演出 | 堀 泰男(野添 泰男) |
  | |
原作 | 高村 暢兒(高村 暢児) |
  | |
脚本 | 和田長次郎、鏑木きみよ、内海 一晃 |
  | |
音楽 | 粟野 圭一 |
  | |
出演 | 月宮 康子、万代 峯子(萬代 峰子、萬代 峯子、万代 峰子)、高桐 … |
  | |
解説 | 提供:日興證券。【参考文献:「関西テレビ放送10年史」(1968/12/01関西テレビ刊)、「関西テレビ放送50年史 資料編」(2… |
  |
演出 | 野添 泰男(堀 泰男) |
  | |
原作 | 南条 範雄(南條 範雄) |
  | |
脚本 | 藤本 義一 |
  | |
出演 | 吉田 義夫、上田吉二郎、根岸 明美、黛 ひかる(黛 光)、南都 雄… |
  | |
解説 | 金の亡者の遺産をめぐり、その縁につながろうとする連中が虚々実々の争いを展開する。提供:扇雀飴本舗。【参考文献:「関西テレビ放送10… |
  |
演出 | 道広秀次郎 |
  | |
出演 | 三益 愛子、上田吉二郎、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 橋本 隆亘 |
  | |
出演 | 宝生あやこ、夏川かほる、青木 義朗、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 鎌田 忠俊 |
  | |
出演 | 望月 優子、桑山 正一、山村 弘三、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 道広秀次郎 |
  | |
出演 | 浪花千栄子(浪花千榮子)、若宮忠三郎、海老江 寛、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 生島 信 |
  | |
出演 | 日高 澄子、若原 雅夫、稲垣美穂子、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 道広秀次郎 |
  | |
出演 | 笠置シヅ子、山茶花 究、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 三輪 弘 |
  | |
出演 | 木暮実千代、山形 勲、岩本 多代、青柳美枝子、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 橋本 隆亘 |
  | |
出演 | 扇 千景、 |
  | |
解説 | 一般応募ドラマ「母の記録」(1965/05/03~07/26、全13回)の1エピソード。提供:扇雀飴本舗。 |
  |
演出 | 五社 英雄(1)(6)、尾崎 長(14)(18)、外崎 春雄(戸崎 … |
  | |
プロデューサ | 五社 英雄 |
  | |
原作 | 柴田錬三郎 |
  | |
脚本 | 大野 靖子(1)(10)(12)、柴 英三郎(4)(15)、田坂 啓… |
  | |
音楽 | 佐藤 勝 |
  | |
主題歌 | 原トシハル(作詞・五社 英雄、作曲・佐藤 勝) |
  | |
出演 | 平 幹二朗、姫 ゆり子、藤岡 琢也、川地 民夫、宍戸 錠(1)、上原… |
  | |
解説 | 私生児であることから、虚無感と復讐心に燃えた男が、隠密という使命を受けて人生をわたる姿。【参考文献:CD「映画音楽 佐藤勝 作品集… |
  |