キー局 | CX | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2011/10/23~2011/12/25 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ドラマチック・サンデー | ||||
主な出演 | 西島 秀俊(1)、キム・テヒ(1)、佐々木蔵之介(1)、桜庭ななみ(1)、テギョン(2PM)(1)、朝加真由美(1)、生田 智子(1)、要 潤(1)、倍賞美津子(1)、石黒 英雄(1)、片桐はいり(1)、古川 雄輝(1)、中野美奈子(CXアナウンサー)(1)、石橋 宇輪(1)、戸田 昌宏(1)、椙杜 翔馬(1)、韓 英恵(1)、彩也子(1)、摩耶 聖子(1)、吉家 章人(1)、辰巳 智秋(1)、高橋 修(1)、大久保 運(1)、伊藤 力(1)、北代 高士(1)、カゴシマジロー(1)、秋山 昌赫(1)、佐藤 誓(1)、岡崎 宏(1)、中村 嘉宏(1)、重住 稜(1)、洪 明花(1)、舩阪 祐貴(1)、宮崎 健実(正しくは「崎」の「大」は「立」)(1)、横塚真之介(1)、浅里 昌吾(1)、迫田 孝也(1)、金子 路代(1)、藤井 聖子(1)、NATSUME(1)、夏月(1)、相馬 絵美(1)、山口芙未子(1)、田中 允貴(1)、加藤 あい(6)、大塚 洋(9)、一ノ瀬ワタル、芸優(1)、劇団ひまわり(1)、ワタナベエンターテイメントカレッジ(1)、オフィス101(1)、セントラル子供劇団(1)、ジャパン・エンタテインメント・アカデミー(1)、セントラル子供タレント(1)、フジテレビクラブの皆さん(1)、(天文学指導:縣 秀彦(1))(警備指導:戸高 徹也(1))(ダンス指導:條(1)) | ||||
主な脚本 | 武田 有起(1)、(韓国語翻訳:有坂 良太(1)、チェ・ゴウン(1)) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:千葉 行利(ケイファクトリー)、大久保智己(ケイファクトリー))(協力プロデューサー:高橋 史典)(プロデューサー補:國安 馨)(広報:島谷 真理)(広告宣伝:吉田 和江)(ホームページ:須之内達也、伏見 香織) | ||||
主な演出 | 国本 雅広(ケイファクトリー)(1)、大久保智己(3)、(演出補:高橋 貴司)(タイトルバック:岡野 正広(1)、熱田健太郎(1))(記録:水口 裕子(1)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作・著作:CX) | ||||
制作協力 | ケイファクトリー | ||||
制作 | (制作担当:小野 成樹)(制作主任:愛澤 豊宣、津崎 雄大)(制作デスク:安江 里香)(スケジュール:爲川 裕之)(韓国語通訳:パク・ミスク、キム・チナ、チェ・ドンファン)(アクションコーディネイト:佐々木修平) | ||||
企画 | (企画統括:成河 広明)(企画:成田 一樹、太田 大) | ||||
音楽 | 小西 香葉、近藤由紀夫、(音響効果:田母神正顕)(MA:蜂谷 博) | ||||
主題歌 | スピッツ「タイム・トラベル」(ユニバーサルJ) | ||||
撮影技術 | 岡崎 真一、(技術プロデュース:佐々木宜明)(TD:柳沢 栄造)(映像:植木 康弘)(照明:村澤 浩一)(音声:おくまさと)(録画:岡村 亮)(編集:清水 正彦)(ライン編集:大方 泉)(技術プロデュース補:菅原 光宏)(CG:岡野 正広、熱田健太郎)(協力:バスク、ヴァンシャープ、フォーチュン、ケーカンパニー) | ||||
ビデオ | BD:ポニーキャニオン(2012/04発売)、DVD:ポニーキャニオン(2012/04発売) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:竹中 健)(美術プロデュース:津留 啓亮)(美術進行:野宮 昌志)(大道具製作:内海 靖之)(操作:坂井 貴浩)(建具:阿久津正巳)(装飾:渡邊 康典、奈須川欽市)(持道具:中田 瑛理)(衣裳:池田 友紀)(スタイリスト:東野 邦子)(メイク:塚原ひろの)(ヘアメイク(キム・テヒ担当):チェ・ユンミ、キム・ヒギョン)(ヘアメイク(テギョン担当):チャン・ハンナ)(電飾:中園誠四郎)(アクリル装飾:中村 哲治)(植木装飾:佐川 忠由)(写真:近藤 健嗣)(オブジェ協力:宇野亜喜良(1)) |