| |
演出 | 石井 康晴(1)、山本 剛義(4)、酒井 聖博、(演出補:吉村 剛弘)… |
  | |
プロデューサ | 加藤 章一、浅野 敦也、(プロデューサー補:塩村 香里)(番組宣伝:小… |
  | |
脚本 | 羽原 大介(1)(4)、八津 弘幸 |
  | |
音楽 | 山下 康介、(音楽コーディネーター:溝口 大悟)(選曲:大森 力也)(… |
  | |
主題歌 | いきものがかり「歩いていこう」(エピックレコード・ジャパン) |
  | |
出演 | 市原 隼人(1)(4)、塚本 高史(1)(4)、渡 哲也(1)(4)… |
  | |
解説 | 物語は、無実の罪で逮捕されてしまった四人の個性溢れる若者たちと、理不尽な運命に立ち向かおうとする一人の少女による『未来を切り拓く』… |
  |
  | |
演出 | 国本 雅広(ケイファクトリー)(1)、大久保智己(3)、(演出補:高橋… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:千葉 行利(ケイファクトリー)、大久保智己(ケイファク… |
  | |
脚本 | 武田 有起(1)、(韓国語翻訳:有坂 良太(1)、チェ・ゴウン(1)) |
  | |
音楽 | 小西 香葉、近藤由紀夫、(音響効果:田母神正顕)(MA:蜂谷 博) |
  | |
主題歌 | スピッツ「タイム・トラベル」(ユニバーサルJ) |
  | |
出演 | 西島 秀俊(1)、キム・テヒ(1)、佐々木蔵之介(1)、桜庭ななみ(宮… |
  | |
解説 | 韓国から日本にやってきた大女優・ハン・ユナ(キム・テヒ)と、彼女の専属ボディーガードを務めることになった地味な独身男・並木航平(西… |
  |
  | |
演出 | 狩山 俊輔(1)、佐久間紀佳 |
  | |
プロデューサ | 大倉 寛子(トータルメディアコミュニケーション)、小泉 守(トータル… |
  | |
原作 | アサツー ディ・ケイ |
  | |
脚本 | 西田 征史、(プロット協力:吉田恵里香) |
  | |
主題歌 | KAT-TUN「BIRTH」(ジェイ・ワン レコーズ((1)のみ、ジェ… |
  | |
出演 | 亀梨 和也(KAT-TUN)(1)-(5)、北村 一輝(1)-(5)、… |
  | |
解説 | テレビドラマデータベース・ユーザー選出ベスト5 2011年10月期第3位。第49回ギャラクシー賞マイベストTV賞第6回グランプリ受… |
  |
  | |
演出 | (監督:東 伸児(2)(5)、近藤 俊明(3)(4)(11)(12)… |
  | |
プロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:松本 基弘(EX))(プロデューサー:西平 … |
  | |
脚本 | 櫻井 武晴(2)(4)(9)(15)、太田 愛(3)、戸田山雅司(5… |
  | |
音楽 | 池 頼広、(選曲:辻田 昇司(アウル))(MA:藤沢 信介)(音響効… |
  | |
出演 | 水谷 豊(2)-(5)、及川 光博(2)-(5)、山西 惇(2)-… |
  | |
解説 | 第20回橋田賞受賞(主演:水谷豊)対象作品。新聞ラテ欄などに掲載された各回のサブタイトルは以下のとおり(ドラマ内では表記されなかっ… |
  |
  | |
演出 | 土方 政人(1)(2)(5)(8)(10)、石川 淳一(3)(4)(7… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:永井 麗子)(プロデュース補:鈴木里佳子)(広報:為永… |
  | |
原作 | 東川 篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館刊)(1)-(4)(6)… |
  | |
脚本 | 黒岩 勉 |
  | |
音楽 | 菅野 祐悟、(音楽プロデュース:志田 博英)(選曲・効果:亀森 素子)… |
  | |
主題歌 | 嵐「迷宮ラブソング」(ジェイ・ストーム)、(オープニングテーマ:倖田 … |
  | |
出演 | 櫻井 翔(嵐)(1)-(10)、北川 景子(1)-(10)、椎名 桔… |
  | |
解説 | 第29回ATP賞テレビグランプリ2012優秀賞受賞作品。有能で「毒舌」の執事・影山と、影山が仕える大富豪の令嬢・麗子が難事件を解決… |
  |
  | |
演出 | 福澤 克雄(1)、(監督補:大澤 祐樹)(演出補:渡瀬 暁彦、飯田 和… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:石丸 彰彦、伊與田英徳、山田 康裕)(プロデュース補:… |
  | |
原作 | (原案:北村 泰一「南極越冬隊タロジロの真実」(小学館)) |
  | |
脚本 | いずみ吉紘(1) |
  | |
音楽 | 高見 優(正しくは「高」は「はしご高」)、吉川 慶、(音楽プロデュ… |
  | |
主題歌 | 中島みゆき「荒野より」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ) |
  | |
出演 | 木村 拓哉(SMAP)(1)、綾瀬はるか(1)、香川 照之(九代目市川… |
  | |
解説 | 第1回は芸術祭参加作品。「物語は、昭和30年代。戦後10年を過ぎた頃、日本は失いかけた自信を取り戻すべく、人々はがむしゃらに働き、… |
  |