MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
放送枠別 ドラマ
(東芝)日曜劇場(日曜21時)(TBS,KR)
Tweet
放送枠一覧
NHK
■
連続テレビ小説
■
少年ドラマシリーズ
■
大河ドラマ
■
水曜劇場・水曜ドラマ他(水曜20時)
■
金曜時代劇他(金曜20時)
NTV
■
土曜ドラマ(日テレ土曜21時)
TBS,KR
■
(東芝)日曜劇場(日曜21時)
■
TBS木曜21時~
■
木曜座(木曜22時)
■
金曜ドラマ(金曜22時)
■
TBS月曜20時(ナショナル劇場)
CX
■
フジ月曜21時~、月9
■
フジ火曜21時~
■
フジ火曜22時~
■
フジ木曜22時~
EX,ANB,NET
■
朝日水曜21時~
■
朝日木曜21時~
■
朝日土曜21時(土曜ワイド劇場ほか)
検索結果の絞り込み
単発-実写 [320]
連続-実写 [136]
もっと見る
インフォメーション
Tag Cloud
茶屋
0.999933
恵子
0.900912
清風園
0.711494
西岡德馬
0.617171
池上季実子
0.604853
チヨ
0.572267
霧子
0.497101
魔裟斗
0.479835
たか子
0.456235
金子光伸
0.427249
竹野内豊
0.324766
ドラトゥ
0.309978
梶原一騎
0.308680
佐藤忍
0.308680
風間杜夫
0.308305
隆之介
0.304926
吉田義夫
0.302392
夏木マリ
0.293219
水木しげる
0.283631
ながやす巧
0.283067
湯の花
0.275141
大沢たかお
0.273236
ワクチン
0.261292
北川悦吏子
0.247930
雅彦
0.233380
今井詔二
0.220780
夫・雅彦
0.203284
泉香
0.203284
広末涼子
0.203166
水谷豊
0.201618
[(東芝)日曜劇場(日曜21時)の解説を
見る
]
(東芝)日曜劇場(日曜21時)
「ドラマのTBS」の代名詞ともいわれた名門ドラマ枠、日曜21時の「東芝日曜劇場」(1991~)は1993年からそれまでの単発ドラマ枠を連続ドラマの枠に路線変更しました。
検索結果[連続-実写](456件中301-350件目)
結果の並び
古い順
新しい順
人気順
古い順
新しい順
人気順
[前へ]
4
5
6
7
8
9
10
[次へ]
1980/09/07 ~ 1980/09/07
嫁さん
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
稲葉 明子
 
出演
長山 藍子、川津 祐介、乙羽 信子、下条 正巳(下條 正巳)、池田 直…
 
解説
愛する夫のために、夫の両親と同居し稼業まで手伝って、たくましく生きる嫁さんの生活ぶり。【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
下条正巳
生きる
乙羽信子
たくましい
嫁さん
石井ふく子
両親
愛する
手伝う
生活ぶり
川津祐介
長山藍子
坂崎彰
同居
稲葉明子
稼業
池田直人
1980/07/27 ~ 1980/07/27
女の坂道
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
田井 洋子
 
出演
波乃久里子、山田五十鈴、荻島 真一(荻島 眞一)、松村 達雄、小野 恵…
 
解説
きっぷのいい下駄屋の一人娘の揺れる女心、カラコロと響く下駄の音とともに描く。【参考資料:書籍「日本タレント名鑑'81」(1980/…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
描く
田井洋子
山田五十鈴
鴨下信一
松村達雄
石井ふく子
揺れる
波乃久里子
一人娘
女心
きっぷ
下駄
下駄屋
小野恵子
荻島真一
響く
カラコロ
1980/06/22 ~ 1980/06/22
想思樹の歌
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
石森 史郎
 
音楽
木下 忠司
 
出演
香川 京子、池上季実子、佐久田 修(佐久田 脩)(一部資料では、佐久間…
 
解説
ひめゆりの生き残りの母と、戦争を知らない娘の両世代を通して、戦争を問い直す。本作のシナリオが、石森史郎著「シナリオへの道」(198…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
知る
戦争
収録
香川京子
木下忠司
映る
浦辺粂子
世代
石井ふく子
シナリオ
水野久美
近松敏夫
直す
神田時枝
清水郁子
坂崎彰
生き残り
石森史郎
老母
池上季実子
佐久田修
早苗
村嶋修
老父
音無真喜子
ゆり
田中美佐子
問い
ヤス
佐久間亜子
西村美由紀
庄司利恵
竹内香代子
新城郁代
新城文恵
比嘉タミ
金城貞子
玉田知子
菅沼敏子
与那嶺早苗
渡嘉敷昌子
具志堅勇
山城順子
新城カナ
1980/05/25 ~ 1980/05/25
およめちゃん(1)
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
折戸 伸弘
 
出演
山村 聡(山村 聰)、石野 真子、おりも政夫、織本 順吉、田村 元…
 
解説
半人前の年若い妻が、一人前のお嫁さんになるまでのいじらしい奮闘を、明るくコミカルに描く。【以上、書籍「テレビドラマ全史」(東京ニュ…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
TBS
若い
描く
子ども
見る
商売
織本順吉
劇場
鴨下信一
山村聡
石井ふく子
卒業
奮闘
政夫
会う
覚える
一人前
田村元治
調べる
暮らし
痛める
繁盛
断る
おり
全文検索
折戸伸弘
おりも政夫
しにせ
石野
石野真子
酒問屋
半人前
真子
だんな
浩三
お嫁さん
よめる
牧夫
社長浩三
1980/05/11 ~ 1980/05/11
七年目の再会
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
西岸 良平
 
脚本
高橋 正圀
 
出演
倍賞千恵子、新 克利、山本 学(山本 學)、吉行 和子、赤塚 真…
 
解説
コミック誌に連載中の西岸良平の短編漫画をドラマ化。ペーソスあふれる男と女の話をほのぼのと描く。夕日町三丁目にある小さな自動車修理工…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
ドラマ化
描く
おくる
あふれる
ペーソス
宮武昭夫
一家
連載
吉行和子
浦辺粂子
出会う
新克利
石井ふく子
山本学
支える
小学
従業員
買い物
倍賞千恵子
赤塚真人
克利
六助
一平
高橋正圀
夕日
欠く
出掛ける
自動車修理工場
西岸良平
池田直人
鈴木オート
コミック誌
トモエ
働き手
一人息子
恋人・佐藤
OL時代
短編漫画
1980/04/13 ~ 1980/04/13
山椿
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
山本周五郎「山椿」(新潮社・刊)
 
脚本
砂田 量爾
 
音楽
木下 忠司、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
十朱 幸代、中田 喜子、山口 崇、寺田 農、浜村 純、菅井 きん…
 
解説
みちは梶原主馬のいとこであるが、互いの両親が亡くなって以来、ずっと梶原家をきりもりしてきた。この度主馬が家老の娘きぬと結婚すること…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
結婚
TBS
守る
きく
菅井きん
相手
松下達夫
亡くなる
木下忠司
浜村純
十朱幸代
石井ふく子
両親
更生
自害
家老
山口崇
移り住む
寺田農
砂田量爾
佐々木一哲
伊藤正次
横井徹
三川雄三
坂崎彰
小野武彦
いとこ
肥土尚弘
みち
中田喜子
婚礼
天現寺竜
きぬ
主馬
梶原家
榎本良三郎
後藤康夫
山下一夫
村中弘道
小野
布施木昌之
脇田
留七
土屋致
1980/03/16 ~ 1980/03/16
しづやしづ
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
山本周五郎「しづやしづ」(新潮社版)
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
小川 寛興、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
竹脇 無我、長山 藍子、乙羽 信子、松山英太郎、小鹿 みき、初音 礼子…
 
解説
おしづ(長山藍子)は、女将のおはま(乙羽信子)が病気がちのため、深川の岡場所で手伝いをしていた。霧雨の降る春の宵、酔いつぶれた貞吉…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
感じる
TBS
降る
描く
世界
しのぶ
生きる
触れる
自分
悲しい
乙羽信子
初音礼子
ぶす
演じる
鴨下信一
女将
小川寛興
仲間
石井ふく子
告げる
一緒
深川
待つ
通う
山本周五郎
惚れる
前田昌明
松山英太郎
婿養子
長山藍子
竹脇無我
惹く
手伝い
服部佳
小鹿みき
小島敏彦
岡場所
立枝歩
しづ
渡辺陽子
貞吉
酔いつぶれる
きた
静御前
1980/01/13 ~ 1980/01/13
不断草
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
山本周五郎「不断草」
 
脚本
砂田 量爾
 
音楽
山下 毅雄、(音響効果:伴田 六和)
 
主題歌
(ボーカル:伊集加代子)
 
出演
吉永小百合、林 与一、三益 愛子、有島 一郎、垂水 悟郎、三ツ木清隆…
 
解説
大義のために離縁された妻のとった行動とは…。武家に嫁いだ菊枝(吉永小百合)は、盲目の義母・康代(三益愛子)と夫・三郎兵衛(林与一)…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
TBS
聞く
分かる
知る
残す
気づく
有島一郎
去る
垂水悟郎
立原博
吉永小百合
行方
石井ふく子
金内吉男
盲目
支える
真実
三益愛子
告白
暮らす
待つ
林与一
山下毅雄
武家
実家
砂田量爾
経つ
奉公
離縁
心遣い
伊藤正次
帰り
犠牲
申し出る
坂崎彰
決心
三ツ木清隆
くらむ
帰す
小島岩
音無真喜子
世話係
伏見哲夫
康代
菊枝
三郎兵衛
義母・康代
藤田修平
服部のり子
1980/01/06 ~ 1980/01/06
女と味噌汁 その38
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
平岩 弓枝
 
音楽
平井哲三郎、(音響効果:大塚 民生)
 
出演
池内 淳子、山岡 久乃、長山 藍子、竹脇 無我、千秋 実、一の宮あつ…
 
解説
1965年6月20日に第1回を放送、その後名物シリーズになったドラマの最終回。主人公は芸者・てまり(室戸千佳子)。新六の幼なじみの…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
放送
感じる
結婚
TBS
まり
主人公
山岡久乃
出す
山本和夫
つぐ
千秋実
池内淳子
情熱
紹介
石井ふく子
平井哲三郎
従業員
平岩弓枝
一の宮あつ子
料亭
長山藍子
結城美栄子
竹脇無我
料理
結婚話
断わる
小桃
佳島由季
美容師
千佳子
高橋ひとみ
脱サラ
久保晶
渡辺陽子
すき
健吾
川辺修詩
1回
名物シリーズ
室戸千佳子
江戸消防記念会第1区有志
1979/11/25 ~ 1979/11/25
女房
演出
川俣 公明
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
砂田 量爾
 
出演
樫山 文枝、山本 学(山本 學)、井上 順、桜井センリ(櫻井セン…
 
解説
山の手の商店街の店主たちに降って湧いたグアム旅行。男だけのツアーに女房たちはプンプン。【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
降る
石井ふく子
山本学
川俣公明
砂田量爾
樫山文枝
山の手
桜井センリ
井上順
商店街
松田洋治
湧く
女房たち
店主たち
ツアー
グアム旅行
1979/11/04 ~ 1979/11/04
ガラスの絆
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
夏樹 静子
 
脚本
稲葉 明子
 
音楽
渡辺 岳夫
 
出演
佐久間良子、中山 仁、中谷 一郎、中島 久之、長谷川哲夫、夏 桂子…
 
解説
試験管ベビーをめぐるサスペンスドラマで、人工授精をうけた人妻の心とドナーの父性愛を描く。夫・弘之と妻・治子は子供に恵まれなかったた…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
子供
ホテル
知る
受ける
部分
自分
生まれる
部屋
めぐる
鴨下信一
中谷一郎
人妻
夏樹静子
恵まれる
佐藤英夫
石井ふく子
向かう
似る
渡辺岳夫
うける
呼び出す
名乗る
長谷川哲夫
恐れる
佐久間良子
挙げる
夏桂子
中山仁
辛い
稲葉明子
人工授精
小林尚臣
佐野哲也
父性愛
中島久之
弘之
治子
信之
ドナー
真田五郎
指定
鈴木伊織
試験管ベビー
伊部雅之
中林美代子
血まみれ
ひとり息子・信之
夫・弘之
妻・治子
男・敏男
1979/10/21 ~ 1979/10/21
ぼくの妹に その6
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
折戸 伸弘
 
出演
加山 雄三、中田 喜子、金田龍之介(金田竜之介)、奈良岡朋子、沢田 雅…
 
解説
最近、恵一は将棋にこって将棋クラブに通っているが、そこで真造という男に出会った。真造は久しぶりに帰ってきておきながら妻の初江に10…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
結婚
TBS
奈良岡朋子
言葉
知る
帰る
金田龍之介
出会う
石井ふく子
貸す
苦労
友人
動かす
通う
中島元
話す
渡す
久しぶり
沢田雅美
将棋
坂崎彰
加山雄三
広子
こる
中田喜子
折戸伸弘
恵一
初江
返し
将棋クラブ
佐藤陽一
木村翠
きた
せく
1979/10/14 ~ 1979/10/14
秋の愛
演出
川俣 公明
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
出演
前田 吟、栗原 小巻、清水 章吾、
 
解説
息子を突然おそった交通事故。恋人は女を残して去り、女は息子のために貧しい農家に嫁ぐ。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
残す
去る
息子
貧しい
交通事故
石井ふく子
恋人
嫁ぐ
川俣公明
農家
栗原小巻
清水章吾
おそう
前田吟
服部佳
1979/10/07 ~ 1979/10/07
翔べイカロスの翼
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
草鹿 宏(一光社版)
 
脚本
石井 君子
 
音楽
神津 善行、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
西城 秀樹、東 てる美、宝生あやこ、葦原 邦子、谷 啓、倉石 功…
 
解説
西城秀樹主演。サーカスに魅せられた若きカメラマンが、その短い生涯を閉じるまでに、激しく情熱を燃やし青春を駆け抜けていく様を描く。西…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
若い
原作
描く
カメラマン
鴨下信一
宝生あやこ
激しい
サーカス
石井ふく子
葦原邦子
越える
忙しい
スケジュール
チャンス
神津善行
谷啓
共同生活
岩本多代
史郎
魅せる
閉じる
取り組む
横井徹
倉石功
練習
特訓
縫う
おさめる
梶三和子
西城秀樹
藤井敏夫
石井君子
東てる美
真田五郎
合間
幸真喜子
里見奈保
古代一平
黒沢伸子
草鹿宏
キグレサーカス
頼み込む
団員たち
駆け抜ける
麻生
一輪車
初舞台
ピエロ・栗原徹
西城秀樹主演
スーパーサイクリングカー
赤坂淑子
進藤忠
1979/07/08 ~ 1979/07/08
かあさんの鈴
演出
川俣 公明
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:橋田寿賀子(橋田壽賀子))
 
音楽
木下 忠司、(音響効果:大塚 民生)
 
出演
浜 木綿子、上村 香子、山本 學(山本 学)、岡本 信人、杉山とく…
 
解説
橋田壽賀子脚本、石井ふく子がプロデュースを担当したドラマ『母の鈴』を、同コンビが全面的にリメイク。緑内障で盲目になり絶望の淵に立た…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
ドラマ
TBS
描く
物語
生きる
世話
登場
木下忠司
杉山とく子
石井ふく子
見える
山本学
山本學
盲目
励ます
希望
立たす
コンビ
絶望
浜木綿子
借りる
中島元
川俣公明
奮起
訓練
義弟
岡本信人
直子
プロデュース
上村香子
言い出せる
添える
清之
高橋ひとみ
池田直人
リメイク
橋田壽賀子脚本
夫・清之
義弟・明
緑内障
1979/05/20 ~ 1979/05/20
ぼくの妹に その5
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:折戸 伸弘)
 
音楽
小野崎孝輔、(音響効果:伴田 六和)
 
主題歌
加山 雄三「ぼくの妹に」(作詞:岩谷 時子、作曲:弾 厚作、編曲:森…
 
出演
加山 雄三、中田 喜子、愛川 欽也、伊藤 正次、鹿野新太郎、片岡 五郎…
 
解説
恵一(加山雄三)は大学時代のラグビー部のOB会に行き田崎(愛川欽也)に会い、家に連れてくるが、話は子供の事ばかりだった。ある日田崎…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
連れる
聞く
知る
きる
心配
自分
戻る
家出
石井ふく子
愛川欽也
電話
会う
生き方
話す
本当
居候
伊藤正次
坂崎彰
小野崎孝輔
片岡五郎
加山雄三
大学時代
中田喜子
後藤明
栄子
恵一
田崎
矢沢
怒鳴る
鹿野新太郎
永田耕一
OB会
きた
坂野
堀越恵一
堀越栄子
1979/04/29 ~ 1979/04/29
伜
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:山田 洋次、高橋 正圀)
 
音楽
山下 毅雄、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
渥美 清、高野 浩之(高野 浩幸)、大竹 恵、乙羽 信子、桜井セン…
 
解説
自転車屋の金之介は高校生の息子・勝利とふたり暮らし。そんな勝利は金之介に内緒で生まれて初めての一人旅に出ようとしていた。信州まで1…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
息子
TBS
石井ふく子
太宰久雄
主人
生まれる
山下毅雄
伊勢屋
三崎千恵子
渥美清
宮武昭夫
状態
友人
唯一
乙羽信子
マスター
心配
ひとみ
宮内順子
劇団ひまわり
高校生
信州
帰り
桜井センリ
理髪店
勝利
高野浩之
船木浩行
自転車屋
ノド
大竹恵
池田光隆
金之介
自転車旅
わかす
関山智義
武藤浩
村田俊之
大谷明弘
松下智彦
小沢弘
1979/04/15 ~ 1979/04/15
指
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
山下 毅雄、(ヴォーカル:伊集加代子)(音響効果:大塚 民生)
 
出演
山本 陽子、岡本富士太、水谷 良重(水谷八重子(2代目))、下元 勉…
 
解説
「日曜劇場」枠で放送された、松本清張・おんなシリーズ第7弾「指」。昼は洋裁、夜はバーのホステスの弓子が、ある夜、高級クラブのママ恒…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
結婚
TBS
下元勉
世界
受ける
水谷良重
山本和夫
演じる
劇場
渥美国泰
招待
出会う
松本清張
山崎猛
関係
新しい
石井ふく子
告げる
入江正徳
鮎川浩
緋多景子
山下毅雄
ホステス
おんな
淋しい
恐れる
マンション
山本陽子
管理人
服部佳
岡本富士太
クラブ
小沢
恒子
絞殺
弓子
洋裁
同性愛
高橋正則
吉田淳子
松本清張・おんなシリーズ
福江弓子
運転手山下
小沢誠之助
多摩美
1979/04/01 ~ 1979/04/01
君は今どこにいるの
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
小島政二郎
 
脚本
砂田 量爾
 
出演
山村 聡(山村 聰)、長山 藍子、草笛 光子、大鹿 次代
 
解説
妻を亡くし娘がかわいくて仕方のない父と口は悪いがオヤジ思いの娘とのやりとりを描く。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
描く
宮武昭夫
草笛光子
やりとり
山村聡
石井ふく子
悪い
かわいい
大鹿次代
小島政二郎
砂田量爾
亡くす
長山藍子
オヤジ思い
1979/03/04 ~ 1979/03/04
もう一度海へ行きたかった
演出
柳井 満
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
永井 忠「もう一度海へ行きたかった」
 
脚本
石井 君子
 
出演
竹脇 無我、長山 藍子、小島 敏彦、前田 晃一、川瀬 香織、玉木 潤…
 
解説
永井忠原作の同名小説をドラマ化。死を目前にした36歳という男ざかりのがん患者と、その妻のシリアスな愛を描く。忠(竹脇無我)は働き盛…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
ドラマ化
描く
知る
夫婦
自分
生まれる
働く
石井ふく子
サラリーマン
覚える
同名小説
入院
宣告
あと
柳井満
長山藍子
竹脇無我
小島敏彦
目前
退院
石井君子
連帯感
診断
前田晃一
動転
玉木潤
がん
侵す
川瀬香織
妻・京子
進藤忠
がん患者
永井忠原作
男ざかり
食道炎
鹿田和子
1979/02/18 ~ 1979/02/18
姉妹-その二-
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
橋田壽賀子(橋田寿賀子)
 
音楽
山下 毅雄、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
倍賞千恵子、大竹しのぶ、沢田 雅美、山本 亘、佐野 浅夫、赤木 春恵…
 
解説
三女・冬子(大竹しのぶ)は幸せな結婚生活を送っていた。嫁いだ家の姑・ミネ(赤木春恵)との関係も良好で、何の不満もなかったが、足が不…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
展開
愛す
愛人
見る
自分
人々
宮武昭夫
示す
大森暁美
周囲
佐野浅夫
福田豊土
石井ふく子
上司
橋田壽賀子
理解
まとまる
伊藤正博
見合い
不満
主婦
赤木春恵
山下毅雄
意地
近所
沢田雅美
倍賞千恵子
冬子
張る
夏子
山本亘
大竹しのぶ
木村翠
杉浦
謝する
姑・ミネ
田村冬子
田村作造
秋山春子
1979/02/04 ~ 1979/02/04
熱い空気
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
渡辺 岳夫、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
森 光子、林 美智子、長門 裕之、浦辺 粂子、茅島 成美、佳島 由季…
 
解説
未亡人の信子(森光子)は、紹介されて稲村家の家政婦になった。稲村家には奇妙な空気が流れていた。大学教授の達也(長門裕之)と妻の春子…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
森光子
TBS
家族
長門裕之
恐る
演じる
信子
鴨下信一
浦辺粂子
松本清張
紹介
流れる
林美智子
石井ふく子
渡辺岳夫
中学生
家政婦
大学教授
空気
春子
崩壊
平均視聴率
茅島成美
保つ
働き者
佳島由季
服部佳
芸プロ
寸前
和栗正明
時任やまと
いやがらせ
話題作
余念
稲村家
河野信子
均衡
松本清張ドラマ
家政婦・信子
あてつける
1979/01/21 ~ 1979/01/21
装いの街
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
田井 洋子
 
音楽
山下 毅雄、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
三田 佳子、薬師丸ひろ子、土屋 嘉男、井上 順、園 佳也子、原田 英…
 
解説
有名美容師の和可子(三田佳子)は、ある日美容室を訪れた少女・加代子(薬師丸ひろ子)の耳に傷があることから娘であると知る。12年前離…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
テレビドラマ
ドラマ
離婚
TBS
若い
台本
訪ねる
土屋嘉男
博す
田井洋子
プロデューサー
鴨下信一
劇場公開
三田佳子
石井ふく子
訪れる
園佳也子
会う
焼く
山下毅雄
原田英子
美容室
テレビドラマ出演
井上順
返事
佐川
大野木克志
薬師丸ひろ子
和可子
一ツ柳明美
久保田恵
天現寺竜
鮎川賢
越谷文博
中山一也
中沢清三
増村
少女・加代子
原田夫人
吉野和可子
1979/01/07 ~ 1979/01/07
女と味噌汁 その37
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
平岩 弓枝
 
音楽
平井哲三郎、(音響効果:舘野 忠之)
 
出演
池内 淳子、山岡 久乃、長山 藍子、千秋 実、尾藤イサオ、一の宮あつ…
 
解説
嫁に行ったすがは毎日のように朝から晩まではなのやにいりびたっていた。金ときも千佳子も気にはなっていたが、徳三郎の方から千佳子にその…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
来る
TBS
泣く
まり
聞く
山岡久乃
帰る
相手
息子
山本和夫
千秋実
池内淳子
石井ふく子
平井哲三郎
従業員
平岩弓枝
一の宮あつ子
相談
たす
佐々木一哲
料亭
長山藍子
結城美栄子
尾藤イサオ
佳島由季
忠告
千佳子
すがる
森本健介
高橋ひとみ
徳三郎
藤田啓而
せん
いりびたる
川辺修詩
ぴん子
金とき
1978/11/19 ~ 1978/11/19
ぼくの妹に-その4-
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:折戸 伸弘)
 
音楽
小野崎孝輔、(音響効果:伴田 六和)
 
主題歌
加山 雄三「ぼくの妹に」(作詞:岩谷 時子、作曲:弾 厚作、編曲:森…
 
出演
加山 雄三、中田 喜子、島田 陽子(島田 楊子)、三ツ木清隆、佐々木一…
 
解説
恵一(加山雄三)は最近、栄子(中田喜子)の友人正子(島田陽子)の店に行くことが多くなった。栄子はいい顔をしない。栄子たちのアパート…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
入る
多い
TBS
石井ふく子
郵便屋
認める
部屋
きる
正子
刑事
疑う
警察
泥棒
許す
警察官
佐々木一哲
坂崎彰
加山雄三
中田喜子
芸プロ
小野崎孝輔
三ツ木清隆
小泉
栄子
島田陽子
通帳
大野木克志
恵一
北川欽三
失敬
栄子たち
貯金通帳
友人正子
大山経男
宮崎一夫
堀越恵一
堀越栄子
花村正子
1978/11/05 ~ 1978/11/05
女たち
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:橋田寿賀子(橋田壽賀子)
 
音楽
木下 忠司、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
山岡 久乃、音無美紀子、園 佳也子、沢田 雅美、渡辺 篤史、永井 秀和…
 
解説
岩手放送創立二十周年記念番組。「岩手の山村を舞台にしたヒューマンドラマ。家族がみな都会へ出てしまったとき、残された母親と娘が選ぶ道…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
結婚
TBS
山岡久乃
村瀬幸子
帰郷
出る
残す
東京
見つめる
山本和夫
亡くなる
木下忠司
現実
都会
石井ふく子
園佳也子
山村
喜ぶ
母娘
渡辺篤史
離れる
見守る
永井秀和
大山豊
沢田雅美
初子
岩手
久子
音無美紀子
出稼ぎ
隣家
中学卒業
出稼ぎ先
堀川和栄
社会派作品
フサ
タツ
末娘
本田健作
1978/10/15 ~ 1978/10/15
記憶
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張「たづたづし」
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
山下 毅雄、(ボーカル:伊集加代子)(音響効果:伴田 六和)
 
出演
十朱 幸代、新 克利、児玉 清、茅島 成美、赤塚 真人、河村 弘二…
 
解説
夫の服役中に妻子あるエリート社員と関係し、殺されそうになった女がたどる数奇な運命。エリート社員の和也(児玉清)は、妻・文子(茅島成…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
若い
原作
河村弘二
運命
立てる
山本和夫
演じる
新克利
運ぶ
関係
十朱幸代
石井ふく子
送る
殺す
出所
一緒
大鹿次代
逃げる
サスペンスドラマ
提案
山下毅雄
妻子
目的
OL
茅島成美
服役
児玉清
横井徹
赤塚真人
克利
見初める
服部佳
エリート社員
森本健介
良子
小寺大介
前田晃一
和也
一ツ柳明美
妻子持ち
通勤電車
哀願
夫・貞夫
恐喝傷害罪
十朱幸代主演
羽田直美
1978/10/08 ~ 1978/10/08
足袋
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
山下 穀雄、(音響効果:館野 忠之)
 
出演
池内 淳子、平 幹二朗、河内 桃子、観世 栄夫、西川まさ子、春本 泰男…
 
解説
松本清張原作ドラマに池内淳子が初挑戦し、平均視聴率20.7%を記録した話題作。共演は、今作が初顔合わせとなった平幹二朗と、能楽師で…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
描く
世界
受ける
山本和夫
演じる
池内淳子
平幹二朗
河内桃子
松本清張
石井ふく子
玄関
サラリーマン
入江正徳
用意
稽古
観世栄夫
平均視聴率
池内
鎌倉
惹く
京子
水野
村井
津田京子
服部佳
寵愛
西川まさ子
話題作
たたえる
観世
手料理
歩美
きた
北川博子
小野崎秀
仕舞
春本泰男
浅井文義
山下穀雄
水野孝輔
村井英男
村井泰子
1978/10/01 ~ 1978/10/01
下町のひと
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
田井 洋子
 
出演
若尾 文子、山本 学(山本 學)、松村 達雄、宝生あやこ、近藤 洋…
 
解説
浮気が原因で離婚し、老いた父と暮らしていた女が夫に復縁を申し入れられ揺れ動くさまを。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
離婚
TBS
原因
三崎千恵子
若尾文子
田井洋子
山本かほる
山本和夫
松村達雄
宝生あやこ
老いる
近藤洋介
復縁
石井ふく子
山本学
浮気
暮らす
揺れ動く
申し入れる
1978/09/24 ~ 1978/09/24
天国の父ちゃんこんにちは
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
小松 君郎
 
音楽
石松 晃、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
森 光子、松山 省二(松山 政路)、二木てるみ、園 佳也子、勝呂 …
 
解説
健(松山省二)が大学を卒業して4年、最近は「会社のつき合い」と言っては毎晩帰りが遅かった。相変わらずパンツ屋を続ける都(森光子)は…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
続ける
森光子
TBS
石井ふく子
聞く
受ける
大将
田武謙三
谷口
二木てるみ
プロポーズ
会社
鴨下信一
石松晃
卒業
園佳也子
浅香春彦
由美子
かわいい
川崎
渡辺千世
小松君郎
付き合う
入り込む
松山省二
遅い
勝呂誉
橋本晴子
頭師佳孝
ショック
つき合い
くい
運送屋
日比野都
藤井
桐原史雄
千野弘美
日比野健
藤井一郎
1978/07/30 ~ 1978/08/06
若きいのちの日記
演出
高畠 豊
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
稲葉 明子
 
出演
大竹しのぶ、山本 学(山本 學)、奈良岡朋子、下元 勉、江藤 …
 
解説
軟骨肉腫にかかった高校三年生のヒロインと入院中に知り合った恋人との愛と悲劇。【参考資料:書籍「日本タレント名鑑'81(1980/1…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
石井ふく子
恋人
下元勉
奈良岡朋子
入院
ヒロイン
高校
大空真弓
山本学
悲劇
知り合う
稲葉明子
佐野哲也
高畠豊
江藤潤
大竹しのぶ
軟骨肉腫
1978/06/04 ~ 1978/06/04
心の影
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張「顔」
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
山下 毅雄、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
大空 真弓、横山 道代、渡瀬 恒彦、垂水 悟郎、織本 順吉、大森 暁美…
 
解説
出世を目前にした恋人に殺されそうになり、逆に恋人を殺害した良枝。8年間、どす黒い“心の影”を抱いて世をあざむいてきた良枝が、運が開…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
描く
春江ふかみ
スタッフ
断崖
消える
横山道代
垂水悟郎
織本順吉
大森暁美
大空真弓
石井ふく子
赤ちゃん
恋人
抱く
殺害
伊藤正博
三上真一郎
声優
田村元治
竜夫
笑顔
山下毅雄
平均視聴率
テレビ女優
気付く
伊藤正次
北九州
店員
坂崎彰
そば屋
堀勝之祐
服部佳
渡瀬恒彦
熱海
堀川和栄
久保晶
青砥洋
神保なおみ
どす黒い
速水
下請け会社
石岡
もみあう
良枝
1978/05/14 ~ 1978/05/14
放蕩かっぽれ節
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:山田 洋次、高橋 正圀)
 
音楽
小川 寬興、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
渥美 清、沢田 雅美、若山富三郎、奈良岡朋子、柳家小さん、犬塚 弘…
 
解説
長屋中の鼻つまみ者・らくだがフグを食べて死んだ。みんな喜ぶ中、らくだの友人・半次が現れ、香典を出せと暴れ出す。【以上、TBSチャン…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
出演
出演者
TBS
奈良岡朋子
記載
三木のり平
出す
渥美清
長屋
宮武昭夫
現れる
神田正夫
杉山とく子
若山富三郎
石井ふく子
住人
らくだ
犬塚弘
かつお
柳家小さん
佐々木一哲
食べる
桜井センリ
沢田雅美
半次
赤塚真人
かね
せい
徳三郎
桐原史雄
千葉繁
暴れ出す
円山秀雄
大野紀志夫
朝比奈えり子
高橋亨
近江屋
源兵衛
鼻つまみ者・らくだ
ッ柳明美
小川寬興
成田真純
1978/05/07 ~ 1978/05/07
女と味噌汁 その三十六
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:平岩 弓枝)
 
音楽
平井哲三郎、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
池内 淳子、長山 藍子、山岡 久乃、千秋 実、一の宮あつ子(一の宮敦…
 
解説
すが(山岡久乃)は昔の知り合いで今はうなぎ屋の主人をしている、兼子徳三郎(千秋実)に再会した。そして徳三郎から妻とは死別したと聞か…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
結婚
TBS
まり
山岡久乃
息子
山本和夫
再会
千秋実
池内淳子
気に入る
山崎猛
主人
石井ふく子
継ぐ
喜ぶ
着る
平井哲三郎
一の宮あつ子
中島元
人柄
長山藍子
結城美栄子
知り合い
横井徹
尾藤イサオ
店員
小桃
プロポーズ
佳島由季
益田愛子
賛成
返事
すがる
うなぎ屋
徳三郎
一ッ柳明美
白無垢
もす
高橋亨
兼子徳三郎
ッ柳明美
1978/04/23 ~ 1978/04/23
霧の音
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
田井 洋子
 
出演
若尾 文子、二谷 英明、水谷 良重、長谷川哲夫、菊地 優子、
 
解説
植物学者の男が助手をつとめている女と深い関係におちいるが、子供の病気のしらせに悩む。【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(1…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
子供
深い
助手
若尾文子
水谷良重
田井洋子
山本和夫
関係
石井ふく子
つとめる
悩む
病気
おちる
長谷川哲夫
二谷英明
しらせ
植物学者
菊地優子
1978/04/16 ~ 1978/04/16
おんなの家(8)
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
橋田壽賀子(橋田寿賀子)
 
出演
杉村 春子、山岡 久乃、奈良岡朋子、和泉 雅子、市川 翠扇、堀川 和栄…
 
解説
三姉妹が経営する店の売上げが合わないことで喧嘩に。勝ち気な三人の女が繰り広げる笑いと涙。
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
石井ふく子
奈良岡朋子
笑い
山岡久乃
杉村春子
和泉雅子
市川翠扇
経営
鴨下信一
繰り広げる
橋田壽賀子
姉妹
喧嘩
合う
堀川和栄
売上げ
1978/04/09 ~ 1978/04/09
馬を売る女
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
山下 穀雄、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
倍賞千恵子、渡辺 文雄、財津 一郎、佳島 由季、久松 保夫、村瀬 正彦…
 
解説
馬主の社長が同じ馬主同士で交換している情報を横流しして稼ぐ、婚期を逃した女性秘書。彼女のもとに近づく男が…。「社長にかかる競馬の予…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
作品
流す
犯罪
愛人
警官
久松保夫
宮武昭夫
競馬
松本清張
社長
石井ふく子
田中信夫
渡辺文雄
婚期
大金
村瀬正彦
和久井節緒
財津一郎
石山律雄
倍賞千恵子
交換
佳島由季
服部佳
岡崎夏子
木村
坂井寿美江
信用金庫
北島泰年
鈴木正幸
馬主
盗聴
馬主同士
行員
掃除婦
山下穀雄
堀越理事
滝沢調教師
米村重一郎
星野花江
八田英吉
八田佳枝
1978/04/02 ~ 1978/04/02
張込み
演出
柳井 満
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張「張込み」
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
小川 寛興、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
吉永小百合、荻島 真一(荻島 眞一)、佐野 浅夫、森本 レオ、森塚 …
 
解説
ある日、二人組による強盗殺人事件が起こった。犯人のひとりが手帳を落とし身元が割れる。柚木刑事(荻島真一)は容疑者・玉井(森本レオ)…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
セット
別れる
部分
自分
森塚敏
印象
多用
犯人
始める
いえる
旅館
佐野浅夫
小川寛興
吉永小百合
刑事
後妻
石井ふく子
送る
踏切
追う
強盗殺人事件
松村彦次郎
中島元
戸沢佑介
生活費
前田昌明
落とす
柳井満
渡す
ケチ
大沢慎吾
安田隆
児玉謙次
三川雄三
現われる
強盗犯人
服部佳
森本レオ
荻島真一
性分
割れる
桐原史雄
張り込む
須田圭一
心理模様
張り込み刑事
さだ子
大平佳奈子
樋口和子
男・横川
容疑者・玉井
1978/03/19 ~ 1978/03/19
きみちゃん
演出
川俣 公明
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
小島政二郞
 
脚本
砂田 量爾
 
出演
大竹しのぶ、西田 敏行、山村 聡(山村 聰)、菅井 きん、小鹿 み…
 
解説
大竹しのぶと西田敏行の初共演で、ベテランお手伝いさんとろうあ者のほのぼのとした恋を描く。作家吉村(山村聡)の家に住むお手伝いさん・…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
放送
TBS
描く
菅井きん
引く
住む
劇場
東芝
共演
山村聡
本郷淳
石井ふく子
助ける
会う
川俣公明
砂田量爾
きける
西田敏行
小鹿みき
堀田
大竹しのぶ
路上
野犬狩り
吉村
ろうあ者
勝手口
小島政二郞
再放送
お手伝いさん
エサ集め
男・堀田
ベテランお手伝いさん
作家吉村
1978/03/12 ~ 1978/03/12
妻の座
演出
柳井 満
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
平岩 弓枝
 
音楽
山下 毅雄
 
出演
八千草 薫、大村 崑、佐藤 佑介、安井 昌二、西川まさ子、三崎千恵子…
 
解説
三和子(八千草薫)は8年前に離婚した後、亡き母の遺したレコード店を継ぎ、生計を立てている。ある日、前の夫(大村崑)が現れ、よりを戻…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
離婚
TBS
石井ふく子
残す
山下毅雄
三崎千恵子
大村崑
立てる
安井昌二
現れる
八千草薫
揺れる
継ぐ
平岩弓枝
戻す
きた息子
遺す
生計
柳井満
レコード店
佐藤佑介
三和子
大野木克志
斉藤恵子
島田零子
西川まさ子
隈本吉成
竹尾晃一
高橋信也
1978/03/05 ~ 1978/03/05
美香は十六歳
演出
柳井 満
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
折笠 美昭「美香は16歳」
 
脚本
石井 君子
 
出演
浜 木綿子、里見 奈保(小野さやか、鶴田さやか)、音無美紀子、井川比佐…
 
解説
六歳の美香(豊島美樹子)の耳には、しっかりと補聴器がはめ込まれ、父・茂(井川比佐志)、母・仲子(浜木綿子)の必死の発声訓練がきょう…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
TBS
石井ふく子
受ける
医師
つづく
ママ
教える
浜木綿子
感覚
遅れる
知恵
背負う
発揮
この世
あげる
もたらす
井川比佐志
思い立つ
出会い
美香
なくす
中島元
わが子
柳井満
見放す
圧倒
伊藤正次
音無美紀子
石井君子
豊島美樹子
里見奈保
長谷川真砂美
木村雄
坂入真由美
三重苦
細谷泉
仲子
父・茂
はめ込む
うめく
島田先生
ベンキョウ
発声訓練
らんぷ
中垣一己
1978/02/19 ~ 1978/02/19
冬の陽
演出
川俣 公明
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
田井 洋子
 
出演
和泉 雅子、前田 吟、真夏 竜、佐野 浅夫、二木てるみ、志喜屋 文…
 
解説
東京・浅草に住む大工夫婦の家に秋田の材木商がめいを預けて行った。しかし、それが二号とわかって…。浅草にロケ、下町の庶民の人情を描く…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
描く
TBS
石井ふく子
連れる
夫婦
光子
佐野浅夫
出る
ゆき
知る
買う
住む
二木てるみ
上京
和泉雅子
田井洋子
下町
わかつ
庶民
人情
ロケ
川俣公明
病身
浅草
前田吟
めい
秋田
世話
二号
預ける
東京・浅草
真夏竜
志喜屋文
材木商
めい・光子
大工夫婦
大工・庄一
材木商・町田
1978/02/12 ~ 1978/02/12
愛と人間 第6章(最終章)「希」
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
松山 善三
 
音楽
木下 忠司
 
出演
京塚 昌子、長山 藍子、大空 真弓(大空 眞弓)、渡辺美佐子、山岡 久…
 
解説
JNN系列5社が輪番形式で共同制作した作品の第6章。「第六章の最終回はドラマの舞台を東京に戻し、キミ(京塚昌子)と和子(長山藍子)…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
ドラマ
思う
作品
TBS
石井ふく子
流れ
京塚昌子
物語
渡辺美佐子
生きる
最終
向かう
山岡久乃
宮武昭夫
誇り
深い
真相
木下忠司
中心
松山善三
倒れる
大空真弓
戻す
和子
眠り
過労
押し流す
長山藍子
児玉清
札幌
笠智衆
坂上忍
帰途
JNN系列
母・キミ
洋太郎
二宮キミ
小泉陽三
小泉和子
村上匡枝
1978/01/01 ~ 1978/01/01
流れゆく日々
演出
宮武 昭夫、吉田 秋生
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
折戸 伸弘
 
出演
山田五十鈴、高峰 秀子、大空 真弓、長山 藍子、山本富士子、池内 淳子…
 
解説
この時点までに放送された『東芝日曜劇場』から名場面集を集めたもの。テレビドラマではないが、ドラマ枠の一環としてのアンソロジー的な番…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
放送
テレビドラマ
番組
森光子
TBS
場面
山岡久乃
伊志井寛
見る
印象
宮武昭夫
一作
舞踊劇
劇場
再現
東芝
画面
山田五十鈴
語る
山本富士子
変わる
池内淳子
作る
流れる
大空真弓
石井ふく子
八千草薫
バック
時点
ビデオテープ
努力
脚本家
制作者
ドラマ枠
長山藍子
高峰秀子
反映
折戸伸弘
吉田秋生
場面ダイジェスト
歴史そのもの
驚ろか
移りかわり
番組PR
涙橋
1977/12/25 ~ 1977/12/25
娘よ その4
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
山下誠七郎(山下誠一郎)
 
出演
中村勘三郎、小川 知子、草笛 光子、井川比佐志、岡村清太郎(七世清元延…
 
解説
春江が邦子の様子を見に行こうとすると邦子とあけみがいた。一郎が2日で北海道から帰ってくるというのにまだ帰ってこないという。そして、…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
石井ふく子
見る
下元勉
夫婦
春江
三崎千恵子
あけみ
きた
松下達夫
山本かほる
中村勘三郎
草笛光子
帰る
一郎
耐える
犯罪者
鴨下信一
北海道
様子
小川知子
井川比佐志
前妻
邦子
大和撫子
二階堂千寿
有田正明
岡村清太郎
難儀
洋平
山下誠七郎
産み
1977/12/11 ~ 1977/12/11
証明
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
原作
松本 清張
 
脚本
服部 佳(服部 ケイ)
 
音楽
小川 寬興、(音響効果:館野 忠之)
 
出演
大原 麗子、山本 學(山本 学)、渡辺 文雄、仲谷 昇、春江ふか…
 
解説
才能がなく、夢見がちな作家と雑誌記者として生活をささえる妻の姿を通して〝男女のあり方〟をサスペンスタッチで描く松本清張原作のドラマ…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
書く
描く
TBS
石井ふく子
ボーイ
河村弘二
雑誌記者
仲谷昇
春江ふかみ
主婦
信夫
高い
ドラマ化
会う
生活
うわさ
男女
働く
仕事
家政婦
松本清張
守山
鴨下信一
向ける
山本学
渡辺文雄
あり方
久美子
小川寬興
売れる
山本學
大原麗子
ささえる
焦り
服部佳
峯田智代
平井
夫・信夫
異性関係
竹尾晃一
1977/12/04 ~ 1977/12/04
姉妹(1)
演出
宮武 昭夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
橋田寿賀子(橋田壽賀子)
 
音楽
山下 毅雄、(音響効果:舘野 忠之(クレジット表示では「館野 忠之」と…
 
出演
倍賞千恵子、前田 吟、大竹しのぶ、沢田 雅美、山本 亘、桜 むつ子…
 
解説
ある日、春子(沢田雅美)のボーイフレンドである竜彦(山本亘)が来て3姉妹をスキーに誘うが、夏子(倍賞千恵子)は冬子(大竹しのぶ)の…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
来る
TBS
受ける
姉妹
自分
関弘子
宮武昭夫
小料理屋
働く
石井ふく子
桜むつ子
橋田寿賀子
祝福
反対
家弓家正
春子
山下毅雄
帰宅
話す
気遣う
沢田雅美
三川雄三
倍賞千恵子
プロポーズ
冬子
前田吟
夏子
山本亘
大竹しのぶ
姉たち
見合い結婚
竜彦
立川
スキー
滝本
係員
きた
川口今日子
1977/11/20 ~ 1977/11/20
ぼくの妹に-その三-
演出
坂崎 彰
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
(作:折戸 伸弘)
 
音楽
小野崎孝輔、(音響効果:伴田 六和)
 
主題歌
加山 雄三「ぼくの妹に」(作詩:岩谷 時子、山川 啓介、作曲:弾 厚…
 
出演
加山 雄三、中田 喜子、佐藤オリエ、高野 浩之(高野 浩幸)、佐藤 耀…
 
解説
覚はまた写真で賞をもらい、恵一たちはやき鳥屋で覚の出来上がった写真のことを話していた。すると急に雪江が「もう写真のことは言わないで…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
思う
取材
取り上げる
TBS
石井ふく子
見る
カメラ
カメラマン
写真
自分
がんばれる
行方不明
父親
話す
出来上がる
はやい
坂崎彰
佐藤オリエ
加山雄三
中田喜子
小野崎孝輔
栄子
佐藤耀子
ベトナム
浦信太郎
高野浩之
恵一
雪江
堀越恵一
恵一たち
鳥屋
秋元稔幸
片岡先生
竹下紀子
田川道夫
野口雪江
1977/10/30 ~ 1977/10/30
女と味噌汁 その35
演出
山本 和夫
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
平岩 弓枝
 
音楽
平井哲三郎、(音響効果:伴田 六和)
 
出演
池内 淳子、山岡 久乃、一の宮あつ子(一の宮敦子、一宮あつ子)、長山 …
 
解説
ぴん子が津田沼にアパートを建てると言い出し、皆は貯金に敏感になった。そんな時デザイナーで店を持つ石田信之助と知り合い、小桃はその店…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
まり
山岡久乃
怒る
自分
山本和夫
買う
気持ち
池内淳子
九州
石井ふく子
バック
デザイナー
平井哲三郎
平岩弓枝
一の宮あつ子
林与一
許す
知り合う
長山藍子
抑える
結城美栄子
三川雄三
小桃
佳島由季
岡本信人
貯金
千佳子
まきのかずこ
まき
返品
羽田勉
せん
神保なおみ
毛皮
水原京子
川口今日子
ぴん子
信之助
石田信之助
津田沼
かずこ
アン・インターナショナル
1977/10/23 ~ 1977/10/23
愛のゆくえ…
演出
鴨下 信一
 
プロデューサ
石井ふく子
 
脚本
隆 巴(宮崎 恭子)
 
出演
佐久間良子、渡辺 文雄、野際 陽子、山本 學(山本 学)、二木てる…
 
解説
孝子(佐久間良子)は、美術商・貴山(渡辺文雄)の後妻になって十年になる。彼女は月に一回、鎌倉の珠江(市川翠扇)のもとに茶道のけいこ…
 
-
タグを
見る
類似ドラマ検索
TBS
石井ふく子
重ねる
二木てるみ
通う
離れ
待つ
市川翠扇
けいこ
鴨下信一
山本学
佐久間良子
渡辺文雄
野際陽子
孝子
後妻
珠江
繰り返す
山本學
茶道
鎌倉
隆巴
決め込む
情事
あいびき
うし
松橋
愛人・麻由子
美術商・貴山
[前へ]
4
5
6
7
8
9
10
[次へ]