• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ山口線〝貴婦人号〟SL殺人トリック〝哀しい汽笛が津和野に響く〟(山口線貴婦人号SL殺人トリック)

一見事故とみられた列車事故の裏の、巧妙なトリックを解く。トンネルの上でカメラを構えていたSLマニアが突然転落死した。その後の調べで男には、強制わいせつの前科があり、しかも被害者の兄は、この事件の目撃者のひとりだった。「鉄壁のアリバイをどう崩すかがドラマの見所となるが、謎とき部分を少しあっさりと処理し過ぎたようだ。盲目の妹をかばう兄の愛情はよく出ている。【この項、毎日新聞1982/12/11付「視聴室」より引用】」新聞ラテ欄では坂上二郎が出演者トップに掲載された。出演者のうち宮川高美は湯田温泉の旅館で女将を務めており、本作のリメイクである『SL山口線貴婦人号トンネル殺人!? 容疑者は列車に乗って、現場を目撃していた…』(1996年)でも出演実績がある。撮影協力:山口県湯田温泉 ホテル常盤、島根県津和野町。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1982/12/11~1982/12/11
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 柴  俊夫佳那 晃子小沢栄太郎小澤栄太郎)、坂上 二郎高松 英郎高岡 健二高岡 建治)、青木 義朗久保  明二瓶 正也神田 時枝丸岡 奨詞本庄 和子志村 幸江中野 信子宮川 泰治宮川 高美安田 幸代矢部 忠政木下 浩之安達 範子若松  誠持田 美保庄田美代子上田 美鶴
主な脚本 長野  洋
主なプロデューサ 野木小四郎中間 正成塙  淳一
主な演出 (監督・野村  孝)(助監督・山下  稔
原作 草野 唯雄
局系列 ANN
制作会社 大映テレビ、ANB
制作 (制作主任・加治屋常幸)
音楽 小川よしあき
撮影技術 横手 丘二、(照明・松丸 善明)(別班撮影・高木 浩史
美術 後藤岱次郎、(タイトル・デン・フィルム・エフェクト)

Tag Cloud

草野唯雄 柴俊夫 湯田温泉 佳那晃子 宮川高美 小沢栄太郎 長野洋 SL山口線貴婦人... 出演者トップ SLマニア 強制わいせつ 坂上二郎 津和野 鉄壁 崩す 小川よしあき 処理 島根 新聞ラテ欄 中間正成 目撃者 盲目 トリック 転落死 リメイク 山口 女将 カメラ 掲載 野木小四郎

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供