演出 | (監督:岡屋 龍一(岡屋 竜一))(助監督:加島 幹也)(記録:竹内美… |
  | |
プロデューサ | 見留多佳城(ジー・カンパニー)、進藤貴美男(ジー・カンパニー)、岡林 … |
  | |
原作 | 多岐川 恭「二夜の女」より |
  | |
脚本 | 鹿水 晶子 |
  | |
音楽 | (選曲:戸高 良行(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(効果:… |
  | |
主題歌 | 佐藤 隆「失楽園」(作詞:巻上 公一、作曲:佐藤 隆、編曲:三宅 … |
  | |
出演 | 眞野あずさ(真野あずさ)、名高 達郎(名高 達男)、絵沢 萠子(絵沢 … |
  | |
解説 | 検事の名和は、京都で知り合った人妻の道子と一夜を共にした。そんな時、東京で夫を殺した人妻が行方不明というニュースが入る。名和は、道… |
  |
演出 | (監督:関本 郁夫)(助監督:加島 幹也)(記録:竹内美年子) |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:永田… |
  | |
原作 | 山村 美紗「聡明な殺意」より(講談社文庫) |
  | |
脚本 | 服部 ケイ(服部 佳) |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一) |
  | |
主題歌 | 佐藤 隆「失楽園」(作詞:巻上 公一、作曲:佐藤 隆、編曲:三宅 … |
  | |
出演 | 秋野 暢子、山咲 千里、河原崎建三、坂口 弘樹、久保 龍一、稲月 稔… |
  | |
解説 | 未知子(秋野暢子)は京都に単身赴任して3年になる夫・春夫(河原崎建三)に愛人の和美(山咲千里)がおり、妊娠していることを知る。夫が… |
  |
演出 | (監督:岡屋 竜一(岡屋 龍一))(助監督:加島 幹也)(記録:竹内美… |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:永田… |
  | |
原作 | 山村 美紗(「妻たちのパスポート」(集英社文庫)より) |
  | |
脚本 | 押川 國秋(押川 国秋) |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一) |
  | |
主題歌 | 佐藤 隆「失楽園」(作詩:巻上 公一、作曲:佐藤 隆、編曲:三宅 … |
  | |
出演 | 藤 真利子、乙羽 信子、高橋 悦史、萩原 流行、春 やすこ、荒木 雅子… |
  | |
解説 | 京都の旧家に嫁いで5年。明美は、夫の瞬一に愛人がいて、愛人との間に5歳になる息子までいることを知る。ある日、その子供が明美の目の前… |
  |
演出 | (監督:富本 壮吉)(助監督:石田 和彦)(記録:長谷川幸子) |
  | |
プロデューサ | 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、林 悦子(霧企画)、(プロ… |
  | |
原作 | 松本 清張 |
  | |
脚本 | 岩間 芳樹 |
  | |
音楽 | 山本純ノ介、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:茶畑 三男… |
  | |
出演 | 水谷 豊、大谷 直子、藤田美保子(浅田 京子、藤田三保子)、加藤 盛… |
  | |
解説 | 母親の愛人に殺意を抱く少年に憎悪の目を向けられた男の物語。生命保険会社に勤める克彦と妻・佳代の間は冷え切っていた。ある夕方、克彦は… |
  |
演出 | (監督:小山 幹夫)(助監督:久喜 陽児)(記録:構木 久子) |
  | |
プロデューサ | 荒木 功(ユニオン映画)、小池 仁(ユニオン映画)、岡林 可典(K… |
  | |
原作 | 泡坂 妻夫「赤の追想」より |
  | |
脚本 | 竹山 洋 |
  | |
音楽 | (整音:岩田 広一)(選曲:関谷 行雄)(効果:橋本 正二(宮田音響)… |
  | |
主題歌 | 「ダウン・トレイン」(作曲:増井 朝人、演奏:MUTE BEAT)(ポ… |
  | |
出演 | 樋口可南子、杉本 哲太、原田 芳雄、鶴田 忍、芹 明香、雪絵 ゆき… |
  | |
解説 | 自殺を図ろうとしたが、自殺志願の若者を助けることに。それ以来、女は若者を忘れられなくなる。撮影協力:上高地 五千尺ホテル。 |
  |
演出 | (監督:田中 登)(助監督:藤 嘉行)(記録:長谷川幸子) |
  | |
プロデューサ | 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木… |
  | |
原作 | 多岐川 恭 |
  | |
脚本 | 田上 雄 |
  | |
音楽 | 岩間 南平、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄… |
  | |
主題歌 | 石黒 ケイ「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄也、編曲:森 … |
  | |
出演 | 水谷 良重(二代目水谷八重子)、小林 稔侍、室田日出男、織本 順吉、鶴… |
  | |
解説 | 夫の岩夫はスーバーの社長。息子の一夫は司法試験めざす大学生。保枝には満ちたりた日々である。ある日郵便受けに1万円札が1枚入っていた… |
  |
演出 | (監督:小田切正明)(助監督:藤 嘉行)(記録:桜木 光子) |
  | |
プロデューサ | 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木… |
  | |
原作 | 海渡 英祐 |
  | |
脚本 | 服部 ケイ(服部 佳) |
  | |
音楽 | 小六禮次郎、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄… |
  | |
主題歌 | 石黒 ケイ「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄也、編曲:森 … |
  | |
出演 | 石田 えり、宮下 順子、井上 順、すま けい、船越栄一郎(船越英一郎… |
  | |
解説 | 山道を、篠原が運転していた。助手席にいた篠原の愛人・久子は急に眠りに誘われ …あとの記憶はない。車ごと谷底に転落し、篠原は黒焦げに… |
  |
演出 | (監督:井上 昭)(助監督:比嘉 一郎)(記録:中嶋 俊江) |
  | |
プロデューサ | 松平 乗道(東映)、清水 敬三(東映)、亀岡 正人(東映)、岡林 可典… |
  | |
原作 | 栗本 薫 |
  | |
脚本 | 橋本 綾 |
  | |
音楽 | 古谷 充、日野 元彦 |
  | |
主題歌 | 石黒 ケイ(東芝EMI)「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄… |
  | |
出演 | 岩下 志麻、坂上 忍、川谷 拓三、中根 徹、小坂 一也、早川 純一… |
  | |
解説 | 人里離れた山の中、満開の桜の下で1人の女性が死んだ。死んでいたのは美貌のニュースキャスター。自殺の動機は、同棲していた若い男の言葉… |
  |
演出 | (監督:広瀬 襄)(助監督:藤 嘉行)(記録:長谷川幸子) |
  | |
プロデューサ | 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木… |
  | |
原作 | 斎藤 栄(斉藤 栄) |
  | |
脚本 | 大工原正泰 |
  | |
音楽 | 青山 八郎、(選曲:茶畑 三男)(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行… |
  | |
主題歌 | 石黒 ケイ「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄也、編曲:森 … |
  | |
出演 | 岡江久美子、前田 吟、石橋 蓮司、戸浦 六宏、真木 洋子、車 だん吉… |
  | |
解説 | 信行は、念願の庭つき一戸建てを手に入れた。妻・鈴江は流し台の改装をインテリア店に依頼する。ついでに庭の物置を見てもらうと、前の住人… |
  |
演出 | (監督:吉田 憲二)(助監督:藤 嘉行)(記録:桜木 光子) |
  | |
プロデューサ | 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木… |
  | |
原作 | 森 瑤子(森 瑶子)(角川文庫版) |
  | |
脚本 | 香取 俊介 |
  | |
音楽 | 岩間 南平、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄… |
  | |
主題歌 | テレサ・テン(鄧麗君)「恋人たちの神話」(作詞:荒木とよひさ、作曲:三… |
  | |
出演 | 栗原 小巻、近藤 正臣、鈴木 瑞穂、水野 久美、阿部百合子、清水 良英… |
  | |
解説 | 実家夫人となったサヨは、無名時代に別れた画家と再会した。サヨ(栗原小巻)は、無名の画家・リュウ(近藤正臣)の才能を信じ、尽くしてい… |
  |
演出 | (監督:小谷 承靖)(助監督:小中 肇)(記録:久保田民子) |
  | |
プロデューサ | 佐々木健一(ジー・カンパニー)、見留多佳城(ジー・カンパニー)、岡林 … |
  | |
原作 | 森 瑤子(森 瑶子)(「カフェ オリエンタル」より) |
  | |
脚本 | 鹿水 晶子 |
  | |
音楽 | 小川よしあき、(MA:中村 哲)(音響効果:原 尚)(選曲:新井… |
  | |
主題歌 | テレサ・テン(鄧 麗君)「恋人たちの神話」(作詞:荒木とよひさ、作曲… |
  | |
出演 | 藤 真利子、早乙女 愛、小林 稔侍、西岡 徳馬(西岡 徳美、西岡 德馬… |
  | |
解説 | 平凡な主婦・亜矢(藤真利子)の友人・由紀子(早乙女愛)が自殺を図った。幸い一命は取り留めたが、男とのトラブルで生きる気力がない。亜… |
  |
演出 | (監督:岡屋 竜一(岡屋 龍一))(助監督:都築 一興)(記録:竹内美… |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野 譲)… |
  | |
原作 | 山村 美紗(「花の寺殺人事件」より) |
  | |
脚本 | 大西 信行 |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一) |
  | |
主題歌 | 佐藤 隆「マイ・クラシック」(作詞:大津あきら、作曲:佐藤 隆)(… |
  | |
出演 | 大場久美子、芦田 伸介、岸部 一徳、朝加真由美、春 やすこ、大竹 修造… |
  | |
解説 | 高見沢かおるはベテランの銀行員。独身の彼女は、顧客である津山夫人に目をつけ、彼女がいなくなれば自分にチャンスがある、と早速実行に移… |
  |
演出 | (監督:工藤 栄一)(助監督:都築 一興)(記録:竹内美年子) |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野 譲)… |
  | |
原作 | 山村 美紗「花の寺殺人事件」より |
  | |
脚本 | 大西 信行 |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一) |
  | |
主題歌 | 佐藤 隆「マイ・クラシック」(作詞:大津あきら、作曲:佐藤 隆)(… |
  | |
出演 | 藤 真利子、神山 繁、三浦 洋一、朝比奈順子、絵沢 萠子(絵沢 萌子… |
  | |
解説 | 看護師の野上藤子は、二尊院の藤棚の下で片山二郎と出逢ったことに運命を感じ、東京の生活を引き払い、京都で暮らすことにする。2人の仲は… |
  |
演出 | (監督:田中 登)(助監督:藤 嘉行)(記録:加藤美代子) |
  | |
プロデューサ | 田中 浩三(松竹)、小田切正明(KTV)、(プロデューサー補:佐々木淳… |
  | |
原作 | 森 瑤子(森 遥子、森 瑶子)(角川文庫版) |
  | |
脚本 | 吉田 剛 |
  | |
音楽 | 小六禮次郎、(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄) |
  | |
主題歌 | (テーマ音楽:西村由紀江「SCREEN」(キャニオンレコード)) |
  | |
出演 | 秋吉久美子、宅麻 伸、江波 杏子、高橋 昌也、加島 潤、田中 治… |
  | |
解説 | 沓子(秋吉久美子)は貧乏絵描き。資産家・安藤(高橋昌也)と結婚したが、めかけのような暮らしで絵が描けなくなった。ある日、有閑マダム… |
  |
演出 | (監督:吉川 一義)(助監督:原田 真治(原田 眞治))(記録:藤本 … |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野 譲)… |
  | |
原作 | 山村 美紗(「目撃者ご一報下さい」(集英社文庫刊)より) |
  | |
脚本 | 中村 勝行 |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(選曲:鈴木 信一)(効果:竹本 洋二)(調音:村上 誠… |
  | |
主題歌 | 倉橋ルイ華「そして刹那より哀しく」(作詞・作曲:Juan Carlos… |
  | |
出演 | 山本 陽子、松方 弘樹、藤木 悠、田島 令子、潮 哲也、佐藤 仁哉… |
  | |
解説 | 海外旅行帰りの池朱美が殺された。トランクから麻薬が発見され、当日検閲した監視官の大和田麗子に共犯の嫌疑がかかる。朱美は、当日、恋人… |
  |
演出 | (監督:長谷 和夫)(助監督:原田 慎治(原田 愼治))(記録:藤本 … |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野 譲)… |
  | |
原作 | 山村 美紗(「ミス振袖殺人事件」(光文社カッパノベルス刊)より) |
  | |
脚本 | 保利 吉紀 |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(選曲:鈴木 信一)(効果:竹本 洋二)(調音:村上 誠… |
  | |
主題歌 | 倉橋ルイ華「そして刹那より哀しく」(作詞・作曲:Juan Carlos… |
  | |
出演 | 松方 弘樹、和 由布子、長門 裕之、広岡 瞬、小野 武彦、早崎 文司… |
  | |
解説 | 紅梅庵のお茶会で、高級料亭の夫人、沢田眉子が変死する。死因は、茶菓子から検出された青酸カリだった。和菓子屋の老舗・菊屋の信用は一気… |
  |
演出 | (監督:太田 昭和)(助監督:都築 一興)(記録:竹内美年子) |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野 譲)… |
  | |
原作 | 山村 美紗(「三十三間堂の矢殺人事件」(講談社ノベルス刊)より) |
  | |
脚本 | 長野 洋 |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(選曲:鈴木 信一)(効果:竹本 洋二)(調音:村上 誠… |
  | |
主題歌 | 倉橋ルイ華「そして刹那より哀しく」(作詞・作曲:Juan Carlos… |
  | |
出演 | 松方 弘樹、加納 竜、萬田 久子(万田 久子)、金子 信雄、速水 典… |
  | |
解説 | 祇園祭の帰り、和彦の車を運転しようとした由起子は、シートが女性用に調節されていることに気付く。ある日、由起子は、和彦の部屋を訪れ、… |
  |
演出 | (監督:松尾 昭典)(助監督:原田 徹)(記録:竹内美年子) |
  | |
プロデューサ | 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野 譲)… |
  | |
原作 | 山村 美紗(「死体はクーラーが好き」(文春文庫刊)より) |
  | |
脚本 | 宮川 一郎 |
  | |
音楽 | 樋口 康雄、(選曲:鈴木 信一)(効果:竹本 洋二)(調音:村上 誠… |
  | |
主題歌 | 倉橋ルイ華「そして刹那より哀しく」(作詞・作曲:Juan Carlos… |
  | |
出演 | 松方 弘樹、美保 純、乙羽 信子、中山 仁、佐藤 万理、伊庭 剛… |
  | |
解説 | 初老の作家、葛西が手配した人捜しの記事を見た乃梨子は、素性を偽って彼に近づく。2人は急速に心を通わせるようになる。2人を結びつけた… |
  |
演出 | (監督:牧口 雄二)(助監督:俵坂 昭康)(記録:黒川 京子) |
  | |
プロデューサ | 松平 乘道、亀岡 正人、栢原 幹(KTV)、(スチール:小山田幸生)… |
  | |
原作 | 夢枕 獏(「悪夢喰らい(「悪夢喰」にルビ「あくむく」が付く)」(角川… |
  | |
脚本 | 和久田正明 |
  | |
音楽 | 津島 利章、(整音:伊藤 宏一) |
  | |
主題歌 | 甲斐バンド「MEGALOPOLIS NOCTURNE」(作詞:松山 … |
  | |
出演 | 佐藤 浩市、浅野ゆう子、黛 ジュン、石橋 蓮司、明日香 尚(踊り振付も… |
  | |
解説 | お人好しの上司の課長に、陰湿なイジメをすることで、欲求不満を発散していたサラリーマンが、山小屋で経験する怪奇な体験。【その他のクレ… |
  |
演出 | (監督:中島 貞夫)(助監督:清水 彰)(記録:中野 保子) |
  | |
プロデューサ | 松平 乗道(松平 乘道)、亀岡 正人、栢原 幹(KTV)、(スチール… |
  | |
原作 | 阿刀田 高(「マッチ箱の人生」(講談社文庫刊)より) |
  | |
脚本 | 橋本 綾 |
  | |
音楽 | 小川 文明、(整音:伊藤 宏一) |
  | |
主題歌 | 甲斐バンド「MEGALOPOLIS NOCTURNE」(作詞:松山 … |
  | |
出演 | 市毛 良枝、前田 吟、隆 大介、宮川 陽介、志乃原良子、神藤 一弘… |
  | |
解説 | 夜遅く帰った息子の高熱に驚いた母が、息子の話に従って訪ねていくと不思議な男がいて関係を持ってしまう。よろめき怪談もの。不思議な雰囲… |
  |
演出 | (監督:石井 輝男(脚本も))(助監督:門奈 克雄)(記録:竹田 宏子… |
  | |
プロデューサ | 小池 仁(ユニオン映画)、栢原 幹(KTV)、(スチール:森田 俊… |
  | |
原作 | 遠藤 周作 |
  | |
脚本 | 石井 輝男(監督も) |
  | |
音楽 | 鏑木 創、(選曲:茶畑 三男)(効果:橋本 正二(宮田音響)) |
  | |
主題歌 | 甲斐バンド「MEGALOPOLIS NOCTURNE(メガロポリス ノ… |
  | |
出演 | 山口 崇、島村 佳江、内藤 武敏、結城美栄子、堀内 正美、西田 健… |
  | |
解説 | 怪談会で熱海の宿での幽霊体験を披露した作家が、タクシーに乗り合わせた男に恐怖を感じる。その男は人の皮膚に寄生するくすね蜘蛛の話を始… |
  |
演出 | (監督:石井 輝男(脚本も))(助監督:門奈 克雄)(記録:竹田 宏子… |
  | |
プロデューサ | 小池 仁(ユニオン映画)、栢原 幹(KTV)、(スチール:森田 俊… |
  | |
原作 | 結城 昌治 |
  | |
脚本 | 石井 輝男(監督も) |
  | |
音楽 | 鏑木 創、(選曲:茶畑 三男)(効果:橋本 正二(宮田音響)) |
  | |
主題歌 | 甲斐バンド「MEGALOPOLIS NOCTURNE(メガロポリス ノ… |
  | |
出演 | 田中 好子、小倉 一郎(小倉 蒼蛙)、田中 健、野村 昭子、菊地 恵… |
  | |
解説 | 女性の愛と執念を、花言葉に託して描くサスペンス。南(田中健)は、会社の同僚・百合子(田中好子)と、酔ったはずみでキスをした。翌日か… |
  |