 雅子、稲垣 健司
 
原作 連城三紀彦「戻り川心中」
 
脚本 大野 靖子
 
音楽 木下 忠司
 
出演 田村 正和、紺野美沙子、大谷 直子、宮下 順子、叶 和貴子、地井 武男…
 
解説 1980年度日本推理作家協会賞を受けた連城三紀彦の同名の原作を大野靖子が脚色、天才歌人の前後三回におよぶ心中事件を、短歌をカギに真…
 

1982/07/10 ~ 1982/07/10
殺人日記

演出 (監督・降旗 康男)
 
原作 石沢英太郎
 
脚本 安倍 徹郎(安部 徹郎)
 
出演 大谷 直子、中野 誠也、島村 佳江、中村 敦夫、江守  徹、鹿沼 えり…
 
解説 欲望と愛憎渦巻く上流社会で、毒殺されたエリート外交官の妻は殺人日記を書き残していた。
 

1982/07/17 ~ 1982/07/17
軽井沢、夏の危険地帯

演出 (監督:長谷 和夫)(助監督:花田  深)(記録:竹田 宏子)
 
プロデューサ 江夏 浩一、宇都宮恭三(ANB)、(スチール:金山 晴夫)
 
原作 五谷  翔(第三回小説推理新人賞受賞作「第九の流れる家」より)
 
脚本 武末  勝(竹末  勝、武松  勝)
 
音楽 東京ビー ジー エム、(調音:映広音響)
 
出演 田村 高廣(田村 高広)、真野 響子、長門 裕之、鳳 八千代(鳳 八千…
 
解説 軽井沢の広大な山荘に住む元新劇俳優の公平は、近所でアベックらしい男女の全裸死体を発見した。連絡を受け、所轄署の刑事・島崎らは現場へ…
 

1982/07/31 ~ 1982/07/31
殺人フィルムへの招待

演出 (監督・松尾 昭典)
 
プロデューサ 渡邊  毅(渡辺  毅)
 
原作 加納 一朗
 
脚本 須川 栄三
 
出演 名高 達郎(名高 達男)、相本久美子、西村  晃、寺田  農、左  幸…
 
解説 美女を殺すたびに死体の一部を切り取り、それを映画に撮る狂気の殺人の目的は何かを描く。
 

1982/08/07 ~ 1982/08/07
変装探偵II

演出 (監督:井上 梅次)(助監督:長谷川計二)(記録:高津 省子)
 
プロデューサ 小野 耕人(東映)、東  一盛(東映)、池ノ上雄一(東映)、塙  淳一…
 
脚本 掛札 昌裕
 
音楽 鏑木  創、(効果:原   尚)(選曲:新井 明美)
 
出演 山城 新伍、あべ 静江、渡部 絵美、梅宮 辰夫、仲谷  昇、なべおさみ…
 
解説 山城新伍演じる名探偵が、得意の変装で難事件に挑むシリーズ第2弾。名門女子大で起こった怪奇的殺人事件と残された赤い靴の関連性とは?私…
 

1982/08/14 ~ 1982/08/14
透明な季節

演出 (監督:藤田 敏八)(助監督:高橋 芳郎)(記録:井上かずえ)
 
プロデューサ 佐伯  明(東映)、池ノ上雄一(東映)、牧野 秀幸(ANB)、川田 方…
 
原作 梶  龍雄(梶  竜雄)
 
脚本 柴 英三郎
 
音楽 一柳  彗、(整音:田中  允)(選曲:秋本  彰)(効果:原田 千昭…
 
出演 中野 良子、泉谷しげる、田村 高廣(田村 高広)、中村嘉葎雄、芦川  …
 
解説 敗戦直後に起きた配属将校殺人事件。その未亡人が密かに慕う中学生が真犯人探しに乗り出す。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(…
 

1982/08/28 ~ 1982/08/28
3DKの通り魔

演出 (監督・野村  孝)
 
プロデューサ 稲垣 健司、浅香 真哉、西川 善男、斎藤  進
 
原作 (原案・村尾  昭)
 
脚本 杉本 容子、林 企太子、中西 隆三
 
音楽 鏑木  創
 
出演 吉澤 京子(吉沢 京子)、新  克利、石田 純一、藤岡 琢也、宮下 順…
 
解説 妻と瓜二つの人妻に目を付ける、結婚初夜に新妻に逃げられた男の異常な復讐。吉澤京子が体当たり演技に挑戦したというフレコミで放送された…
 

1982/09/04 ~ 1982/09/04
第三の女

演出 (監督:永野 靖忠)(助監督:中津川 勲)(記録:富田 幸子)
 
プロデューサ 大久保忠幸(東映)、池ノ上雄一(東映)、塙  淳一(ANB)
 
原作 夏樹 静子(講談社刊「夏樹静子作品集2」より)
 
脚本 柴 英三郎
 
音楽 菅野 光亮、(選曲:石川  孝)(効果:大泉音映)
 
出演 天知  茂、樋口可南子、あべ 静江、山形  勲、加藤  武、滝田 裕介…
 
解説 スペインの大学の衛生学研究室で助教授として働いている大湖浩平は、上司の吉見教授に激しい殺意を抱いていた。吉見教授はカビに関する世界…
 

1982/09/11 ~ 1982/09/11
幻の断崖

演出 (監督:井上 芳夫)
 
プロデューサ 土屋 源次、塙  淳一
 
原作 ヘンリー・スレッサー(Henry Slesar)「Three Mile…
 
脚本 佐治  乾
 
音楽 鏑木  創
 
出演 坂口 良子、荻島 真一(荻島 眞一)、宮下 順子、千石 規子、長谷 直…
 
解説 莫大な遺産を受け継いだ娘の前に、音信不通だった叔父が現れ、次々と奇怪な事件が起こる。【役名(演技者)】池内はじめ(坂口良子)、有田…
 

1982/09/25 ~ 1982/09/25
未婚の母

演出 (監督・土井  茂)
 
原作 井口 泰子
 
脚本 長野  洋
 
音楽 坂田 晃一
 
出演 大谷 直子、結城しのぶ、風間 杜夫、川津 祐介、萩尾みどり、松村 達雄
 
解説 郁子と由美子は、原宿でブティックを経営する姉妹。姉の郁子は未婚のまま男の子を出産するが、誰が父親か郁子も分からない。1年後、事故死…
 

1982/10/02 ~ 1982/10/02
駅路

演出 (監督:富本 壯吉(富本 壮吉))(助監督:息  邦夫)(記録:富田 …
 
プロデューサ 大久保忠幸(東映)、池ノ上雄一(東映)、植野 晃弘(ANB)、牧野 秀…
 
原作 松本 清張
 
脚本 山田 正弘
 
音楽 菅野 光亮、(選曲:秋本  彰)(効果:原田 千昭)
 
出演 古手川祐子、広岡  瞬、田村 高廣(田村 高広)、吉行 和子、大坂 志…
 
解説 定年退職した父が、旅先で謎の死を遂げた。残された娘は父の死の真相を探るうちに恐るべき犯罪に巻き込まれる。東陽銀行の営業部長・小塚貞…
 

1982/10/09 ~ 1982/10/09
再婚旅行殺人事件

演出 (監督・嶋崎喜美男(島崎喜美男))(助監督・息  邦夫)(記録・高橋久…
 
プロデューサ 大久保忠幸(東映)、池ノ上雄一(東映)、宇都宮恭三(ANB)
 
原作 西村京太郎(「蜜月列車殺人事件」より)
 
脚本 猪又 憲吾
 
音楽 横山 菁児、(選曲・石川  孝)(効果・大泉音映)
 
出演 愛川 欽也、三橋 達也、緒形  拳(緒方  拳…誤り)、大谷 直子、井…
 
解説 再婚列車で起きた謎の殺人事件で、現場に残された白い封筒に完全犯罪の秘密が隠されていた。実際の作品内のクレジットでは愛川欽也がトップ…
 

1982/10/23 ~ 1982/10/23
湖底の美女

演出 (監督:井上 梅次)(助監督:増田  彬)(記録:藤山久美子)
 
プロデューサ 佐々木 孟、牧野 秀幸(ANB)、(プロデューサー補:大塚 尚史)(ス…
 
原作 江戸川乱歩「湖畔亭事件」
 
脚本 宮川 一郎
 
音楽 鏑木  創、(調音:松竹映像録音スタジオ)
 
出演 天知  茂、野川由美子、高橋 昌也、荒井  注、松原 千明、五十嵐めぐ…
 
解説 シリーズ第19作目。助手の文代(五十嵐めぐみ)らと信州を訪れた明智(天知茂)は、ホテルで画壇の巨匠・河野画伯(高橋昌也)一行七人と…
 

1982/10/30 ~ 1982/10/30
美談の団地心中

演出 (監督:野田 幸男)
 
原作 小林 久三
 
脚本 吉田  剛
 
音楽 横山 菁児
 
出演 坂口 良子、篠田 三郎、横山 リエ、ジョニー大倉、山本  學(山本  …
 
解説 坂口良子演じる保育士と刑事の、あまりに切ない悲恋のサスペンス。ある日、刑事の田村はふとしたことで保母の章子と知り合う。章子は不治の…
 

1982/11/06 ~ 1982/11/06
危険な斜面

演出 (監督・渡邉 祐介(渡邊 祐介、渡辺 祐介))(助監督:菅  光璽)(…
 
プロデューサ 大久保忠幸(東映)、池ノ上雄一(東映)、牧野 秀行(ANB)、
 
原作 松本 清張「危険な斜面」
 
脚本 猪又 憲吾
 
音楽 横山 菁児、(整音:田中  允)(選曲:秋元  彰)(音楽制作:あんだ…
 
出演 水沢 アキ、田島 令子、西村  晃、小池 朝雄、三ッ木清隆、山本  圭…
 
解説 「西島電器の社員・秋場文作(山本圭)は、ひょんなことから昔の恋人・野関利江(田島令子)とよりを戻した。そして利江が財界の大立物であ…
 

1982/11/13 ~ 1982/11/13
奥多摩殺人渓谷

演出 (監督:齋藤 武市(斎藤 武市))
 
原作 太田 蘭三
 
脚本 猪又 憲吾
 
出演 緒形  拳(緒方  拳…誤り)、池上季実子、大坂 志郎、谷  隼人(岩…
 
解説 釣り好きの中年作家・釣部渓三郎は、山登りが縁で知り合った女子学生の上條アキと親交を深めていたが、一年前にアメリカに語学留学に行った…
 

1982/11/27 ~ 1982/11/27
凶学の巣(1)

演出 (監督:永野 靖忠)(助監督:鷹羽 邦彦、野崎 邦夫、樋口 隆志)(記…
 
プロデューサ 須藤  實、塙  淳一(ANB)、(スチール:副田 宏明)
 
原作 森村 誠一「凶学の巣」(新潮社刊)
 
脚本 播磨 幸兒(播磨 幸治、播磨 幸児)
 
音楽 羽田健太郎、(整音:整音企画)(効果:脇坂サウンド)
 
出演 小野寺 昭、浅茅 陽子、安井 昌二、小坂 一也、玉岡加奈子、酒井 晴人…
 
解説 中学校の校内暴力をテーマにした森村誠一の小説のドラマ化。下町の中学校に転任してきた数学教師の樹木(小野寺昭)は、番長の牛山(酒井晴…
 

1982/12/04 ~ 1982/12/04
死者の木霊

演出 (監督:渡邊 祐介(渡邉 祐介、渡辺 祐介))(助監督:菅  光璽)(…
 
プロデューサ 大久保忠幸(東映)、池ノ上雄一(東映)、植野 晃弘(ANB)
 
原作 内田 康夫(「死者の木霊(クレジット表示では書名表示なし)」(栄光出版…
 
脚本 猪又 憲吾
 
音楽 菅野 光亮、(音楽制作:あんだんて)(整音:田中  允)(選曲:秋本 …
 
出演 林  隆三、和泉 雅子、山形  勲、中島 久之、結城しのぶ、御木本伸介…
 
解説 信州のダム湖にバラバラ死体が浮上。手配された容疑者がやがて死体で見つかり、事件は意外な方向へ…。信州伊那の山奥、松川ダムの湖面に男…
 

1982/12/11 ~ 1982/12/11
山口線「貴婦人号」SL殺人トリック

演出 (監督・野村  孝)(助監督・山下  稔)
 
プロデューサ 野木小四郎、中間 正成、塙  淳一
 
原作 草野 唯雄
 
脚本 長野  洋
 
音楽 小川よしあき
 
出演 柴  俊夫、佳那 晃子、小沢栄太郎(小澤栄太郎)、坂上 二郎、高松 英…
 
解説 一見事故とみられた列車事故の裏の、巧妙なトリックを解く。トンネルの上でカメラを構えていたSLマニアが突然転落死した。その後の調べで…
 

1982/12/25 ~ 1982/12/25
三毛猫ホームズの狂死曲

演出 (監督:小山 幹夫)(助監督:息  邦夫)(記録:富田 幸子)
 
プロデューサ 小澤啓一郎(東映)、池ノ上雄一(東映)、植野 晃弘(ANB)
 
原作 赤川 次郎「三毛猫ホームズの狂死曲」(カッパノベルス刊)
 
脚本 窪田 篤人
 
音楽 羽田健太郎、(音楽制作:あんだんて)(整音:田中  允)(効果:大泉音…
 
出演 石立 鉄男、坂口 良子、久保菜穂子、北林 早苗、松原 千明、内藤 武敏…
 
解説 おなじみ警視庁のずっこけ刑事片山義太郎と婚約者の女子大生雪子、そして名探偵の三毛猫、ホームズの活躍を描くシリーズ第四弾。楽壇への登…
 

1983/01/01 ~ 1983/01/01
天使と悪魔の美女

演出 (監督:村川  透)(助監督:増田  彬、伊与田一雄)(記録:宮下こず…
 
プロデューサ 佐々木 孟、稲垣 健司(ANB)、(プロデューサー補:大塚 尚史)(ス…
 
原作 江戸川乱歩「白昼夢」
 
脚本 篠崎  好
 
音楽 鏑木  創、(調音:松竹映像録音スタジオ)
 
出演 天知  茂、高田 美和、中村嘉葎雄(中村賀津雄)、鰐淵 晴子、高見 知…
 
解説 有り余る財産と美しい妻を持ちながらも、ひたすら刺激を求めている男。その男の屋敷で立て続けに起こる猟奇殺人事件。探偵・明智小五郎が事…
 

1983/01/08 ~ 1983/01/08
殺人行おくのほそ道

演出 (監督:池広 一夫)(助監督:伊与田一雄)(記録:長谷川幸子)
 
プロデューサ 佐々木 孟、備前島文夫(ANB)、(プロデューサー補:中原  薫)(ス…
 
原作 松本 清張(講談社ノベルス)
 
脚本 吉田  剛
 
音楽 坂田 晃一、(選曲:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(調音:映広)
 
出演 竹下 景子、鹿賀 丈史、八千草 薫、菅原 謙次、荻島 真一(荻島 眞一…
 
解説 アメリカ留学から帰省した若い女性の周辺に次々と起こる奇怪な殺人事件。その事件が奇妙に芭蕉の「奥の細道」と関係している。ニューヨーク…
 

1983/01/15 ~ 1983/01/15
愛の妖精殺人事件

演出 (監督:齋藤 武市(斎藤 武市))
 
原作 パトリック・クエンティン Patrick Quentin「My Bla…
 
脚本 福田 善之
 
音楽 いずみたく
 
出演 古谷 一行、森下 愛子、岸田今日子、森本 レオ、新藤 恵美、宮内  洋…
 
解説 妻が海外ロケ中、演劇プロデューサーは妖精のような娘に部屋の合い鍵を渡した。【データ協力:森山龍二氏】
 

1983/01/29 ~ 1983/01/29
殺しの連鎖反応

演出 (監督・降旗 康男)
 
原作 フレッド・カサック
 
脚本 窪田 篤人
 
出演 関口  宏、新井 春美(新井 晴み)、高沢 順子、江原真二郎、岸田  …
 
解説 上司が死ぬと直属の部下が昇格する商事会社。平凡な男が出世争いの中で殺意を抱く。【役名(演技者)】道子(弓恵子)。
 

1983/02/05 ~ 1983/02/05
寒流

演出 (監督:富本 壮吉)(助監督:米山  紳、太田 隆士)(記録:前田 伸…
 
プロデューサ 柳田 博美、川口 武夫、白崎 英介(ANB)、(スチール:奥川  彰)
 
原作 松本 清張
 
脚本 大野 靖子
 
音楽 菅野 光亮、(効果:東洋音響)(録音スタジオ:アオイスタジオ)
 
出演 露口  茂、山口  崇、梶 芽衣子、近石 真介、川口 敦子、藤村 有弘…
 
解説 とある大手銀行の頭取派と副頭取派の激しい権力闘争を背景に、その中に翻弄される一支店長の愛欲と苦悩、そして、執念の復讐を描くサラリー…
 

1983/02/12 ~ 1983/02/12
夜に消えた妻

演出 (監督・石井 輝男)
 
プロデューサ 小川 基之
 
原作 ハワード・ブラウン
 
脚本 田上  雄
 
出演 林  隆三、佳那 晃子、柏木由紀子、小池 朝雄、奈良富士子
 
解説 妻が行方不明に、同じ頃、隣家の主人が何者かに殺された。二つの事件は関連がある。
 

1983/02/19 ~ 1983/02/19
整形復顔の女

演出 (監督:長谷 和夫)(助監督:下村  優、寺山 彰男)(記録:木村てる…
 
プロデューサ 風間 貴雄、関口 恭司(ANB)、(スチール:畠山 寿人)
 
原作 (原案:長川 敏朗(誤り…長川 敏明))
 
脚本 池田 雄一
 
音楽 橋場  清、(録音:アオイスタジオ)(効果:東洋音響)
 
出演 酒井和歌子、夏樹 陽子、川津 祐介、高城 淳一、清水 章吾(花木 章吾…
 
解説 アクセサリー輸入のSK商会で、2人の女がセールスの腕を競っていた。美貌で売り上げトップ、未来の社長夫人を夢見る暁子と、オールドミス…
 

1983/03/05 ~ 1983/03/05
殺された女医

演出 (監督:國原 俊明(国原 俊明))
 
プロデューサ 西川 善男、広川  恭、塙  淳一(ANB)、(プロデューサー補:田村…
 
脚本 須川 栄三
 
音楽 橋場  清
 
出演 田村  亮、田中 好子、佐藤 友美、植木  等、上村 香子、横山 道代…
 
解説 美貌と才気で知られる女医。デート中、病院からの呼び出しで戻る途中、人をはねてしまう。【役名(演技者)】外科医・小高雅也[35歳](…
 

1983/03/26 ~ 1983/03/26
鬼火

演出 (監督・田中  登)(助監督・上垣 保朗)
 
プロデューサ 岡田  裕、植野 晃弘(ANB)
 
原作 横溝 正史「鬼火」(角川文庫)
 
脚本 中島 丈博
 
音楽 菅野 光亮、(整音:建部日出夫)
 
出演 宇津宮雅代(宇都宮雅代…誤り)、中山  仁、高橋 長英、加藤 治子、伊…
 
解説 義母の陰険な企てによって憎しみあうようになった兄弟が、その憎悪ゆえについに破滅していくさまを幻想と怪奇を交えて描く。美しい義母・浦…
 

1983/04/09 ~ 1983/04/09
溺れ谷

演出 (監督:池広 一夫)
 
原作 松本 清張
 
脚本 吉田  剛
 
出演 近藤 正臣、梶 芽衣子、浅茅 陽子、佐藤  慶、内田 朝雄、神山  繁…
 
解説 全2部構成。第1部「贈られた女優」、第2部「心中した女記者」。小者の業界誌記者が、砂糖業界の経営者にコネをつけ、独立をはかろうとし…
 

1983/04/16 ~ 1983/04/16
白い素肌の美女

演出 (監督:長谷 和夫)(助監督:梶浦 政男)(記録:桜木 光子)
 
プロデューサ 佐々木 孟、牧野 秀幸(ANB)、(プロデューサー補:大塚 尚史)(ス…
 
原作 江戸川乱歩「盲獣」「一寸法師」
 
脚本 篠崎  好
 
音楽 鏑木  創、(調音:松竹映像録音スタジオ)
 
出演 天知  茂、叶 和貴子、中条きよし、荒井  注、高見 知佳、美池真理子…
 
解説 女の手首を持ち歩く不気味な尼僧の正体は?男の怨念と愛が恐ろしい殺人事件を呼ぶ…。山野文化学院の院長、山野(田中明夫)の茶会に呼ばれ…
 

1983/04/23 ~ 1983/04/23
女49歳の決算

演出 村山 新治
 
原作 三好  徹「鉄人たちの掟」
 
脚本 山浦 弘靖
 
音楽 浦田 博信
 
出演 中村 雅俊、小川真由美、渡辺 篤史、山本みどり、下元  勉、小野 進也…
 
解説 熱血タイプの新聞記者(中村雅俊)が、娘(山本みどり)に恋をした。ところが、その娘が殺された。犯人を追う記者の前に、複雑な人間関係、…
 

1983/04/30 ~ 1983/04/30
高層の死角

演出 (監督・松尾 昭典)
 
原作 森村 誠一
 
脚本 長谷川公之
 
出演 高橋 英樹、中野 良子、木内みどり、村井 国夫、小泉  博、玉川 良一…
 
解説 高層ホテルの密室で起こった、ホテル社長殺人事件。容疑者の社長秘書は、その夜、恋人の刑事と「初夜」を過ごしていた…。平賀高明(高橋英…
 

1983/05/07 ~ 1983/05/07
誘惑されたい女

演出 (監督・降旗 康男)
 
原作 A・P・デュシャトー
 
脚本 田坂  啓
 
出演 関根 恵子(高橋 恵子、高橋 惠子)、山口 果林、江守  徹、田島 令…
 
解説 東京の生活に疲れ果て衝動的に自殺を図ったが、偶然の間違い電話で命を救った男と恋におちる。
 

1983/05/14 ~ 1983/05/14
三毛猫ホームズの運動会

演出 (監督:小山 幹夫)(助監督:崎田 憲一)(殺陣師:伊達  弘)(記録…
 
プロデューサ 小澤啓一郎(東映)、池ノ上雄一(東映)、植野 晃弘(ANB)、木村  …
 
原作 赤川 次郎「三毛猫ホームズの運動会」(光文社・カッパ・ノベルス刊)
 
脚本 窪田 篤人
 
音楽 羽田健太郎、(音楽制作:あんだんて)(選曲:石川  孝)(効果:大泉音…
 
出演 石立 鉄男、坂口 良子、近藤 洋介、内藤 武敏、結城しのぶ、星  正人…
 
解説 石立鉄男、坂口良子コンビに名探偵ネコ・ホームズの活躍をまじえた「三毛猫ホームズ」シリーズの第5作。護送中の強盗殺人犯山口(西岡徳馬…
 

1983/05/28 ~ 1983/05/28
女弁護士朝吹里矢子(7)

演出 (監督:出目 昌伸)(助監督:佐藤 雅道)(記録:久保田民子)
 
プロデューサ 佐伯  明(東映)、池ノ上雄一(東映) 、稲垣 健司(ANB)
 
原作 夏樹 静子「ダイイング・メッセージ」(「死刑台のロープウェイ」文春文庫…
 
脚本 岡本 克己
 
音楽 大野 雄二、(選曲:鈴木 清司)(演奏:新室内音楽協会)(効果:大泉音…
 
出演 十朱 幸代、あおい輝彦、村井 国夫、野際 陽子、下川 辰平、鶴田 浩二…
 
解説 良き師である藪原(鶴田浩二)の事務所から独立した里矢子(十朱幸代)。おなじみのシリーズ第7作。郊外のモーテル近くで、女性の死体が発…
 

1983/06/04 ~ 1983/06/04
連環

演出 (監督:齋藤 武市(斎藤 武市))(助監督:谷口 正行)(記録:長谷川…
 
プロデューサ 佐々木 孟、木村  幹(ANB)、(プロデューサー補:大塚 尚史)(ス…
 
原作 松本 清張(講談社文庫版)
 
脚本 吉田  剛
 
音楽 山本 直純、(効果:脇坂 孝行)(選曲:山本 逸美)(調音:映広音響)
 
出演 片平なぎさ、谷  隼人(岩谷  肇、岩谷 隆広)、森本 レオ、ちあきな…
 
解説 印刷所経営者とともに「事故死」した姉(賀田夏子)。死因に疑問を抱き、真相究明にのり出す妹・早苗(片平なぎさ)。やがて犯人と思われる…
 

1983/06/11 ~ 1983/06/11
誰もが信じられない!

演出 (監督・小沼  勝)
 
原作 笹沢 左保
 
脚本 橋本  綾
 
出演 田中 好子、本田博太郎、結城しのぶ、片桐 夕子、平 幹二朗
 
解説 車椅子の娘は、母の死は殺人と聞かされ、調査を依頼する。次第に自分の出生の秘密を知る。
 

1983/06/18 ~ 1983/06/18
女囚外科医の復讐

演出 (監督・永野 靖忠)
 
原作 (原案・鴨井達比古)
 
脚本 鴨井達比古
 
出演 梶 芽衣子、黒沢 年男(黒沢 年雄)、井上 孝雄、神保 美喜、正司 歌…
 
解説 父親殺しの犯人にされた娘が、出所後、次々に復讐をしていく。フリーカメラマン・松本武郎(黒沢年男)が街でモデルとしてひかれた女、三杉…
 

1983/06/25 ~ 1983/06/25
あずさ3号殺人事件

演出 (監督:嶋崎喜美男(島崎喜美男))(助監督:息  邦夫)(記録:丹波 …
 
プロデューサ 大久保忠幸(東映)、池ノ上雄一(東映)、宇都宮恭三(ANB)
 
原作 西村京太郎「蜜月列車殺人事件」(光文社・カッパノベルス刊)より
 
脚本 名倉  勲
 
音楽 横山 菁児、(整音:岩田 広一)(選曲:石川  孝)(効果:大泉音映)
 
出演 愛川 欽也、三橋 達也、大場久美子、村野 武範(村野 武憲)、尾藤イサ…
 
解説 新宿発「あずさ3号」で刺殺事件が起こった。被害者は、29歳の会社員で、発見者は、同乗していた婚約者だった。旅行クーポン券の交換が原…
 

1983/07/02 ~ 1983/07/02
熱い空気

演出 (監督:富本 壮吉)(助監督:米山  紳、太田 隆士)(記録:原田 良…
 
プロデューサ 柳田 博美、塙  淳一(ANB)、(プロデューサー助手:佐藤 正則)(…
 
原作 松本 清張「熱い空気」
 
脚本 柴 英三郎
 
音楽 坂田 晃一、(整音:星  正輝)(効果:佐々木英世)
 
出演 市原 悦子、吉行 和子、柳生  博、鈴木 光枝、山口いづみ、高岡 健二…
 
解説 家政婦がのぞき見た虚飾の家庭の裏側 大学教授の家に派出されたベテラン家政婦・信子。学問一筋の穏やかな主人、よくできた妻、勉強好きの…
 

1983/07/09 ~ 1983/07/09
母に捧げる犯罪

演出 (監督:野村  孝)(助監督:瀬川 正仁)(記録:中川 初子)
 
プロデューサ 三浦  朗、塙  淳一(ANB)
 
原作 ジョーン・フレミング(Joan Fleming)「乙女の祈り(Maid…
 
脚本 安倍 徹郎(安部 徹郎)
 
音楽 菅野 光亮、(整音:建部日出夫)(効果:東洋音響)(選曲:白井多美雄)
 
出演 沖  雅也、馬渕 晴子(馬淵 晴子)、酒井和歌子、長門 裕之、浅野 真…
 
解説 先ごろ死去した沖雅也の主演作品。目的のためには手段を選ばず殺人をも犯す青年が、七千万円の不動産をもつオールドミスに目をつけ、金をだ…