• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

放送枠別 ドラマ フジ火曜22時~(CX)

インフォメーション

Tag Cloud

池上季実子 西岡德馬 チヨ 霧子 魔裟斗 たか子 金子光伸 竹野内豊 ドラトゥ 佐藤忍 梶原一騎 風間杜夫 隆之介 吉田義夫 秋本奈緒美 夏木マリ 水木しげる ながやす巧 坂東三津五郎 大沢たかお ワクチン 北川悦吏子 章太郎 今井詔二 広末涼子 水谷豊 潮健児 モフォケン 楢江 浅野温子
検索結果[連続-実写](417件中151-200件目)
結果の並び

1987/10/26 ~ 1987/10/26
女と男

演出 (監督・横山 博人)(助監督・藤  嘉行)
 
プロデューサ 田中 浩三、小田切正明、(プロデューサー補・佐々木淳一、田中総一郎)
 
脚本 (作・冨川 元文(富川 元文))
 
音楽 青山 八郎、(選曲・茶畑 三男)
 
主題歌 (テーマ音楽・西村由紀江「SCREEN」)
 
出演 樋口可南子、四谷シモン、金沢  碧、原田 芳雄(友情出演)、陣内 孝則…
 
解説 祐子(樋口可南子)はソープ嬢。その祐子の部屋に高校時代の同級生・悟(四谷シモン)が訪ねてきた。ホモの悟は、人並みの暮らしがしたいの…
 

1987/11/16 ~ 1987/11/16
柩の中に藤の花を

演出 (監督:工藤 栄一)(助監督:都築 一興)(記録:竹内美年子)
 
プロデューサ 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野  譲)…
 
原作 山村 美紗「花の寺殺人事件」より
 
脚本 大西 信行
 
音楽 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一)
 
主題歌 佐藤  隆「マイ・クラシック」(作詞:大津あきら、作曲:佐藤  隆)(…
 
出演 藤 真利子、神山  繁、三浦 洋一、朝比奈順子、絵沢 萠子(絵沢 萌子…
 
解説 看護師の野上藤子は、二尊院の藤棚の下で片山二郎と出逢ったことに運命を感じ、東京の生活を引き払い、京都で暮らすことにする。2人の仲は…
 

1987/11/23 ~ 1987/11/23
芙蓉の花は血の色

演出 (監督:岡屋 竜一(岡屋 龍一))(助監督:都築 一興)(記録:竹内美…
 
プロデューサ 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(スチール:牧野  譲)…
 
原作 山村 美紗(「花の寺殺人事件」より)
 
脚本 大西 信行
 
音楽 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一)
 
主題歌 佐藤  隆「マイ・クラシック」(作詞:大津あきら、作曲:佐藤  隆)(…
 
出演 大場久美子、芦田 伸介、岸部 一徳、朝加真由美、春 やすこ、大竹 修造…
 
解説 高見沢かおるはベテランの銀行員。独身の彼女は、顧客である津山夫人に目をつけ、彼女がいなくなれば自分にチャンスがある、と早速実行に移…
 

1987/12/14 ~ 1987/12/14
ほたる草心中

演出 井上  昭
 
原作 小杉 健治
 
脚本 中村  努
 
出演 范  文雀、小林 稔侍、藤田 弓子、山本  亘、堂本 直宏(堂本  剛…
 
解説 社会に疲れ切った男が宇治川の橋で出会った謎めいた女とひかれあい心中の約束をする。
 

1988/01/04 ~ 1988/01/18
Mの悲劇

演出 神代 辰巳
 
プロデューサ 原 雄次郎
 
原作 夏樹 静子
 
脚本 神代 辰巳、竹山  洋
 
音楽 小六禮次郎
 
出演 名取 裕子、原田 芳雄、宅麻  伸、成田三樹夫、石橋 蓮司、草野 大悟…
 
解説 陶芸家の真淵と妻・早奈美は、夫婦二人で北海道でひっそりと暮らしていた。ある日、突然中沢が弟子入りし、平穏な暮らしに波乱が起きる…。…
 

1988/02/29 ~ 1988/02/29
蔵の中

演出 (監督:田中  登)
 
原作 津村 節子「蔵の中」
 
脚本 大藪 郁子(大薮 郁子)
 
出演 太地喜和子、佐藤  慶、柳川 慶子、ベンガル、浅川 奈月、本山可久子、…
 
解説 桃子の幼い頃、母の多美は家政婦だった。家政婦の母が働く屋敷で桃子は、離れの部屋で病んで幽霊のような山城(佐藤慶)の妻・正子を見て息…
 

1988/03/14 ~ 1988/03/14
沈黙

演出 (監督:小谷 承靖)(助監督:小中  肇)(記録:久保田民子)
 
プロデューサ 佐々木健一(ジー・カンパニー)、見留多佳城(ジー・カンパニー)、岡林 …
 
原作 森  瑤子(森  瑶子)(「カフェ オリエンタル」より)
 
脚本 鹿水 晶子
 
音楽 小川よしあき、(MA:中村  哲)(音響効果:原   尚)(選曲:新井…
 
主題歌 テレサ・テン(鄧  麗君)「恋人たちの神話」(作詞:荒木とよひさ、作曲…
 
出演 藤 真利子、早乙女 愛、小林 稔侍、西岡 徳馬(西岡 徳美、西岡 德馬…
 
解説 平凡な主婦・亜矢(藤真利子)の友人・由紀子(早乙女愛)が自殺を図った。幸い一命は取り留めたが、男とのトラブルで生きる気力がない。亜…
 

1988/03/21 ~ 1988/03/21
晩餐会

演出 (監督:吉田 憲二)(助監督:藤  嘉行)(記録:桜木 光子)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木…
 
原作 森  瑤子(森  瑶子)(角川文庫版)
 
脚本 香取 俊介
 
音楽 岩間 南平、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄…
 
主題歌 テレサ・テン(鄧麗君)「恋人たちの神話」(作詞:荒木とよひさ、作曲:三…
 
出演 栗原 小巻、近藤 正臣、鈴木 瑞穂、水野 久美、阿部百合子、清水 良英…
 
解説 実家夫人となったサヨは、無名時代に別れた画家と再会した。サヨ(栗原小巻)は、無名の画家・リュウ(近藤正臣)の才能を信じ、尽くしてい…
 

1988/04/11 ~ 1988/04/11
庭つき一戸建て殺人

演出 (監督:広瀬  襄)(助監督:藤  嘉行)(記録:長谷川幸子)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木…
 
原作 斎藤  栄(斉藤  栄)
 
脚本 大工原正泰
 
音楽 青山 八郎、(選曲:茶畑 三男)(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行…
 
主題歌 石黒 ケイ「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄也、編曲:森 …
 
出演 岡江久美子、前田  吟、石橋 蓮司、戸浦 六宏、真木 洋子、車 だん吉…
 
解説 信行は、念願の庭つき一戸建てを手に入れた。妻・鈴江は流し台の改装をインテリア店に依頼する。ついでに庭の物置を見てもらうと、前の住人…
 

1988/05/16 ~ 1988/05/16
天国への階段

演出 (監督:井上  昭)(助監督:比嘉 一郎)(記録:中嶋 俊江)
 
プロデューサ 松平 乗道(東映)、清水 敬三(東映)、亀岡 正人(東映)、岡林 可典…
 
原作 栗本  薫
 
脚本 橋本  綾
 
音楽 古谷  充、日野 元彦
 
主題歌 石黒 ケイ(東芝EMI)「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄…
 
出演 岩下 志麻、坂上  忍、川谷 拓三、中根  徹、小坂 一也、早川 純一…
 
解説 人里離れた山の中、満開の桜の下で1人の女性が死んだ。死んでいたのは美貌のニュースキャスター。自殺の動機は、同棲していた若い男の言葉…
 

1988/05/23 ~ 1988/05/23
影を愛したわたし

演出 (監督:小田切正明)(助監督:藤  嘉行)(記録:桜木 光子)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木…
 
原作 海渡 英祐
 
脚本 服部 ケイ(服部  佳)
 
音楽 小六禮次郎、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄…
 
主題歌 石黒 ケイ「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄也、編曲:森 …
 
出演 石田 えり、宮下 順子、井上  順、すま けい、船越栄一郎(船越英一郎…
 
解説 山道を、篠原が運転していた。助手席にいた篠原の愛人・久子は急に眠りに誘われ …あとの記憶はない。車ごと谷底に転落し、篠原は黒焦げに…
 

1988/06/06 ~ 1988/06/06
罠の中の七面鳥

演出 崔  洋一
 
原作 岡島 二人(岡嶋 二人)
 
脚本 渡辺 千明
 
出演 浅野ゆう子、古尾谷雅人、相楽 晴子、室井  滋、加藤 善博、沼田  爆…
 
解説 昼はハイミス、週末の夜は妖艶なホステス。2つの顔を持つ花子は、同僚の横領隠ぺいの為の殺人計画に巻込まれてしまった。OLから夜の蝶へ…
 

1988/06/13 ~ 1988/06/13
魔少女

演出 杉村 六郎
 
プロデューサ 田中 浩三、岡林 可典
 
原作 小林 久三
 
脚本 橋本  綾
 
音楽 岩間 南平
 
主題歌 石黒 ケイ
 
出演 丘 みつ子、鈴木 美弥、左 とん平、穂積 隆信、蟹江 敬三、原 知佐子…
 
解説 娘を「娼婦」と呼ぶ男から脅しの電話がかかってくる。母は男の正体と娘の秘密に苦しむ。VTR作品。【参考資料:書籍「松竹百年史 映像資…
 

1988/06/20 ~ 1988/06/20
不吉な福の神

演出 (監督:田中  登)(助監督:藤  嘉行)(記録:長谷川幸子)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木…
 
原作 多岐川 恭
 
脚本 田上  雄
 
音楽 岩間 南平、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄…
 
主題歌 石黒 ケイ「ランダム」(作詞:三浦 徳子、作曲:辻畑 鉄也、編曲:森 …
 
出演 水谷 良重(二代目水谷八重子)、小林 稔侍、室田日出男、織本 順吉、鶴…
 
解説 夫の岩夫はスーバーの社長。息子の一夫は司法試験めざす大学生。保枝には満ちたりた日々である。ある日郵便受けに1万円札が1枚入っていた…
 

1988/07/25 ~ 1988/07/25
赤の追想

演出 (監督:小山 幹夫)(助監督:久喜 陽児)(記録:構木 久子)
 
プロデューサ 荒木  功(ユニオン映画)、小池  仁(ユニオン映画)、岡林 可典(K…
 
原作 泡坂 妻夫「赤の追想」より
 
脚本 竹山  洋
 
音楽 (整音:岩田 広一)(選曲:関谷 行雄)(効果:橋本 正二(宮田音響)…
 
主題歌 「ダウン・トレイン」(作曲:増井 朝人、演奏:MUTE BEAT)(ポ…
 
出演 樋口可南子、杉本 哲太、原田 芳雄、鶴田  忍、芹  明香、雪絵 ゆき…
 
解説 自殺を図ろうとしたが、自殺志願の若者を助けることに。それ以来、女は若者を忘れられなくなる。撮影協力:上高地 五千尺ホテル。
 

1988/08/01 ~ 1988/08/01
閉じた窓

演出 (監督:舛田 利雄)(助監督:比嘉 一郎)(記録:黒川 京子、村田 玉…
 
プロデューサ 松平 乗道(松平 乘道)、清水 敬三、亀岡 正人、岡林 可典
 
原作 阿刀田 高
 
脚本 鹿水 晶子
 
音楽 樋口 康雄
 
出演 松尾 嘉代、新藤 栄作、三原じゅん子、山田スミ子、田中 陽子、中島鹿野…
 
解説 若い愛人が出来たため、年上の女房を殺した男の末路を京都・化野(あだしの)を舞台に描く。女子大の英語講師・手塚宗雄(新藤栄作)には、…
 

1988/09/05 ~ 1988/09/05
潜在光景

演出 (監督:富本 壮吉)(助監督:石田 和彦)(記録:長谷川幸子)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、林  悦子(霧企画)、(プロ…
 
原作 松本 清張
 
脚本 岩間 芳樹
 
音楽 山本純ノ介、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:茶畑 三男…
 
出演 水谷  豊、大谷 直子、藤田美保子(浅田 京子、藤田三保子)、加藤 盛…
 
解説 母親の愛人に殺意を抱く少年に憎悪の目を向けられた男の物語。生命保険会社に勤める克彦と妻・佳代の間は冷え切っていた。ある夕方、克彦は…
 

1988/09/12 ~ 1988/09/12
愛と空白の共謀

演出 (監督:松尾 昭典)
 
原作 松本 清張
 
脚本 大薮 郁子
 
出演 岡江久美子、井上  順、清水 章吾(花木 章吾)、白川 和子、
 
解説 夫の死に疑念を抱いた妻と亡き夫の同僚が織りなす危険な共謀劇!大阪へ出張したはずの夫・俊吾が京都の旅館で心臓発作を起こし倒れた。旅館…
 

1988/09/19 ~ 1988/09/19
拐帯行

演出 (監督:栗山 富夫)
 
原作 松本 清張
 
脚本 冨川 元文
 
出演 石橋  保、渡辺 典子、高松 英郎、南田 洋子、
 
解説 大金を横領した男が恋人と愛と欲望の心中旅行を企てるサスペンス! 銀行員の隆志は、大金を横領。いずれ発覚して刑務所に行くくらいならと…
 

1988/10/17 ~ 1988/10/17
妻たちのパスポート

演出 (監督:岡屋 竜一(岡屋 龍一))(助監督:加島 幹也)(記録:竹内美…
 
プロデューサ 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:永田…
 
原作 山村 美紗(「妻たちのパスポート」(集英社文庫)より)
 
脚本 押川 國秋(押川 国秋)
 
音楽 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一)
 
主題歌 佐藤  隆「失楽園」(作詩:巻上 公一、作曲:佐藤  隆、編曲:三宅 …
 
出演 藤 真利子、乙羽 信子、高橋 悦史、萩原 流行、春 やすこ、荒木 雅子…
 
解説 京都の旧家に嫁いで5年。明美は、夫の瞬一に愛人がいて、愛人との間に5歳になる息子までいることを知る。ある日、その子供が明美の目の前…
 

1988/10/31 ~ 1988/10/31
嵯峨野の月が死を誘う!

演出 (監督:関本 郁夫)(助監督:加島 幹也)(記録:竹内美年子)
 
プロデューサ 佐々木康之(京都映画)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:永田…
 
原作 山村 美紗「聡明な殺意」より(講談社文庫)
 
脚本 服部 ケイ(服部  佳)
 
音楽 樋口 康雄、(効果:鈴木 信一)
 
主題歌 佐藤  隆「失楽園」(作詞:巻上 公一、作曲:佐藤  隆、編曲:三宅 …
 
出演 秋野 暢子、山咲 千里、河原崎建三、坂口 弘樹、久保 龍一、稲月  稔…
 
解説 未知子(秋野暢子)は京都に単身赴任して3年になる夫・春夫(河原崎建三)に愛人の和美(山咲千里)がおり、妊娠していることを知る。夫が…
 

1988/11/28 ~ 1988/11/28
二夜の女

演出 (監督:岡屋 龍一(岡屋 竜一))(助監督:加島 幹也)(記録:竹内美…
 
プロデューサ 見留多佳城(ジー・カンパニー)、進藤貴美男(ジー・カンパニー)、岡林 …
 
原作 多岐川 恭「二夜の女」より
 
脚本 鹿水 晶子
 
音楽 (選曲:戸高 良行(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(効果:…
 
主題歌 佐藤  隆「失楽園」(作詞:巻上 公一、作曲:佐藤  隆、編曲:三宅 …
 
出演 眞野あずさ(真野あずさ)、名高 達郎(名高 達男)、絵沢 萠子(絵沢 …
 
解説 検事の名和は、京都で知り合った人妻の道子と一夜を共にした。そんな時、東京で夫を殺した人妻が行方不明というニュースが入る。名和は、道…
 

1988/12/26 ~ 1988/12/26
マルゴォの杯

演出 (監督・山下 耕作)(助監督・清水  彰)(記録・黒川 京子)
 
プロデューサ 松平 乗道(東映)、清水 敬三(東映)、亀岡 正人(東映)、岡林 可典…
 
原作 赤江  瀑
 
脚本 橋本  綾
 
音楽 樋口 康雄
 
主題歌 佐藤  隆「失楽園」(作詞・巻上 公一、作曲・佐藤  隆、編曲・三宅 …
 
出演 岩下 志麻、奈良岡朋子、石橋 蓮司、長塚 京三、江崎 玲菜(子役)、藤…
 
解説 仲の悪い美人姉妹。妹は姉の夫を誘惑、それがもとで離婚。姉から仲直りしたいと言ってきた。「15年ぶりの再会の夜、妹の期待した和解の夢…
 

1989/01/30 ~ 1989/01/30
大根の月

演出 (監督:田中  登)
 
原作 向田 邦子
 
脚本 大藪 郁子(大薮 郁子)
 
出演 萬田 久子(万田 久子)、辰巳 琢郎、山岡 久乃、川島 純治、神田 時…
 
解説 英子は両親を早くに亡くし祖母に育てられ、料理も厳しく教えられた。おかげで夫・秀一、その母親・芳子も大喜びだった。結婚8年目の初夏、…
 

1989/02/13 ~ 1989/02/13
隣家の寝室

演出 (監督・舛田 利雄)
 
原作 阿部 牧郎
 
脚本 鹿水 晶子
 
音楽 樋口 康雄
 
主題歌 徳永 英明「最後の言い訳」(作詞・麻生 圭子、作曲・徳永 英明、編曲・…
 
出演 松方 弘樹、かたせ梨乃、芦川よしみ、桂  朝丸(桂 ざこば(2代目))…
 
解説 大阪の住宅地でガス爆発が発生。現場から世帯主の男と隣家の主婦の死体が発見される。意外な不倫の背後には計画犯罪の匂いが。
 

1989/02/20 ~ 1989/02/20
賀茂の蜩

演出 井上  昭
 
原作 水上  勉
 
脚本 中村  努
 
音楽 樋口 康雄
 
出演 山本 陽子、黒木  瞳、北村 和夫、高岡 健二(高岡 建治)、小坂 一…
 
解説 水上勉の原作を山本陽子、黒木瞳共演で映像化したサスペンスドラマ。陶芸家の夫を急死で失った未亡人の妻・知子の元に、突然美しい女が訪ね…
 

1989/03/06 ~ 1989/03/06
持ち逃げ 私の愛・連れてって

演出 小田切正明
 
原作 三好  徹
 
脚本 田中 晶子
 
出演 西城 秀樹、斉藤 慶子、竹井みどり、峰岸  徹、
 
解説 直木賞作家・三好徹の原作を西城秀樹主演でドラマ化。一獲千金を夢見て公金横領を企てた男の運命は-!?吾郎(西城秀樹)はT銀行の専属運…
 

1989/03/13 ~ 1989/03/13
ドント・ディスターブ

演出 笠置 高弘
 
原作 山口 洋子「ドント・ディスターブ」
 
脚本 押川 国秋(押川 國秋)
 
主題歌 徳永 英明「最後の言い訳」
 
出演 美保  純、江原真二郎、田島 令子、片桐 竜次
 
解説 売れっ子の作詞家の女が、ゲームのつもりの不倫相手に次第に本気で魅かれていってしまう。
 

1989/04/10 ~ 1989/04/10
許された日々

演出 (監督:松原 信吾)(助監督:藤  嘉行)(記録:渋谷 康子)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:永田 公…
 
原作 多岐川 恭
 
脚本 小森 名津
 
音楽 横田 年昭、(整音:茶畑 三男)(効果:脇坂 孝行)
 
主題歌 アン・ルイス「美人薄命」(作詞:石川あゆ子、作曲:松田  良、編曲:佐…
 
出演 石田 えり、桂 三木助、宅麻  伸、不破 万作、長谷川 弘、福山 升三…
 
解説 横浜の売春婦・京子がボスを射殺して姿を消した。所轄署の独身巡査島村は、同じアパートに引っ越してきた女性が京子とは知らずに、思いを慕…
 

1989/04/17 ~ 1989/04/17
遮断機の下りる時

演出 (監督:和泉 聖治)(助監督:原田 昌樹)(記録:小島 秀子)
 
プロデューサ 荒木  功(ユニオン映画)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:…
 
原作 仁木 悦子(「遮断機の下りる時」より)
 
脚本 鹿水 晶子
 
音楽 (整音:茶畑 三男)(選曲:関谷 行男)(効果:脇坂 孝行)
 
主題歌 アン・ルイス「美人薄命」(作詞:石川あゆ子、作曲:松田  良)(ビクタ…
 
出演 水谷  豊、川上麻衣子、一色 彩子、片桐 竜次、福崎 和宏、丸岡 奨詩…
 
解説 くしくも同じように自殺を決意した見知らぬ男女二人が、殺人事件の真犯人捜しを始める。ピアニストの長束(水谷豊)は指の障害を苦に自殺を…
 

1989/04/24 ~ 1989/04/24
真夜中の外人墓地

演出 (監督:田中  登)
 
原作 斎藤  栄(斉藤  栄)
 
脚本 田中 晶子
 
出演 古尾谷雅人、石黒 ケイ、沢  竜二、室田日出男、椎谷 建治、
 
解説 次郎は横浜のホテルのフロント係。ホテルは赤字続きで支配人・杉田は金の工面に追われている。ある夜、女性客が殺された。犯人は姿を消した…
 

1989/05/08 ~ 1989/05/08
二十年目のファースト・キッス 慰謝料は女の意地

演出 日高 武治
 
原作 中津 文彦
 
脚本 小森 名津
 
出演 岡江久美子、勝野  洋、石丸謙二郎、小泉 朋子、清水めぐみ、
 
解説 夫に愛人がいることを知り離婚を決意した妻が、クラス会で再会した教師と関係を持ってしまう。
 

1989/05/22 ~ 1989/05/22
仮面の欲望

演出 (監督:齋藤 光正(斎藤 光正、斉藤 光正))(助監督:藤田 保行)(…
 
プロデューサ 荒木  功(ユニオン映画)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:…
 
原作 西村京太郎(「仮面の欲望」より)
 
脚本 竹山  洋
 
音楽 (整音:山本 逸美)(効果:橋本 正二)
 
主題歌 アン・ルイス「美人薄命」(作詞:石川あゆ子、作曲:松田  良)(ビクタ…
 
出演 根津 甚八、高部 知子、藤田 弓子、中村れい子、石井 愃一、北村総一朗…
 
解説 上司や同僚、妻にもバカにされる気の弱い男が、変装することで違う自分になれることに気付く。ある日、男は妻に裏切られたことをきっかけに…
 

1989/06/05 ~ 1989/06/05
まだ眠らない 悪女が生まれた夜

演出 (監督:広瀬  襄)
 
原作 海渡 英祐
 
脚本 押川 国秋(押川 國秋)
 
出演 鳥越 マリ、名高 達郎(名高 達男)、磯部  勉、風祭 ゆき、南原 宏…
 
解説 男運の悪い0L由起子が初めて恋らしい恋をした。相手は青年実業家・杉山。知りあって3ヶ月後、2人は結婚、由起子は幸せだった。1ヶ月後…
 

1989/06/12 ~ 1989/06/12
美談の裏側

演出 (監督:長尾 啓司)(助監督:藤  嘉行)(記録:桜木 光子)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、永田 公春(KTV)、(広報…
 
原作 伴野  朗
 
脚本 大工原正泰
 
音楽 岩間 南平、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:小原 孝司…
 
主題歌 アン・ルイス「美人薄命」(作詞:石川あつ子、作曲:松田  良、編曲:佐…
 
出演 渡辺 裕之、伊東ゆかり、西田  健、星 セント、橘 ゆかり、宮口 二朗…
 
解説 国道で3人の幼児がひき殺された。取材を始めた地元紙の記者・三坂は、次の選挙に出馬が予想される地元の名士・富沢の妻・美智子が起こした…
 

1989/07/10 ~ 1989/07/10
三階の魔女

演出 (監督・山下 耕作)(助監督・久郷 久雄)
 
プロデューサ 松平 乗道、清水 敬三、亀岡 正人、岡林 可典、(プロデューサー補・永…
 
原作 山崎 洋子(松岡 志奈)
 
脚本 小森 名津
 
音楽 樋口 康雄
 
主題歌 リリ&スージー「哀愁のモニュメント」(作詞・オーソン、作曲・ティム・ノ…
 
出演 十朱 幸代、小林 稔侍、柳沢 慎吾、島村 佳江、北村総一朗、加藤 純平…
 
解説 フリーカメラマンの真琴(十朱幸代)はある朝、激しいチャイムの音とともに刑事たちの訪問を受けた。マンションの隣室に若い男が押し入り、…
 

1989/07/31 ~ 1989/07/31
六本木メランコリー

演出 (監督:吉川 一義)(助監督:小中  肇)(記録:高橋扶佐緒)
 
プロデューサ 松平 乘道(松平 乗道)(東映)、亀岡 正人(東映)、岡林 可典(KT…
 
原作 山崎 洋子(松岡 志奈)
 
脚本 鹿水 晶子
 
音楽 樋口 康雄、(音響効果:宮田音響)(選曲:新井 明美)
 
主題歌 リリ&スージー「哀愁のモニュメント」(作詞:オーソン、作曲:ティム・ノ…
 
出演 岩下 志麻、高橋ひとみ、原田 芳雄、小坂 一也、山田 吾一、南川  純…
 
解説 山崎洋子の原作を岩下志麻主演で映像化した作品。同じ広告会社に勤務する倉田由紀とディレクターの滝田和彦は3年越しの不倫関係にあった。…
 

1989/08/07 ~ 1989/08/07
あなたのいない夜

演出 (監督:広瀬  襄)(助監督:藤  嘉行)(記録:松隈 理恵)
 
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:永田 公…
 
原作 山崎 洋子(松岡 志奈)
 
脚本 冨川 元文(富川 元文)
 
音楽 山本純ノ介、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:茶畑 三男…
 
主題歌 リリ&スージー「哀愁のモニュメント」(作詞:オーソン、作曲:ティム・ノ…
 
出演 小川真由美、石橋 蓮司、風見 章子、左  時枝、黒沢 大輔(子役)、江…
 
解説 無口で温厚な夫を、まるで邪魔な同居人ぐらいにしか考えていないキャリアウーマンの妻。 そんな妻の横暴ぶりに耐えかねたのか、ある朝、 …
 

1989/08/14 ~ 1989/08/14
自宅の妾宅

演出 (監督:小沼  勝)(助監督:藤田 保行)(記録:磯野友佳恵)
 
プロデューサ 見留多佳城(ジー・カンパニー)、岡林 可典(KTV)、永田 公春(KT…
 
原作 嵐山光三郎「自宅の妾宅」より
 
脚本 佐伯 俊道
 
音楽 (選曲:伊藤 克巳)(効果:須藤 輝義)
 
主題歌 リリ&スージー「哀愁のモニュメント」(作詞:オーソン、作曲:ティム・ノ…
 
出演 高田 純次、麻生真宮子、樹木 希林(初代悠木千帆)、春 けいこ、可愛か…
 
解説 【その他のクレジット表示】衣裳協力:Paul Smith、Best House、(判読不能)、LES HALLES、GORDINI…
 

1989/09/18 ~ 1989/09/18
間違った死に場所

演出 (監督・岡林 可典)
 
原作 小池真理子
 
脚本 橋本 以蔵
 
音楽 大島ミチル
 
出演 浅野ゆう子、野際 陽子、大出  俊、室井  滋、佐野 史郎、左右田一平…
 
解説 テレビの人気キャスターが愛人に絞殺された。奇妙な遺言による遺産をめぐる妻の陰謀。「満美子は愛人の恩田を絞殺した。それは、仕事に疲れ…
 

1989/09/25 ~ 1989/09/25
女難の季節

演出 (監督:広瀬  襄)
 
原作 星  新一「女難の季節」(新潮文庫刊「おみそれ社会」所収)
 
脚本 田中 晶子
 
出演 春風亭小朝(春風亭小あさ)、川上麻衣子、野村 真美、大塚 道子、
 
解説 社長の一人娘との結婚を目前に控えたエリートサラリーマンは、ある朝、 見知らぬ若い女の訪問を受けた。一夜を共にして結婚まで約東したと…
 

1989/10/30 ~ 1989/10/30
夕顔の寺殺人事件

演出 (監督・岡屋 龍一(岡屋 竜一))
 
原作 山村 美紗「夕顔の寺殺人事件」
 
脚本 小森 名津
 
音楽 樋口 康雄
 
主題歌 久野ひとみ「理不尽な恋」(徳間ジャパン)
 
出演 藤 真利子、大和田 獏、中山  仁、芦川よしみ
 
解説 夕顔が咲き乱れる山麓の廃寺で、華道雪月流師範代・風早夕子の絞殺死体が発見された。捜査線上には、夕子のふたりの愛人、歌舞伎役者・嵐光…
 

1989/12/18 ~ 1989/12/18
折れた鉛筆

演出 笠置 高弘(KTV)
 
プロデューサ 林  宏樹(KTV)
 
原作 佐野  洋
 
脚本 押川 国秋(押川 國秋)
 
出演 長門 裕之、速水  亮、岡田 奈々、水島 裕子、
 
解説 耕治は妻亡きあと、息子夫婦と暮らしている。嫁と二人きりの昼間、若い姿態がまぶしい。
 

1989/12/25 ~ 1989/12/25
霊山の舞扇

演出 吉川 一義
 
原作 水上  勉
 
脚本 中村  努
 
音楽 樋口 康雄
 
出演 いしだあゆみ、竹脇 無我、芦田 伸介、
 
解説 扇骨づくりの職人・捨吉は人づきあいがまるで出来ない。こひさという美しい女性が訪ねて来た。【役名(演技者)】恒藤[つねとう]こひさ(…
 

1990/01/08 ~ 1990/01/08
夜の探偵

演出 (監督:中村 金太)(助監督:森谷 晁育)(記録:中田 秀子)
 
プロデューサ 荒木  功(ユニオン映画)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:…
 
原作 村松 友視(「夜の探偵」より)
 
脚本 竹山  洋
 
音楽 (整音:松本 能紀)(選曲:伊藤 克己)(効果:須藤 輝義)
 
主題歌 マラ・ゲッツ「イン・ユア・アイズ」(作詞:MARA GETZ、作曲:M…
 
出演 大原 麗子、田中  健、米倉斉加年、結城美栄子、山本ゆか里(山本由香利…
 
解説 プライドが高いために再婚の機会を逃してきた女性の探偵(大原麗子)が調査対象となった男性(田中健)と恋におちるが、男性の狙いが自分の…
 

1990/01/15 ~ 1990/01/15
会長の遺産

演出 (監督・岡林 可典)
 
原作 阿部 牧郎
 
脚本 鹿水 晶子
 
音楽 樋口 康雄
 
出演 松方 弘樹、かたせ梨乃、野村 真美、桂 ざこば(2代目)(桂  朝丸)…
 
解説 大阪のミナミで製薬会社会長の浅野(垂水悟郎)が撲殺された。立石警部(松方弘樹)は、学生アルバイトのホステスで若い恋人の直美(野村真…
 

1990/01/29 ~ 1990/01/29
魅惑されて

演出 (監督:田中  登)
 
原作 有明 夏夫(有明 夏生…誤り)
 
脚本 小森 名津
 
音楽 宮本  一
 
出演 萬田 久子、蟹江 敬三、斉藤 洋介(斎藤 洋介)、浜村  純、原 知佐…
 
解説 加奈子と昌彦は結婚して11年になる。大学教授の昌彦は将来を嘱望されていたが、加奈子は昌彦が年ごとに世俗にまみれていく気がしていた。…
 

1990/02/12 ~ 1990/02/12
新宿・花園神社

演出 (監督:吉田 憲二)
 
原作 山口 洋子
 
脚本 冨川 元文
 
出演 岡江久美子、内藤 剛志、石橋 蓮司、絵沢 萠子(絵沢 萌子、松田 友絵…
 
解説 新宿・歌舞伎町の飲み屋のママ・保子には良三という男がいる。定職を持たず、毎日キャンブル三昧の良三と別れたいと、保子は同業者のマスタ…
 

1990/02/19 ~ 1990/02/19
紅の舌

演出 山田 大樹
 
原作 連城三紀彦
 
出演 佐藤 浩市、高樹 沙耶(益戸 育江)、佐野 史郎、左右田一平、辻 伊万…
 
解説 山下は同僚の吉岡の妻・雪子から吉岡の浮気について相談をうけた。山下は相手の女の説得に出かけるが、螢子という女は雪子と瓜ふたつだった…
 

1990/02/26 ~ 1990/02/26
三角波

演出 (監督:齋藤 光正(斎藤 光正、斉藤 光正))(助監督:藤田 保行)(…
 
プロデューサ 荒木  功(ユニオン映画)、安倍 夏彦(ユニオン映画)、岡林 可典(K…
 
原作 向田 邦子「三角波」より
 
脚本 竹山  洋
 
音楽 (整音:山本 逸美)(効果:橋本 正二)
 
主題歌 マラ・ゲッツ「イン・ユア・アイズ」(作詞:MARA GETS、作曲:M…
 
出演 早見  優、三浦 浩一、春川ますみ、山下 規介、阿弥 陽子、高橋ひろ子…
 
解説 巻子(早見優)は、緒形(三浦浩一)との結婚を決めていたが、心のなかでは一抹の不安があった。中学生のころ父親が遭難してから不幸が続き…