MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
放送枠別 ドラマ
(東芝)日曜劇場(日曜21時)(TBS,KR)
Tweet
放送枠一覧
NHK
■
連続テレビ小説
■
少年ドラマシリーズ
■
大河ドラマ
■
水曜劇場・水曜ドラマ他(水曜20時)
■
金曜時代劇他(金曜20時)
NTV
■
土曜ドラマ(日テレ土曜21時)
TBS,KR
■
(東芝)日曜劇場(日曜21時)
■
TBS木曜21時~
■
木曜座(木曜22時)
■
金曜ドラマ(金曜22時)
■
TBS月曜20時(ナショナル劇場)
CX
■
フジ月曜21時~、月9
■
フジ火曜21時~
■
フジ火曜22時~
■
フジ木曜22時~
EX,ANB,NET
■
朝日水曜21時~
■
朝日木曜21時~
■
朝日土曜21時(土曜ワイド劇場ほか)
検索結果の絞り込み
単発-実写 [588]
連続-実写 [139]
もっと見る
インフォメーション
Tag Cloud
茶屋
0.999933
恵子
0.900912
清風園
0.711494
西岡德馬
0.617171
池上季実子
0.604853
チヨ
0.572267
霧子
0.497101
魔裟斗
0.479835
たか子
0.456235
金子光伸
0.427249
竹野内豊
0.324766
ドラトゥ
0.309978
梶原一騎
0.308680
佐藤忍
0.308680
風間杜夫
0.308305
隆之介
0.304926
吉田義夫
0.302392
夏木マリ
0.293219
水木しげる
0.283631
ながやす巧
0.283067
湯の花
0.275141
大沢たかお
0.273236
ワクチン
0.261292
北川悦吏子
0.247930
雅彦
0.233380
今井詔二
0.220780
夫・雅彦
0.203284
泉香
0.203284
広末涼子
0.203166
水谷豊
0.201618
[(東芝)日曜劇場(日曜21時)の解説を
見る
]
(東芝)日曜劇場(日曜21時)
「ドラマのTBS」の代名詞ともいわれた名門ドラマ枠、日曜21時の「東芝日曜劇場」(1991~)は1993年からそれまでの単発ドラマ枠を連続ドラマの枠に路線変更しました。
検索結果[連続-実写](727件中401-450件目)
結果の並び
古い順
新しい順
人気順
古い順
新しい順
人気順
[前へ]
6
7
8
9
10
11
12
13
14
[次へ]
1976/07/18 ~ 1976/07/18
静かに……幕
演出
公文 晴人
 
プロデューサ
伊藤 松朗
 
脚本
小野田 勇
 
出演
フランキー堺、中村翫右衛門、七尾 怜子(七尾 伶子)、沖 雅也、和田…
 
解説
下町の芝居小屋「巴座」の廃館が決まって、お別れ興行が行われることになった。そんなある日、小屋主の金作(フランキー堺)のもとへ旅役者…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
下町
旅役者
小野田勇
フランキー堺
秘密
決まる
中村翫右衛門
訪れる
伊藤松朗
七尾怜子
和田幾子
石井くに子
沖雅也
鶴間エリ
川島満
芝居小屋
公文晴人
廃館
別れ興行
巴座
小屋主
章二郎
金作
1976/07/04 ~ 1976/07/04
文の青春
演出
柳井 満
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
折戸 伸弘
 
出演
音無美紀子、松村 達雄、村野 武憲(村野 武範)、佐藤 英夫、松田 洋…
 
解説
保母資格試験を目指す女が、自宅で近所の子ども相手に教室を開く。最初の生徒が問題児だった。【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
石井ふく子
最初
目指す
佐藤英夫
近所
生徒
松村達雄
開く
自宅
教室
柳井満
音無美紀子
松田洋治
折戸伸弘
問題児
村野武憲
子ども相手
保母資格試験
1985/06/23 ~ 1985/06/23
私のピエロ
演出
鈴木 晴之
 
原作
連城三紀彦「ピエロ」
 
脚本
宮内婦貴子
 
音楽
渡辺 岳夫
 
出演
小川 知子、岡本富士太、笑福亭鶴瓶、奈美 悦子、森田 理恵
 
解説
仲の良い夫婦の間で起きる心のズレ。お互いを思いやるあまり、すれ違った夫婦の男の優しさと女心の微妙な綾を、コミカルに描く。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
描く
夫婦
優しい
MBS
渡辺岳夫
小川知子
女心
奈美悦子
宮内婦貴子
岡本富士太
思いやる
鈴木晴之
ズレ
笑福亭鶴瓶
森田理恵
すれ違う
1985/06/30 ~ 1985/06/30
やぶ髭ないしょ話・パパ帰る
演出
鎌田 誠、(演出補:松田 耕二)
 
プロデューサ
長沼 修
 
原作
(原案:志賀 貢(「北国医者のないしょ話」より))
 
脚本
高橋 玄洋
 
音楽
羽田健太郎、(音響:片岡 幹雄)
 
出演
加藤 武、南田 洋子、江藤 潤、真野あずさ(眞野あずさ)、丸谷小一…
 
解説
小学校教諭の典子(真野あずさ)は、自分の児童たちの父親が出稼ぎに出ねばならない町の状況を憂いでいた。なかには、体調が悪いのに、出稼…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
資料
脚本
記載
誤り
あたる
病院
出る
見る
自分
家族
唯一
南田洋子
木村功
加藤武
高橋玄洋
HBC
父親
協力
悪い
憂う
開業医
連絡
状況
不満
なか
許す
たまる
積丹
やぶる
出稼ぎ
高橋正圀
村井洋
長沼修
江藤潤
案じる
丸谷小一郎
典子
羽田健太郎
出稼ぎ先
鎌田誠
真野あずさ
斉藤和子
津川良太
小学校教諭
竹村直樹
荒谷健一
竹谷州央
積丹町立野塚小学校の子供たち
米沢明美
1985/07/07 ~ 1985/07/07
ときめきの午後
演出
井下 靖央
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
平岩 弓枝
 
音楽
渡辺 岳夫
 
出演
若尾 文子、丹阿弥谷津子、田中 健、野際 陽子、青柳喜伊子、青山 哲…
 
解説
明日香亮子(若尾文子)は1年ほど前に夫を亡くし、姑の布美(丹阿弥谷津子)と亡き夫の弟・高志(田中健)と一緒に暮らしながら、書道教室…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
決める
女性
結婚
TBS
石井ふく子
若い
失望
丹阿弥谷津子
受ける
先生
知る
サラリーマン
自分
若尾文子
友人
暮らす
プロポーズ
働く
会社
ふたり
断る
女心
渡辺岳夫
野際陽子
独身
平岩弓枝
過ぎる
経つ
求婚
青山哲也
年上
井下靖央
高志
田中健
亮子
青柳喜伊子
根本里生子
林みどり
弟・高志
布美
一周忌
明日香亮子
亮子たち
皿井智子
1985/07/14 ~ 1985/07/14
姉
演出
山本 恵三
 
脚本
池端 俊策
 
出演
市毛 良枝、岩下 志麻、鶴田 忍(嵐 堪忍)、川津 祐介、
 
解説
常滑を舞台に姉と妹の対照的な生き方を描く。失敗を繰り返しては、フラリと故郷に戻ってくる姉と尻拭いに奔走する妹の交流。由紀(市毛良枝…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
舞台
CBC
描く
美しい
東京
立つ
姉妹
借金
飛び出す
戻る
交流
失敗
岩下志麻
故郷
奔走
つくる
生き方
出現
川津祐介
繰り返す
浩平
鶴田忍
池端俊策
市毛良枝
由紀
山本恵三
まどう
津奈
常滑
尻拭い
フラリ
きた
五つ違い
1976/05/09 ~ 1976/05/09
白い涙
演出
桧山 剛(檜山 剛)
 
原作
杉江 慧子
 
脚本
中島 丈博
 
出演
松坂 慶子、柴 俊夫、夏 桂子(夏 圭子)、木村 功、前村麻由…
 
解説
新婚間もない夫婦の家へ看護婦の妹が下宿することに。妹は妻子ある医師を追ってきたのだった。【参考資料:書籍「中部日本放送50年のあゆ…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
看護婦
夫婦
医師
きた
木村功
新婚
妻子
下宿
中島丈博
杉江慧子
松坂慶子
夏桂子
柴俊夫
前村麻由美
桧山剛
1985/08/11 ~ 1985/08/11
そのドアを通って
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
神吉 拓郎
 
脚本
宮川 一郎
 
音楽
渡辺 岳夫
 
出演
いしだあゆみ、宮崎 美子(宮崎 淑子)、北詰 友樹、前田 吟
 
解説
早くに未亡人となった三十代の女が、小学校時代の同窓生の画家と再会し急速に親しくなる。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
早い
TBS
再会
鴨下信一
宮川一郎
未亡人
石井ふく子
親しい
渡辺岳夫
画家
神吉拓郎
いしだあゆみ
小学校時代
前田吟
同窓生
北詰友樹
宮崎美子
1985/08/25 ~ 1985/08/25
おーい春子
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:折戸 伸弘)
 
音楽
羽田健太郎、(効果:伴田 六和)
 
出演
桜田 淳子、大和田 獏、藤岡 琢也、岡本富士太、山岡 久乃、大鹿 次代…
 
解説
海外勤務の夫といっしょにアメリカに滞在していた岩村春子(桜田淳子)が、突然、帰国した。離婚するという春子に、父の修三(藤岡琢也)も…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
考える
離婚
TBS
石井ふく子
気持ち
いっしょ
認める
出る
迎える
山岡久乃
友人
暮らす
来る
帰る
働く
仕事
怒る
アメリカ
帰国
実家
大鹿次代
宣言
春子
価値
藤岡琢也
坂崎彰
夫婦ゲンカ
岡本富士太
滞在
桜田淳子
修三
大和田獏
反論
羽田健太郎
竹彦
山岡八高
浅井謙
永光基乃
食わす
二階堂智
中村信彦
秋夫
修三たち
川上泰夫
上條恒
言い捨てる
1985/09/22 ~ 1985/09/22
波の下の道
演出
桧山 剛(檜山 剛)
 
脚本
寺内 小春
 
出演
浅丘ルリ子、蟹江 敬三、伊藤 孝雄、花村 美歩、吉川 雅恵、山本 昌平
 
解説
12年前に、一度だけ秘密をもった夫の親友と思いがけず再会した旧家の医院を守る女を描く。中部日本放送開局35周年記念。【参考資料:書…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
描く
CBC
守る
浅丘ルリ子
記念
再会
秘密
吉川雅恵
もる
親友
旧家
思いがける
伊藤孝雄
蟹江敬三
山本昌平
寺内小春
医院
桧山剛
花村美歩
中部日本放送開局
1985/09/29 ~ 1985/09/29
精霊ながし
演出
大山 勝美
 
脚本
岡部 耕大
 
出演
名取 裕子(未確認)、乙羽 信子、有島 一郎、小林 勝也、上村柚梨子、
 
解説
東京の生活に疲れ、死を決意して故郷に戻ったOLが、民宿のおばばの優しさに力を取り戻す。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
東京
有島一郎
優しい
大山勝美
戻る
乙羽信子
決意
生活
故郷
取り戻す
OL
疲れる
小林勝也
民宿
名取裕子
岡部耕大
上村柚梨子
ばば
1976/04/11 ~ 1976/04/11
惜春の歌
演出
村上 正樹
 
脚本
石森 史郎
 
出演
高岡 健二、あべ 静江、田中 絹代、荻島 真一(荻島 眞一)、
 
解説
駅の売店に勤める女が、待合室で言い争っていた三人の大学生を家に連れ帰った。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
勤める
大学生
連れ帰る
待合室
村上正樹
田中絹代
石森史郎
荻島真一
高岡健二
あべ静江
言い争う
売店
1985/11/10 ~ 1985/11/17
東京の秋
演出
井下 靖央、(演出補:山崎 恆成(山崎 恒成))(演出補(別項目):荒…
 
プロデューサ
石井ふく子、(アシスタント・プロデューサー:片島 謙二)
 
脚本
山田 太一
 
音楽
羽田健太郎、(音響効果:舘野 忠之)
 
出演
岸 惠子(岸 恵子)(1)(2)、古手川祐子(1)(2)、佐藤 …
 
解説
東京のエリートサラリーマン一家と、埼玉・所沢の土地成金一家の生活を対照的に描きながら、人間の「幸福」「愛」「結婚」といったドラマに…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
ドラマ
東京
家族
続く
テーマ
TBS
石井ふく子
気持ち
下元勉
奈良岡朋子
売る
聞く
風見章子
食べる
庄司永建
土地
露口茂
会社
岡本信人
佐藤慶
高野真二
実穂
多忙
バカ
山田太一
井下靖央
東てる美
加藤健一
古手川祐子
羽田健太郎
三田村邦彦
薬師丸ひろ子
庄司顕仁
沖田浩之
豪邸
賀来千香子
野竹和子
成金
岸惠子
誠次
土地成金一家
有坂実穂
母・幾子
干場信吉
1985/11/24 ~ 1985/11/24
トランペットの子守唄
演出
松田 耕二
 
プロデューサ
長沼 修
 
脚本
冨川 元文(富川 元文)
 
音楽
ミッキー吉野
 
出演
木の実ナナ、松川 傑、柴 俊夫、竹田 高利、
 
解説
1986年日本民間放送連盟賞優秀賞受賞作品。北海道・浜厚真(はまあつま)に生きる母と12歳になる息子が別れた夫・父親との再会の旅に…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
別れる
出る
生きる
息子
再会
HBC
木の実ナナ
つま
柴俊夫
日本民間放送連盟賞優秀賞受賞作品
長沼修
ミッキー吉野
冨川元文
松川傑
竹田高利
松田耕二
北海道・浜厚真
夫・父親
1985/12/01 ~ 1985/12/01
夢とぼとぼ
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
田辺 聖子
 
脚本
宮川 一郎
 
出演
浜 木綿子、山口 崇、金田龍之介(金田竜之介)、左 とん平、小鹿 み…
 
解説
マスミ(浜木綿子)と茂(山口崇)の夫婦には子供がいない。マスミは広告代理店の腕利きで、小説家志望の茂は腰かけで働いているようなサラ…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
子供
夫婦
東京
金田龍之介
宮川一郎
働く
石井ふく子
サラリーマン
小島秀哉
左とん平
山口崇
浜木綿子
田辺聖子
坂崎彰
小説家志望
こぼす
別居
小鹿みき
腕利き
むつまじい
単身赴任
広告代理店
真意
マスミ
ぐち
解する
腰かけ
1976/04/04 ~ 1976/04/04
女と味噌汁 その33
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
平岩 弓枝
 
音楽
平井哲三郎、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
池内 淳子、長山 藍子、山岡 久乃、仲谷 昇、篠田 三郎、一の宮あつ…
 
解説
由利夫という男がてまりの店にやってきて、サンフランシスコで見た芸者がきれいだったと話題にした。それを聞いたてまりはその芸者は自分た…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
来る
TBS
まり
聞く
山岡久乃
知る
仲谷昇
見る
間違える
女中
山本和夫
池内淳子
芸者
やってくる
石井ふく子
平井哲三郎
平岩弓枝
会う
一の宮あつ子
入江正徳
近松敏夫
春子
芸者姿
惚れる
佐々木一哲
長山藍子
結城美栄子
自分たち
小桃
プロポーズ
佳島由季
篠田三郎
森本健介
サンフランシスコ
松野邦夫
渡辺陽子
武田孝
大杉
きた
能登洋子
梁井敬子
由利夫
申込み
はな屋
立川京太郎
1986/01/12 ~ 1986/01/12
離婚届
演出
鈴木 利正
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
連城三紀彦(「青葉」より)
 
脚本
宮川 一郎
 
音楽
(効果:舘野 忠之)
 
出演
杉村 春子、北村 和夫、泉 ピン子、山本 亘、宝生あやこ、深谷みさお…
 
解説
静代(杉村春子)と竜一(北村和夫)は結婚四十年だが、竜一は長く北海道へ単身赴任中。竜一が突然、上京し静代に離婚届を置いていった。娘…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
結婚
離婚
TBS
鈴木利正
石井ふく子
北村和夫
出来事
思い出す
節子
長い
杉村春子
協力
上京
宝生あやこ
北海道
宮川一郎
嫁ぐ
泉ピン子
静代
合う
しゅうとめ
単身赴任
深谷みさお
山本亘
そり
夫婦げんか
離婚届
エスカレート
下川江那
連城三紀彦
緑山スタジオ・シティ
竜一
塚本一郎
大谷節子
大谷国男
大谷恒子
小滝佐保子
国男
1986/01/19 ~ 1986/01/19
恋しぐれ
演出
鈴木 晴之
 
脚本
北村 篤子
 
音楽
渡辺 岳夫
 
出演
香山 美子、藤岡 琢也、中条きよし、花紀 京、長江 健次、浅野ゆう子
 
解説
大阪ミナミの割烹料亭を舞台に夫を亡くした美しい女将と、女将に寄せる夫の弟のかなわぬ愛。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
舞台
美しい
女将
MBS
寄せる
藤岡琢也
かなう
渡辺岳夫
花紀京
北村篤子
亡くす
香山美子
鈴木晴之
割烹料亭
中条きよし
浅野ゆう子
大阪ミナミ
長江健次
1976/02/29 ~ 1976/02/29
おばあちゃんの結婚
演出
東 義人
 
プロデューサ
渡瀬 一男
 
原作
(原案:中村 公子)
 
脚本
山田 太一
 
音楽
(効果:相賀 弘光)
 
出演
北林 谷栄、長山 藍子、村野 武範(村野 武憲)、野川由美子、荻島 真…
 
解説
3人の子どもにたらい回しで面倒を見てもらう60歳の母。ある日長女を通じて縁談が持ち上がった。【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
見る
子ども
長女
北林谷栄
野川由美子
RKB
持ち上がる
縁談
長山藍子
山田太一
村野武範
渡瀬一男
東義人
たらい回し
荻島真一
松田洋治
1986/03/23 ~ 1986/03/23
お豆腐たべた?
演出
九鬼 通夫
 
脚本
(作:金子 成人)
 
出演
竜 雷太、伊藤 達広(伊東 達広)、河原崎建三、萬田 久子(万田 久…
 
解説
単身赴任者の集まりでマドンナ的存在の女性が妻子ある男に好意を抱く。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
女性
好意
抱く
梅津栄
妻子
竜雷太
河原崎建三
工藤明子
汀夏子
萬田久子
中村銀次
九鬼通夫
伊藤達広
単身赴任者
マドンナ的存在
集まり
1986/05/04 ~ 1986/05/04
京子より愛をこめて
演出
甫喜本 宏(プロデューサーも)、(演出補:伊藤 維章、長谷川孝幸)
 
プロデューサ
甫喜本 宏(演出も)
 
脚本
高橋 正圀
 
音楽
佐藤 勝、(演奏:東京アートビューロー)(音響:片岡 幹雄)
 
出演
真野 響子、梅野 泰靖、平田 満、柳沢 慎吾、佐藤ななみ、和田 幸枝…
 
解説
地方局ラジオのパーソナリティを務める女性(真野響子)の悩みや親・友人たちとの関係を明るいタッチで描く。札幌の放送局でアナウンサーを…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
放送局
続く
女性
明るい
務める
乗る
梅野泰靖
HBC
仕事
関係
協力
故郷
失意
ラジオ番組
悩み
佐藤勝
甫喜本宏
同級生
京子
扇谷治男
調子
札幌
高橋正圀
千春
褒める
真野響子
同窓生
北川陽一郎
落選
応募
丸谷小一郎
平田満
くらむ
柳沢慎吾
増毛
松田耕二
パーソナリティ
佐久間重美
佐藤ななみ
木曽陽子
結婚祝い
村上智靖
地方局ラジオ
玄人はだし
親・友人たち
増毛漁協
和田幸枝
1986/06/01 ~ 1986/06/01
予約番号は?
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
松山 善三
 
出演
杉村 春子、山岡 久乃、奈良岡朋子、北村 和夫
 
解説
資産家の娘の披露宴を務めた芸者たちが、離婚してしまった彼の後妻の地位を狙って争う。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
離婚
TBS
奈良岡朋子
山岡久乃
務める
狙う
争う
松山善三
鴨下信一
杉村春子
後妻
石井ふく子
北村和夫
地位
資産家
披露宴
芸者たち
1986/06/15 ~ 1986/06/15
男ごころとたらの芽は…
演出
山本 恵三
 
脚本
(作:高岡 尚平)
 
出演
藤田まこと、日色ともゑ(日色ともえ)、南 美江、阪本 浩子、中村 久…
 
解説
会社重役昇進を目前に、癌かも知れないと思った夫はひとり故郷へ。心配した妻が後を追う。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
CBC
知れる
心配
南美江
藤田まこと
浜村純
追う
日色ともゑ
目前
中村久美
山本恵三
会社重役昇進
阪本浩子
里井正美
ひとり故郷
1986/07/06 ~ 1986/07/06
誰かが来るまで
演出
鈴木 晴之
 
脚本
ジェームス三木
 
音楽
渡辺 岳夫
 
出演
藤岡 琢也、柏原 芳恵、名古屋 章、広岡 瞬、榊原 ルミ(榊原 るみ…
 
解説
牛窓のペンション経営者と娘との愛。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
名古屋章
MBS
藤岡琢也
渡辺岳夫
木村元
ジェームス三木
榊原ルミ
鈴木晴之
広岡瞬
柏原芳恵
牛窓
ペンション経営者
1986/07/13 ~ 1986/07/13
かたすみの椅子
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
連城三紀彦
 
脚本
宮川 一郎
 
音楽
羽田健太郎、(効果:舘野 忠之)
 
出演
岸本加世子、矢崎 滋、杉浦 直樹、イッセー尾形、福田 豊土、ベンガル…
 
解説
連城三紀彦の短編小説をドラマ化。小さなバーのいちばん隅っこの椅子。そこから生まれたひとつの人間関係を軸に、男と女のひそやかな人間模…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
描く
TBS
石井ふく子
舞台劇
生まれる
異色作
女の子
かける
きた
来る
バー
マスター
眼鏡
変わる
杉浦直樹
耐える
誘う
福田豊土
椅子
中年男
かわいい
宮川一郎
ベンガル
カウンター
谷川
坂崎彰
横井徹
劇団いろは
変貌
死ねる
矢崎滋
遊園地
向ヶ丘遊園
飛び降りる
岸本加世子
岩松了
かたす
羽田健太郎
芝田陽子
平林尚三
イッセー尾形
山岡八高
平沢智子
女連れ
連城三紀彦
観覧車
牛乳瓶
中年プレーボーイ
仲子
1986/07/27 ~ 1986/07/27
愛、風のように
演出
長沼 修(プロデューサーも)、(演出補:松田 耕二、伊藤 維章)
 
プロデューサ
長沼 修(演出も)
 
脚本
金子 成人
 
音楽
加古 隆、(音響:名畑 一男)
 
主題歌
(挿入曲:カーペンターズ「SOMEDAY」)
 
出演
中田 喜子、柴 俊夫、石井 富子(石井トミコ)、布施 博、牛原 千…
 
解説
北海道の乗馬クラブに、ある日、都会風の女性客(中田喜子)が訪れる。彼女は、土まみれになって馬の世話をする一人の牧夫(柴俊夫)に声を…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
別れる
東京
かける
世話
HBC
働く
協力
訪れる
北海道
抱える
石井富子
末吉敏男
傷つく
雑誌社
柴俊夫
中田喜子
金子成人
長沼修
加古隆
編集者
牛原千恵
女性客
布施博
山野久治
島倉由美
小林秀治
元夫
乗馬クラブ
菅村敬次郎
山根義昭
訊ねる
津川良太
都会風
土まみれ
牧夫
フロンティア乗馬クラブ
木村巧
1986/08/31 ~ 1986/08/31
切っても切れないもんナーンダ?
演出
辻道 勇
 
脚本
冨川 元文(富川 元文)
 
出演
真野あずさ(眞野あずさ)、井川比佐志、柄本 明、勝畑 典子
 
解説
単調な生活に飽きたOLが、妻子ある課長に淡い情を抱く。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
井川比佐志
生活
抱く
淡い
妻子
課長
OL
辻道勇
冨川元文
柄本明
真野あずさ
勝畑典子
飽く
1986/09/07 ~ 1986/09/07
憤激の恋
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
佐藤 愛子
 
脚本
清水 曙美
 
出演
渡辺美佐子、小林 桂樹、和 由布子、尾美としのり、萩原 流行、
 
解説
46歳の女性評論家が27歳の男性秘書に恋をした。夫も子もいるこの女史の恋の行方は?評論家・房子(渡辺美佐子)は、故郷へ帰っていた秘…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
結婚
TBS
渡辺美佐子
帰る
自分
助手
小林桂樹
いえる
行方
故郷
石井ふく子
見合い
学者
秘書
妨害
佐藤愛子
坂崎彰
房子
尾美としのり
女性評論家
逆上
清水曙美
萩原流行
和由布子
悔しい
きた
女史
評論家・房子
男性秘書
1986/09/14 ~ 1986/09/14
A列車でいこう
演出
松田 耕二、(演出補:伊藤 維章)
 
プロデューサ
長沼 修
 
脚本
岩佐 憲一
 
音楽
前田 憲男、(音響:名畑 一男)
 
主題歌
(メインテーマ:「A列車で行こう」(ディーク・エリントン楽団))
 
出演
三田 寛子、日色ともゑ(日色ともえ)、川谷 拓三、名古屋 章、杉本 哲…
 
解説
結婚式を2日後に控えた娘の、新しい人生への旅立ちをジャズの名曲「A列車で行こう」のメロディーに乗せてあたたかく描く物語。三田演じる…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
名古屋章
描く
書く
別れる
歩く
演じる
再会
HBC
可愛い
古い
嫌う
新しい
会う
みどり
売れる
ジャズ
日色ともゑ
バー
列車
結婚式
レコード
控える
川谷拓三
前田憲男
長沼修
あたたかい
田所
メロディー
三田寛子
杉本哲太
稚内
松田耕二
岩佐憲一
小林秀治
岡田雅夫
小原麻美
米山
好青年
絵はがき
季子
徳永明廣
父・田所
佐伯みどり
1986/09/21 ~ 1986/09/21
週末物語
演出
青井 邦臣、(演出補・日高 英雄)
 
プロデューサ
山田 尚
 
脚本
森田 芳光
 
音楽
(選曲・渋谷 安昭)
 
主題歌
松任谷由実
 
出演
岩城 滉一、荻野目慶子、草川 祐馬、中島 唱子、織本 順吉、佐川 満男…
 
解説
東京と大阪に離ればなれになった恋人たちが、週末デートのために利用するのが日曜日の新幹線最終便、名づけて「シンデレラエクスプレス」。…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
ドラマ
スタイル
大阪
描く
東京
重ねる
利用
織本順吉
取り上げる
話題
MBS
訪れる
北見唯一
会う
通う
佐川満男
離れる
カップル
洒落る
列車
コマーシャル
デート
ラブストーリー
友藤秀幸
青井邦臣
松任谷由実
不動産屋
戸川
岩城滉一
草川祐馬
荻野目慶子
山田尚
中島唱子
早瀬俊行
小川菜摘
河野美地子
遠距離恋愛
森田芳光
土日
武原洋好
横山祐介
吉沢友里
朝日完記
香代
久保田
新幹線最終便
恋人・戸川
人気映画監督・森田芳光
シンデレラエクスプレス
1986/09/28 ~ 1986/09/28
ちきしょう
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
藤沢 周平
 
脚本
宮川 一郎
 
音楽
丹羽 応樹、(効果:伴田 六和)
 
出演
大原 麗子、三浦 友和、乙羽 信子、ハナ 肇、菅原菜保之、小鹿 みき…
 
解説
貧しいために病気の子供を死なせてしまったおしゅんは夜鷹となって男に身体を売っていた。そして,金を払わず逃げた男を恨み,刺してしまう…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
TBS
子供
聞く
帰る
自分
悲しい
乙羽信子
現れる
鴨下信一
宮川一郎
貧しい
死ぬ
石井ふく子
大鹿次代
待つ
逃げる
病気
ハナ肇
見込み
近松敏夫
してやる
前科者
佐々木一哲
刺す
大原麗子
帰り
断る
玉井碧
小鹿みき
かばう
身体
三浦友和
重吉
井原千寿子
強要
藤沢周平
渡辺陽子
丹羽応樹
下駄職人
払う
別府康男
峰吉
夜鷹
戸恒恵理子
もめる
しゅん
肩代り
出頭
菅原菜保之
折川冬雪
松澤一之
赤松秀樹
きた
緑山スタジオ・シティ
1986/10/19 ~ 1986/10/19
戻って来ていい?
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
連城三紀彦
 
脚本
宮川 一郎
 
音楽
羽田健太郎、(効果:大鐘 信慶)
 
出演
いしだあゆみ、小林 稔侍、山村 聰(山村 聡)、柳葉 敏郎、小川里…
 
解説
嫁にいった一人娘が、4年経って「戻って来ていい?」と聞いた時、14年も男やもめでいる父親はどう答えるのか?父と娘の交流をしみじみと…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
作品
描く
聞く
受ける
原因
心配
見る
戻る
鴨下信一
宮川一郎
会社
父親
山村聰
協力
新聞記者
石井ふく子
違う
浮気
犯す
永い
男やもめ
実家
話す
経つ
事情
いしだあゆみ
土砂降り
小林稔侍
直子
放つ
羽田健太郎
答える
柳葉敏郎
連城三紀彦
泉リリセ
小川里永子
緑山スタジオ・シティ
行広
浪人生・深井正太
父親・植田修
1986/11/09 ~ 1986/11/09
チャンスは気まぐれ
演出
九鬼 通夫
 
脚本
池端 俊策
 
出演
いしだあゆみ、上条 恒彦(上條 恒彦)、熊谷 真実、山口美也子
 
解説
買えといわれた株をウソをついて買わなかったが、急騰した。亭主は喜ぶが、ツキが戻るか。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
戻る
つぐ
買う
亭主
喜ぶ
ウソ
いしだあゆみ
池端俊策
上条恒彦
熊谷真実
山口美也子
九鬼通夫
ツキ
急騰
1986/11/16 ~ 1986/11/16
指のほくろ
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
佐野 洋(「香水と手袋」より)
 
脚本
岡本 育子
 
音楽
若草 恵、(効果:大鐘 信慶)
 
出演
河合奈保子、荻島 真一(荻島 眞一)、竹脇 無我、香山 美子、茅島 成…
 
解説
法律事務所の調査員として働き始めてから1年が経つ咲子(河合奈保子)。友人の結婚披露宴で、西岡順子(香山美子)という美しい女性に呼び…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
女性
バラ
鴨下信一
休暇
働く
石井ふく子
わかる
佐野洋
友人
ほくろ
調べる
咲子
騒ぐ
茅島成美
法律事務所
花屋
易者
香山美子
事情
竹脇無我
付き合う
渡米
荻島真一
岡本育子
順子
調査員
若草恵
河合奈保子
良介
柄沢次郎
永光基乃
松居直美
送り主
谷口誠
松澤一之
尋ねる
西岡順子
堀井順子
香水屋
塩野春乃
中村美加
1976/02/22 ~ 1976/02/22
春のゆくえ
演出
瀬木 宏康
 
脚本
橋田壽賀子(橋田寿賀子)
 
出演
山岡 久乃、中村 雅俊、吉永小百合、片平なぎさ、藤岡 琢也、嶺 はるか…
 
解説
東芝日曜劇場1000回記念。料亭の女主人は長男に死なれ、後継者を決めようとあせる。次男は兄嫁が継ぐべきだという。兄嫁へ恋慕の男の話…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
決める
山岡久乃
記念
劇場
東芝
吉永小百合
MBS
藤岡琢也
死ぬ
主人
継ぐ
長男
瀬木宏康
橋田壽賀子
恋慕
次男
料亭
あせる
後継者
兄嫁
中村雅俊
片平なぎさ
嶺はるか
1976/02/15 ~ 1976/02/15
二人の息子
演出
住田 明美
 
脚本
(作:木下 恵介(木下 惠介))
 
出演
毛利 菊枝、乙羽 信子、大空 真弓(大空 眞弓)、沢田 雅美、桜木 健…
 
解説
山村を貫通する道路計画に対し、戦死した息子の墓があるため畑を売ろうとしない女の物語。【参考文献:WEBサイト「Yahoo!オークシ…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
物語
売る
乙羽信子
息子
松村達雄
大空真弓
戦死
山村
毛利菊枝
ハナ肇
住田明美
沢田雅美
桜木健一
篠田三郎
貫通
道路計画
1987/01/18 ~ 1987/01/18
マイフェアねーちゃん
演出
山本 恵三
 
プロデューサ
住田 明美
 
脚本
(作:井沢 満)
 
音楽
田中 公平、(音響:篠原 利夫)
 
出演
藤 真利子、近藤 真彦、桑名 正博、花沢 徳衛、生田 智子、矢代 朝子…
 
解説
両親を早くに亡くした姉と弟。ポンポン言い合うが、仲はすこぶる良い。そんな姉に縁談が起こる。弟は、行儀作法から何から「レディ」に仕立…
 
1987/03/01 ~ 1987/03/01
ダイヤモンドのふる街
演出
長沼 修(プロデューサーも)、(演出補:伊藤 雅章)
 
プロデューサ
長沼 修(演出も)
 
脚本
市川 森一
 
音楽
河野 保人、(音響:名畑 一男)
 
出演
萬田 久子(万田 久子)、大滝 秀治、伊藤 蘭、中村メイコ、小牧 彩…
 
解説
1987年日本民間放送連盟賞優秀賞受賞作品。「札幌のブティックの女店長(伊藤蘭)が突然失踪する。東京から単身赴任した後任の店長(萬…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
中村メイコ
知る
東京
HBC
失踪
協力
大滝秀治
続ける
抱える
不倫
関口正幸
金銭
市川森一
ブティック
捜索
札幌
日本民間放送連盟賞優秀賞受賞作品
店長
潮哲也
長沼修
単身赴任
伊藤蘭
萬田久子
後任
鎌田誠
河野保人
権藤利一
工藤吉弘
小牧彩里
原田洋子
西嶋真未
タピオラ
増田清久
日諸祐子
手代木由美子
大垣マリ
1987/03/29 ~ 1987/03/29
春、ときめいて
演出
九鬼 通夫
 
脚本
金子 成人
 
出演
多岐川裕美、岸部 一徳、岡野進一郎、根上 淳、麻丘めぐみ、福家 美峰
 
解説
雅子(多岐川裕美)は2年前に夫・修(岸部一徳)と離婚。父の伸吉(根上淳)と暮らしている。年下の公介(岡野進一郎)がしきりにアタック…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
離婚
CBC
街角
再会
暮らす
麻丘めぐみ
根上淳
女心
揺れ動く
年下
雅子
アタック
金子成人
多岐川裕美
岸部一徳
福家美峰
公介
九鬼通夫
岡野進一郎
伸吉
夫・修
1987/04/26 ~ 1987/04/26
待っていたんだ
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
神吉 拓郎
 
脚本
宮川 一郎
 
音楽
ボブ佐久間、(効果:大鐘 信慶)
 
主題歌
(テーマ曲:「LE TEMPS DES CERISES」)
 
出演
渡 哲也、長山 藍子、大空 眞弓(大空 真弓)、前田 吟、高部 知…
 
解説
北海道から上京して2年…。独身で単身赴任者の三枝は、東京支社の仲間らとバーで飲んだ時、仲間から一人だと何かとおっくうだと、派遣家政…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
ドラマ
出演
TBS
若い
セリフ
脚本
描く
スタッフ
始まる
自分
人物
二木てるみ
演じる
鴨下信一
宮川一郎
仕事
仲間
紹介
大空眞弓
石井ふく子
一緒
喜ぶ
お話
提案
直す
納得
名乗る
神吉拓郎
ファン
恋心
長山藍子
ほのか
菅野菜保之
岡本信人
前田吟
渡哲也
ボブ佐久間
松澤重雄
引き締まる
高部知子
素性
下坂泰雄
美木良介
吉田葉子
三枝
くみ子
尋ね人番組
阿部美江
渡辺隆太
加藤聖恵
大越ゆりか
いたむ
秋葉真美子
1987/05/31 ~ 1987/05/31
蛍の舞い
演出
井下 靖央
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
吉村 昭
 
脚本
宮川 一郎
 
音楽
羽田健太郎、(効果:舘野 忠之(館野 忠之))
 
出演
いしだあゆみ、寺尾 聰(寺尾 聡)、小林 桂樹、馬渕 晴子(馬淵 …
 
解説
妻の浮気が原因で離婚した男が、別れた妻とうり二つの女性に出会い、心を騒がせる。協力:緑山スタジオ・シティ。【出典:ドラマ本体のクレ…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
馬渕晴子
離婚
TBS
女性
別れる
原因
小林桂樹
津島恵子
宮川一郎
出会う
協力
石井ふく子
浮気
いしだあゆみ
寺尾聰
井下靖央
うり二つ
羽田健太郎
吉村昭
下坂泰雄
騒がせる
矢島健一
緑山スタジオ・シティ
1987/06/07 ~ 1987/06/07
恋人選びの基礎知識
演出
山本 恵三
 
脚本
河本 瑞貴
 
出演
中原 理恵、小西 博之、岡田 真澄、白石まるみ(白石マル美、白石麻琉美…
 
解説
同棲中の恋人同士がお互いの相性に疑問を抱き、コンピューターで結婚相手を探そうとする。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
岡田真澄
恋人同士
探す
抱く
結婚相手
同棲
白石まるみ
小西博之
中原理恵
山本恵三
コンピューター
河本瑞貴
高師美雪
相性
槙野涼
1987/06/14 ~ 1987/06/14
おしゃれな交際は?
演出
福田 新一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
小林 竜雄(小林 龍雄)
 
出演
田中 理佐、香川 京子、新藤 栄作、星谷 和美
 
解説
今は亡き父の部下の男性に父の話を聞くうちに、娘はその男性にほのかな恋心を抱くようになる。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
聞く
香川京子
石井ふく子
男性
抱く
恋心
ほのか
部下
福田新一
小林竜雄
星谷和美
新藤栄作
田中理佐
1976/02/08 ~ 1976/02/08
幻の町
演出
守分 寿男、(演出補:小西 康雄)
 
プロデューサ
守分 寿男
 
脚本
倉本 聰(倉本 聡)
 
音楽
広瀬 量平(廣瀬 量平)、(音響:稲辺 由男)
 
出演
田中 絹代、笠 智衆、桃井かおり、北島 三郎、室田日出男、太田 明彦…
 
解説
第31回芸術祭優秀賞受賞作品。1976年度芸術選奨文部大臣賞受賞対象作品。「倉本聰が原作・脚本を手がけた、東芝日曜劇場の1000回…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
描く
世界
夫婦
訪ねる
始まる
見る
気づく
戻る
間違う
記念番組
旅館
HBC
出会う
古い
喜び
倉本聰
交番
連絡
作成
樺太
室田日出男
広瀬量平
末吉敏男
守分寿男
笠智衆
田中絹代
デート
北島三郎
太田明彦
桃井かおり
小樽
村井洋
日本テレビドラマ史
珠玉
丸谷小一郎
石黒淑子
地図
真岡
しみとおる
青木了一
降り立つ
青坂章子
細田惠子
草なぎ洋子
女鹿伸樹
長峰健
木山公作
笠智衆・田中絹代
1987/08/16 ~ 1987/08/16
花言葉はヒミツ
演出
山本 恵三
 
プロデューサ
住田 明美
 
脚本
佐藤 繁子(松平 繁子)
 
出演
大原 麗子、根津 甚八、磯部 勉、山咲 千里、徳永 亘、仙田 麻子…
 
解説
送り主不明の花束に添えられたメッセージ。指定の場所で、人妻はかつての恋人と再会する。【参考資料:書籍「中部日本放送50年のあゆみ」…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
CBC
再会
人妻
恋人
場所
花束
住田明美
大原麗子
メッセージ
添える
佐藤繁子
根津甚八
指定
磯部勉
山咲千里
山本恵三
徳永亘
仙田麻子
夏川光央
1976/02/01 ~ 1976/02/01
母の待人
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松山 善三
 
脚本
小沢 八重
 
出演
高峰 秀子、杉村 春子、池内 淳子、佐久間良子、佐藤 英夫、岡本 信人…
 
解説
嫁と姑が営んでいる民宿「笹の宿」に、東京から義妹が泊まりにきていたが、2人は今夜から泊まる謎に包まれた女の客が気になって仕方がない…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
女性
知る
きる
東京
スタジオ
去る
営む
山本和夫
松山善三
杉村春子
池内淳子
佐藤英夫
石井ふく子
包む
目的
佐々木一哲
佐久間良子
装う
音無美紀子
益田愛子
岡本信人
高峰秀子
泊まる
森本レオ
遺骨
真夏竜
江藤潤
中島久之
義妹
泊まり
小沢八重
民宿
帰京
松野邦夫
積雪
1987/09/13 ~ 1987/09/13
どっちもどっち?
演出
鈴木 晴之
 
原作
川上 誠一
 
脚本
竹山 洋
 
音楽
渡辺 岳夫
 
出演
岩下 志麻、山城 新伍、三崎千恵子、内藤 剛士(内藤 剛志)、石井ひと…
 
解説
宍道湖を背景に14年目の夫婦の波乱。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
波乱
背景
夫婦
三崎千恵子
MBS
岩下志麻
山城新伍
渡辺岳夫
鈴木晴之
竹山洋
石井ひとみ
川上誠一
宍道湖
内藤剛士
1987/10/04 ~ 1987/10/04
蒸発
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
森 瑤子(森 瑶子)
 
脚本
松山 善三
 
音楽
ボブ佐久間、(効果:大鐘 信慶)
 
出演
渡 哲也、いしだあゆみ、長山 藍子、角野 卓造、小野 武彦、宮川一朗…
 
解説
ガンに冒された妻とその夫の姿を描いた感動作。妻のためにすべてを捨てて、残りの日々を過ごそうと決意した夫。そして、夫の自分に対する深…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
描く
くれる
知る
きる
訪ねる
迎える
見る
自分
ママ
決意
松山善三
鴨下信一
会社
思い
石井ふく子
ガン
電話
友人
通う
冒す
コーヒー
長山藍子
いしだあゆみ
巡る
蒸発
小野武彦
渡哲也
打ち明ける
産める
コーヒー店
教わる
ボブ佐久間
井原千寿子
退職
彩子
角野卓造
金子
森瑤子
感動作
山崎満
宮川一朗太
石田純子
東芝中央病院
須部浩美
高橋レーシング
リップスティック
青山雅彦
ジオン商事
エム・アイ・シー
溝口貴子
1987/10/11 ~ 1987/10/11
鬼とばし
演出
八坂 健、(演出補:野上 克郎)
 
プロデューサ
半田 明久
 
原作
(原案:酒井 修)
 
脚本
尾中 洋一
 
音楽
大野 雄二、(音響効果:遠藤 裕巳(遠藤 裕己))
 
出演
勝 新太郎、樋口可南子、遠藤太津朗、若尾 延子、井川 晃一、奥村 雄大…
 
解説
勝新太郎が一本気で正義感の強い父親を演じたドラマ。10年ぶりに再会した父と娘が、荒々しくも心温まる物語を繰り広げる。10年前に壱岐…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
ドラマ
出る
小川
収録
演じる
もる
プロデューサー
父親
トラブル
九州
見える
RKB
遠藤太津朗
引き換え
改稿
立候補
妥協
若尾延子
やれる
尾中洋一
衝突
勝新太郎
大野雄二
とばす
樋口可南子
八坂健
半田明久
ユカ
エスカレート
岡村
奥村雄大
井川晃一
新島愛一朗
伊藤健一郎
奈緒子
きた
半田
台本完成
壱岐
町長選
壱岐島
風評
壱岐観光協会
加藤由佳理
いきかもめ
RKB毎日製作
1976/01/18 ~ 1976/01/18
あゝ泣いて血を吐くほととぎす
演出
東 義人
 
プロデューサ
渡瀬 一男
 
脚本
広瀬 襄、立野 陽一
 
音楽
(効果:遠藤 裕己)
 
出演
和泉 雅子、加藤 嘉、荻島 真一(荻島 眞一)、中原 早苗、三谷 …
 
解説
日本でただ一人の女活弁士、沢登筺さんにヒントを得て、広瀬襄と立町陽一が共同で書き下ろしたオリジナル。祖父(加藤嘉)の志を継いで、無…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
脚本
日本
記載
描く
書き下ろす
中原早苗
和泉雅子
ただ
オリジナル
加藤嘉
得る
ヒント
三谷昇
RKB
社史
継ぐ
大正
めざす
伊豆
踊子
祖父
上映
懐かしい
孫娘
共同
広瀬襄
東義人
荻島真一
渡瀬一男
立野陽一
無声映画
発行
RKB放送史事典
年刊
活弁士
沢登筺
立町陽一
不如帰
[前へ]
6
7
8
9
10
11
12
13
14
[次へ]