| |
演出 | (監督:わたなべひろし) |
  | |
プロデューサ | (アニメパートプロデューサー:中澤 俊哉、三宅 将典)(アシスタントプ… |
  | |
脚本 | (シリーズ構成:平見 瞠、高橋ナツコ)(脚本:平見 瞠、加藤 陽一… |
  | |
音楽 | 長谷川智樹、橋本由香利、川田 瑠夏、宮崎 誠、吉田 建、(音楽制作… |
  | |
主題歌 | (オープニングテーマ:福原 遥「キッチンはマイステージ」(作詞:川田… |
  | |
出演 | 福原 遥、辻口 由奈、大和田小巴音(46)-(53)(55)-(58… |
  | |
解説 | 食をテーマとした子ども番組。タレントでモデルの福原遥さんが演じる柊まいんが架空の料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の… |
  |
  | |
演出 | 柴田 岳志(1)、(人物デザイン監修:柘植伊佐夫)(時代考証:高橋 昌… |
  | |
プロデューサ | 櫻井 壮一 |
  | |
脚本 | (作:藤本 有紀(1)) |
  | |
音楽 | 吉松 隆、(ピアノ演奏:舘野 泉)(演奏:東京フィルハーモニー交響… |
  | |
主題歌 | (テーマ音楽:(演奏:NHK交響楽団)(指揮:井上 道義))(挿入曲:… |
  | |
出演 | 松山ケンイチ(1)-(3)、中井 貴一(1)-(3)、小日向文世(1)… |
  | |
解説 | 今から900年前、貴族政治が混迷を極めた平安末期、1人の男が現われ、この国の行く先を示した。平清盛(1118年~1181年)。本当… |
  |
  | |
演出 | (監督:柴崎 貴行(正しくは「崎」の「大」は「立」)(1)、中澤祥次郎… |
  | |
プロデューサ | 武部 直美(東映)、若松 豪(東映)、佐々木 基(EX)、矢田 晃一… |
  | |
原作 | 八手 三郎(連載「テレビマガジン」「てれびくん」) |
  | |
脚本 | 小林 靖子(1)(13)、毛利 亘宏、下山 健人 |
  | |
音楽 | 大橋 恵、(音楽プロデュース:Project.R)(音響効果:小川 … |
  | |
主題歌 | (高橋 秀幸(Project.R)「バスターズレディーゴー!」(作詞:… |
  | |
出演 | 鈴木 勝大(1)(13)、馬場 良馬(1)(13)、小宮 有紗(1)(… |
  | |
解説 | 都市生活を支える巨大なエネルギー「エネトロン」を狙い、人々を脅かす存在「ヴァグラス」が現れた。この地球の危機に、人々を守る「特命」… |
  |
  | |
演出 | (監督:FROGMAN(脚本、キャラクターデザイン、声の出演も)(秘密… |
  | |
プロデューサ | 長江 努 |
  | |
原作 | 蛙男商会/DLE(1)-(14)(16)-(24)(26)-(34)(… |
  | |
脚本 | FROGMAN(監督、キャラクターデザイン、声の出演も)(秘密結社 鷹… |
  | |
音楽 | manzo(秘密結社 鷹の爪NEO)(1)-(14)(16)-(24)… |
  | |
主題歌 | (エンディングテーマ:RAM RIDER「放課後☆サスペンス star… |
  | |
出演 | いとうせいこう(1)-(51)、金子 貴俊(1)-(19)(23)-(… |
  | |
解説 | 「他人の夢を見てしまう」という不思議な能力を持つ少年・ヒロキ(寺坂尚呂己)。セイコー(いとうせいこう)たちは、ヒロキの能力を活かし… |
  |
  | |
演出 | 山下 浩司(43)、(舞台監督:清水 直人(43))(D:堀 英一(… |
  | |
プロデューサ | (P:奈良井正巳、田井中皓介)(AP:小林真未子) |
  | |
脚本 | (作:久馬 歩(ザ・プラン9)(おーい!久馬)(43)) |
  | |
音楽 | (MIX:井上 典子(43))(AUD:岸本 信夫(43))(SE:田… |
  | |
出演 | 西野 亮廣(キングコング)、梶原 雄太(キングコング)、内場 勝則、月… |
  | |
解説 | 5upよしもとにて公開収録のコメディ。放送期間のうち、2012/07/22、2012/07/29は別番組放送のため、それぞれ番組休… |
  |
  | |
演出 | (監督:松田 圭太(1)(2)(7)-(9)、アベ ユーイチ(3)-(… |
  | |
プロデューサ | (エグゼクティブプロデューサー:井本 直樹、浦城 義明、都田 和志)(… |
  | |
原作 | CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)、(原作監修:小林 裕幸(… |
  | |
脚本 | 高橋ナツコ(1)(3)(5)(8)(9)、山口 亮太(2)(4)(6)… |
  | |
音楽 | 長嶌 寛幸、(音響効果:田中 俊)(整音:小池 義規) |
  | |
主題歌 | (オープニング:三代目 J Soul Brothers「LET'S P… |
  | |
出演 | 林 遣都(1)-(9)、武田 航平(1)-(9)、GACKT(ガクト… |
  | |
解説 | シリーズ累計310万本。日本の戦国時代を舞台としたスタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲーム「戦国BASARA」。テレビアニメ… |
  |
  | |
演出 | 佐々木章光(1)(2)(5)(8)、古厩 智之(3)(6)(7)、(助… |
  | |
原作 | 小川 糸「つるかめ助産院」 |
  | |
脚本 | 水橋文美江(1)-(3)(5)-(8) |
  | |
音楽 | 吉俣 良、(音響効果:亀森 素子(1)、岩熊 展史(2)(6)(8)… |
  | |
主題歌 | ポルノグラフィティ「カゲボウシ」 |
  | |
出演 | 仲 里依紗(1)-(3)(5)-(8)、余 貴美子(1)-(3)(5)… |
  | |
解説 | テレビドラマデータベース・ユーザー選出ベスト5 2012年7月期第3位。第29回ATP賞テレビグランプリ2012優秀賞受賞作品。「… |
  |
  | |
演出 | (監督:中澤祥次郎(1)-(3)(8)(9)(16)(17)(22)(… |
  | |
プロデューサ | 宇都宮孝明、本井 健吾(EX)、(ラインプロデューサー:富田 幸弘(1… |
  | |
原作 | 石ノ森章太郎(石森章太郎)(石森章太郎プロ) |
  | |
脚本 | きだつよし(1)-(5)(10)(11)(16)-(19)(22)(2… |
  | |
音楽 | 中川幸太郎、(選曲:金成 謙二(ドンカンパニー))(音響効果:大野 義… |
  | |
主題歌 | 鬼龍院 翔 from ゴールデンボンバー「Life is SHOW T… |
  | |
出演 | 白石 隼也(1)-(53)、奥仲 麻琴(1)-(52)、高山 侑子(1… |
  | |
解説 | 突如現れ、人々に襲いかかる魔物ファントム。彼らはなぜこの世界に解き放たれ、人間たちを襲うのか?警察の抵抗をいとも簡単に跳ね返すファ… |
  |
  | |
演出 | 長沖 渉、藤木 靖之、最知由暁斗 |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:大久保直実(ビデオフォーカス)、坪ノ内俊也(ビデオフォ… |
  | |
原作 | 中島 丈博 |
  | |
脚本 | 中島 丈博 |
  | |
音楽 | 村松 崇継 |
  | |
主題歌 | KoN with 辛島美登里「愛はどこに」、(メインテーマ:(作曲:村… |
  | |
出演 | 三倉 茉奈、奥村 佳恵、石田 純一、いしのようこ、山口いづみ、上野なつ… |
  | |
解説 | この物語は、現代都市と過疎が進む地方都市を舞台に、人と現代社会が抱える「負」の部分を描き、そして、その欲望と向き合い、戦いながら自… |
  |
  | |
演出 | 渡邊 良雄(1)-(5)(8)(9)、新田 真三(6)(7)、(法律監… |
  | |
脚本 | (作:篠崎絵里子(1)-(9)) |
  | |
音楽 | 高見 優(正しくは「高」は「はしご高」)、((音響効果:菊地 亮(… |
  | |
出演 | 草刈 民代(1)-(9)、瀬戸 康史(D☆DATE)(1)-(9)、羽… |
  | |
解説 | 相沢千波(草刈民代)は、大きなショックを受けていた。夫の浩史(羽場裕一)が、別の女性と結婚したいと言い出したのだ。相手は中学時代の… |
  |
  | |
演出 | イ・ヒョンミン(1)(2)(4)(5)(7)-(11)(13)(16)… |
  | |
プロデューサ | (日本語版制作:(プロデューサー:門脇 正美)) |
  | |
脚本 | (作:イ・ドヨン(1)(2)(4)(5)(7)-(11)(13)(16… |
  | |
音楽 | チェ・ソンウク |
  | |
主題歌 | ラムジ「好きだから」 |
  | |
出演 | キム・ナムギル(1)(2)(4)(5)(7)-(11)(13)(16)… |
  | |
解説 | 二カ国語放送。第16回(2012/12/19放送)の放送枠は、火曜24:25~25:25。撮影協力:愛知県名古屋市(4)、三重県津… |
  |
  | |
演出 | 柳川 強(1)(2)(5)、野田 雄介(4)、(時代考証:柴田 紳一… |
  | |
脚本 | (作:坂元 裕二(1)(2)(4)(5))(英語台本考証:米倉リエナ(… |
  | |
音楽 | 村松 崇継、(音響効果:畑 奈穂子(1)(5)、木村 充宏(2)(4)… |
  | |
主題歌 | (エンディングテーマ:ジョシュ・グローバン「この先の道」) |
  | |
出演 | 渡辺 謙(1)(2)(4)(5)、デヴィッド・モース(1)(2)(4… |
  | |
解説 | 戦時中、牢獄に放り込まれても自説を曲げなかった誇り高き頑固者であった吉田茂。吉田は連合国最高司令官マッカーサーにも臆することなく対… |
  |
  | |
演出 | (ドラマ演出:白柳 力(ドラマ脚本も))(ディレクター:白石トモオ、… |
  | |
プロデューサ | (エグゼクティブプロデューサー:堀内 祐生、宮本 匡章)(プロデューサ… |
  | |
脚本 | (ドラマ脚本:白柳 力(ドラマ演出も))(構成:倉野 満、黒木 公… |
  | |
音楽 | (音効&MA:玉置 裕介) |
  | |
出演 | 野久保直樹、平野 良、磯貝 龍虎、伊勢 大貴、赤澤 燈、中山絵梨奈… |
  | |
解説 | ドラマ15分、バラエティ15分の計30分の番組で毎月第二金曜日に放送された。2013/02まで放送。「イケメン俳優たちがミニドラマ… |
  |
  | |
演出 | 梛川 善郎(1)-(24)(37)-(42)(67)-(77)(104… |
  | |
プロデューサ | 大久保 篤 |
  | |
脚本 | (作:遊川 和彦(1)-(7)(12)-(47)(54)-(66)(6… |
  | |
音楽 | 荻野 清子、(演奏:フェイスミュージック)(音響効果:片平 洋資(1)… |
  | |
主題歌 | HY「いちばん近くに」、(挿入歌:HY「二人で行こう」(36)(103… |
  | |
出演 | 夏菜(渡辺 夏菜)(1)-(151)、風間 俊介(1)-(151)((… |
  | |
解説 | ヒロイン・狩野純は、正義感が強く、他人が面倒がって敬遠することにもついつい首を突っ込むお節介で熱い女性。一方、待田愛は弟を亡くして… |
  |
  | |
演出 | 鈴木おさむ(脚本も)、(ディレクター:岡田 純一、渡辺 資)(アシス… |
  | |
プロデューサ | 山口 一美(MMJ)、坂井 良美(MMJ)、寺田 伸也(EX)、(アシ… |
  | |
原作 | (原案:サイバーエージェント「GIRL'S TALK」) |
  | |
脚本 | 鈴木おさむ(演出も)(1)-(25)、佐野 光来(21)、(構成:岩本… |
  | |
音楽 | (MA:谷沢 宗明)(音効:松長 芳樹(digitalcircus)) |
  | |
主題歌 | (テーマソング:東京カランコロン「ロンリーナイト・フォーリンラブ」(a… |
  | |
出演 | 小田あさ美(1)-(25)、佐野 光来(1)-(25)、長谷川瑠美(小… |
  | |
解説 | 女性のホンネ満載のドキュメンタリードラマ。スマートフォン向け女性限定の完全匿名掲示板に投稿された実話をもとに、人気放送作家・鈴木お… |
  |
  | |
演出 | (監督:窪田 崇、西野 真貴)(アクション監督:小原 剛)(タイト… |
  | |
プロデューサ | 仲野 尚之、西野 真貴 |
  | |
原作 | 細川 雅巳「シュガーレス」(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載) |
  | |
脚本 | 八津 弘幸、渡辺 啓 |
  | |
音楽 | 牧戸 太郎 |
  | |
主題歌 | GENERATIONS「BRAVE IT OUT」 |
  | |
出演 | 白濱 亜嵐(GENERATIONS)、鈴木 伸之(劇団EXILE)、佐… |
  | |
解説 | 負けを認めねえ限り負けじゃねえんだ!喧嘩で頂点をめざす不良たちがひしめく九島高校。その頂点にいる最強の男、「シャケ」こと荒巻至。ド… |
  |
  | |
演出 | 岡本 浩一(1)(2)(13)、石川 北二(3)(4)(7)(12)、… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:堀口 良則)(プロデューサー:岡本 浩一、河内… |
  | |
原作 | 赤川 次郎「毒(ポイズン)」(集英社文庫) |
  | |
脚本 | 鈴木 智(1)-(4)(6)(8)-(10)(12)(13)、武田 … |
  | |
音楽 | 松本 晃彦、(選曲・効果:田母神正顕)(MA:平林 真樹) |
  | |
主題歌 | YU-A「優しい顔で近づかないで」(YOSHIMOTO R and C… |
  | |
出演 | 綾部 祐二(ピース) (ピース綾部)(1)-(13)、臼田あさ美(1)… |
  | |
解説 | 誰にでも一度くらいは<あの人さえいなくなってくれれば…>と考えた事があるはずだ。出世の障害になる人物が現われたとき。親友が自分の恋… |
  |
  | |
演出 | 木村弥寿彦(1)-(3)(6)-(9)(11)(12)(プロデューサー… |
  | |
プロデューサ | 佐野 拓水(1)-(12)、木村弥寿彦(1)-(4)(6)(10)(1… |
  | |
原作 | 田辺 聖子「ベッドの思惑」(集英社文庫刊) |
  | |
脚本 | (シリーズ構成:小林 弘利(3)-(5)(7)-(11))(脚本:小林… |
  | |
音楽 | (MA:井田 憲吾(1))(効果:中嶋 泰成(1)-(12)、太田 達… |
  | |
主題歌 | Do As Infinity「mannequin」(avex trax… |
  | |
出演 | 田畑 智子(1)-(12)、中村 ゆり(1)-(4)(6)(8)-(1… |
  | |
解説 | 2012/03に単発ドラマとして放送された『ピロートーク』を連続シリーズドラマ化したもの。第1回のみ元の単発ドラマ『ピロートーク』… |
  |
  | |
演出 | (監督:芦塚慎太郎(1)-(12))(助監督:島崎謙太郎)(監督助手:… |
  | |
プロデューサ | 平体 雄二、飯塚 達介、(ラインプロデューサー:近藤あゆみ)(スチール… |
  | |
脚本 | 永森 裕二(1)-(12) |
  | |
音楽 | 野中「まさ」雄一(ヘッドオフ)、(音響効果:丹愛)(整音:石坂 絋行(… |
  | |
主題歌 | (オープニング曲:高橋 直純「フーテンカイト」(作詞・作曲:高橋 直純… |
  | |
出演 | 佐藤 二朗(1)-(12)、南沢 奈央(1)-(12)、高橋 洋(正… |
  | |
解説 | まさかの第3弾。前作でついに職を得て脱ニートを果たし、「社会人」として二郎は歩き始めました。しかし、環境の変化によってココロのバラ… |
  |
  | |
演出 | (演出:森口みち子)(ディレクター:大崎 大)(AD:樋口 康平、鎌… |
  | |
プロデューサ | 高松 武史(BS-TBS)、亀龍 恒太(Punks) |
  | |
脚本 | (構成:古林 壮太、森泉たつひで)(リサーチ:宇津木瞳子) |
  | |
音楽 | (MA:深澤 慎也) |
  | |
主題歌 | (タイトル曲:野村陽一郎) |
  | |
出演 | 須藤 理彩(7)(8)、伴 都美子(DoAsInfinity)(7)(… |
  | |
解説 | 感動的な朗読と歌で、涙をさそう感動のエンタテインメント番組。1エピソードを隔週ごとに再放送し、隔週ごとに新エピソードが放送されるス… |
  |
  | |
演出 | 河合 勇人、橋本光二郎、滝本 憲吾 |
  | |
プロデューサ | 植野 浩之(NTV)、渡邉 浩仁(日テレアックスオン) |
  | |
脚本 | 大石 哲也、松田 裕子、赤松 義正(3)、加藤 綾子 |
  | |
出演 | 中山 優馬、本田 翼、戸田 菜穂、松村 北斗(ジャニーズJr.)、鈴… |
  | |
解説 | 3年前、高校2年の数ヶ月間、誰にも悟られずに逢瀬を重ねていた成海皓と須賀水帆。再び会うはずのなかった二人が、同級生の死によって再会… |
  |
  | |
演出 | (ドラマ演出:水村 秀雄(5)-(26))(監修:小山 薫堂(企画も)… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:志村 彰)(プロデューサー:神田 祐子、春日… |
  | |
脚本 | 鎌田 智恵(1)-(8)(11)(12)(15)(16)(20)(21… |
  | |
音楽 | (MIX:龍田 幸久(1)-(20)(25)(26)、岡邊 竜海(21… |
  | |
主題歌 | (エンディングテーマ:遊助(上地 雄輔)「VIVA!Nossa Nos… |
  | |
出演 | ((【ドラマ出演】):上地 雄輔(遊助)(1)-(26)、市川実和子(… |
  | |
解説 | ドラマありトークありのバラエティー番組。ドラマパートは、カフェを舞台に起きる様々な出来事を描く。協力:カフェ ネスカフェ原宿(1)… |
  |
  | |
演出 | (ディレクター:増本庄一郎、城間 康男)(監督補:落合 崇)(助監督… |
  | |
プロデューサ | (エグゼクティブプロデューサー:大月 俊倫)(プロデューサー:大和田宇… |
  | |
脚本 | 真田 泰直(新撰組ほか)(13)、西村 太佑(14)、真田 泰直(14… |
  | |
音楽 | (MA:深町 聖)(音響効果:創音) |
  | |
出演 | 石塚 英彦(13)(14)(23)、佐藤 二朗(13)(14)(23)… |
  | |
解説 | 「新撰組」を扱う歴史バラエティ番組「TV・局中法度!」の中でオンエアされたドラマ。「TV・局中法度!」に関する局側の紹介文は以下の… |
  |
  | |
演出 | 川端 匠志(9)、(演出助手:前里 茜(9)) |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:古谷野裕一)(プロデューサー:中牟田栄喜、比嘉… |
  | |
脚本 | 平良 泉一(9)、久場 長秀(9) |
  | |
音楽 | 上地 正昭、(音楽協力:テイチクエンタテインメント) |
  | |
主題歌 | 紫(MURASAKI)「琉神マブヤー1972レジェンド」 |
  | |
出演 | 與座 和志(9)、高江洲 良(9)、翁長 大輔(9)、末吉 功治(9)… |
  | |
解説 | 各回のサブタイトルは以下のとおり。第9回「~イチャリバチョーデーのマブイストーンがデージなってる!~」。撮影協力:ビデオサービス(… |
  |
  | |
演出 | 岸本 司(脚本も)(1)、(助監督:石田 玲奈) |
  | |
プロデューサ | 高山 創一、(ラインプロデューサー:池原 健) |
  | |
原作 | (原案・原作:山田 優樹(脚本も)) |
  | |
脚本 | 山田 優樹(原案、原作も)(1)、岸本 司(演出も)(1) |
  | |
音楽 | (劇中音楽:迎里 中)(劇中音楽協力:曽我 大穂(シネマダブモンクス… |
  | |
主題歌 | (オープニングテーマ曲:MONGOL800「Rise & Shine」(作詞・作曲:キヨサク、演奏:MONGOL800))(エンディングテーマ曲:シベリアンスカンク「擦り傷ヒーロー」(演奏:シベリアンスカンク)) |
  | |
出演 | 福田 萌子(1)、AKINA(1)、平安 信行(1)、上原 圭太(1)… |
  | |
解説 | 各回のサブタイトルは以下のとおり。第一話「新しい季節に再び出会うばーよ」、第二話「クガニフードが地球を救う?」。協力:FECオフィ… |
  |
  | |
演出 | 星 護(1)-(6)(8)(11)-(13)、北川 学(4)(5… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:羽鳥 健一(企画も))(プロデューサー:栁川由起子)(… |
  | |
脚本 | 湊 かなえ(1)-(13) |
  | |
音楽 | 佐橋 俊彦、(選曲:近藤 隆史)(音響効果:丹 雄二)(MA:蜂谷 … |
  | |
主題歌 | back:number「青い春」(ユニバーサル:シグマ)、(劇中歌:増… |
  | |
出演 | 長澤まさみ(1)-(13)、南沢 奈央(1)-(13)、中尾 明慶(1… |
  | |
解説 | 地元でも名高い名門県立高校の「入試」を舞台に巻き起こる、さまざまな事件。入試をぶち壊そうとする何者かの陰。果たして誰が何の目的で事… |
  |
  | |
演出 | 唐木 希浩(1)(2)(5)(8)(11)、田中 峰弥(3)(6)(9… |
  | |
プロデューサ | 白石統一郎(C.A.L)、晴野 善博(トータルメディアコミュニケーショ… |
  | |
原作 | 宮部みゆき「パーフェクト・ブルー」(創元推理文庫刊)(1)、宮部みゆき… |
  | |
脚本 | 山崎 淳也(1)-(3)、高橋 悠也(4)-(6)(9)-(11)、大… |
  | |
音楽 | 寺田 志保、(選曲:小堀 博孝)(音響効果:原田 慎也(1)-(11)… |
  | |
主題歌 | 柴咲 コウ「My Perfect Blue」(NAYUTAWAVE R… |
  | |
出演 | 瀧本 美織(1)-(11)、財前 直見(1)-(11)、(犬・マサ)(… |
  | |
解説 | 湾岸地区の倉庫に響く絶叫。瞳に写る炎、転がっている靴、風、そして響き渡る炎の音。その炎を見つめるのは、蓮見加代子(瀧本美織)と、ジ… |
  |
  | |
演出 | (監督:是枝 裕和(脚本、編集も))(助監督:兼重 淳)(演出助手:… |
  | |
プロデューサ | 豊福 陽子(KTV)、熊谷 喜一、(協力プロデューサー:安藤 和久(K… |
  | |
脚本 | 是枝 裕和(監督、編集も) |
  | |
音楽 | ゴンチチ、(MA:塚本 啓介)(音響効果:勝俣まさとし)(フォーリーア… |
  | |
主題歌 | 槇原 敬之「四つ葉のクローバー」(WORDS & MUSIC))、(劇中曲:小田切 大、たなかけん(2)) |
  | |
出演 | 阿部 寛(1)-(10)、山口 智子(1)-(10)、宮崎あおい(正… |
  | |
解説 | CM制作会社のプロデューサー・坪井良多(阿部寛)は、華やかな肩書きとは裏腹に会社ではいつも板挟みの毎日。「俺がいないと何も進まない… |
  |
  | |
演出 | 久保田 充(1)(2)(4)(6)(8)(10)(11)、長沼 誠(… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:大平 太)(プロデューサー:次屋 尚、藤井… |
  | |
脚本 | 伴 一彦 |
  | |
音楽 | 小西 康陽、(MA:大森 良憲)(サウンドデザイン:石井 和之)(音響… |
  | |
主題歌 | 中島みゆき「恩知らず」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ) |
  | |
出演 | 武井 咲(1)-(11)、渡部 篤郎(1)-(11)、三浦 翔平(1… |
  | |
解説 | 毒舌・暴走・コスプレ…今までにない、武井咲が出現!ホームコメディの決定版♪。【以上、日本テレビ広報資料より引用】車輌:ランナーズ。… |
  |
  | |
演出 | (監督:溝口 憲司(1)-(3)(8)-(12)、宝来 忠昭(4)-(… |
  | |
プロデューサ | 川村 庄子、阿部 真士、吉見 健士(共同テレビジョン) |
  | |
原作 | 「孤独のグルメ」(作:久住 昌之、画:谷口ジロー)(扶桑社刊) |
  | |
脚本 | 田口 佳宏(1)(3)-(5)(7)-(12)、児玉 頼子(2)(6)… |
  | |
音楽 | The Screen Tones、久住 昌之、フクムラサトシ、河野 文… |
  | |
主題歌 | (タイトルバック:「荒野のグルメ」(作曲:久住 昌之、フクムラ)、松重… |
  | |
出演 | 松重 豊(1)-(12)、(以下、非レギュラー)斉藤 暁(1)、佐… |
  | |
解説 | 「東京ドラマアウォード2013」作品賞(連続ドラマ部門)優秀賞受賞作品。「2012年1月~3月水曜深夜に突如登場し話題をさらった異… |
  |
  | |
演出 | (監督:近藤 俊明(2)(7)(8)、和泉 聖治(3)(6)、東 伸… |
  | |
プロデューサ | 松本 基弘(EX)、伊東 仁(EX) |
  | |
脚本 | 戸田山雅司(2)、太田 愛(3)、櫻井 武晴(4)(7)、ハセベバク… |
  | |
出演 | 水谷 豊(6)、成宮 寛貴(6)、鈴木 杏樹(6)、真飛 聖(6)… |
  | |
解説 | 第1回、第11回、最終回(第19回)は拡大版でスペシャルのため別データとして別途収録している。放送期間のうち、2012/11/14… |
  |
  | |
演出 | 石井 祐介(1)(2)(5)(7)(9)(11)、田中 亮(3)(4… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:中野 利幸)(プロデュース助手:草ヶ谷大輔)(プロデュ… |
  | |
脚本 | 坂口 理子、山崎 宇子(正しくは「崎」の「大」は「立」) |
  | |
音楽 | 末廣健一郎、MAYUKO、(音楽プロデュース:志田 博英)(MA:市村… |
  | |
主題歌 | コブクロ「紙飛行機」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
  | |
出演 | 菅野 美穂(1)-(11)、天海 祐希(1)-(11)、玉木 宏(1… |
  | |
解説 | 旅行代理店の契約社員・田中千春(菅野美穂)は、彼氏いない歴5年、35歳の誕生日を目前に控えた独身女性。44歳独身の優秀な造園プラン… |
  |
  | |
演出 | (監督:濱谷 晃一(1)(2)(4)(5)(8)(10)(11)、西海… |
  | |
プロデューサ | 濱谷 晃一、前田 茂司、小松 俊喜、(アシスタントプロデューサー:伊藤… |
  | |
脚本 | 森、ハヤシ(1)-(3)(6)(10)、濱谷 晃一(4)(8)(11)… |
  | |
音楽 | 岩崎 太整、DJ JET BARON aka 高野 政所(8)、(音響… |
  | |
主題歌 | 9nine「イーアル!キョンシー feat.好好!キョンシーガール」(… |
  | |
出演 | 川島 海荷(9nine)(1)-(11)、名高 達男(名高 達郎)(1… |
  | |
解説 | 川島海荷が現代日本を舞台に繰り広げる痛快アクションドラマ。「女優にアイドル、大学生としても忙しい川島海荷(18)。なんでも鑑定団の… |
  |
  | |
演出 | 金子 文紀(1)-(3)(7)(10)、渡瀬 暁彦(4)(5)(8)(… |
  | |
プロデューサ | 磯山 晶、荒木美也子、(プロデューサー補:福田亮介)(スチール:西園… |
  | |
原作 | よしながふみ「大奥」(白泉社「MELODY」連載)、(シリーズ設計:ア… |
  | |
脚本 | 神山由美子 |
  | |
音楽 | 村松 崇継、(音楽プロデュース:志田 博英)(音楽コーディネート:溝口… |
  | |
主題歌 | MISIA「DEEPNESS」(アリオラ ジャパン) |
  | |
出演 | 堺 雅人(1)-(10)、多部未華子(1)-(10)、麻生 祐未(1… |
  | |
解説 | 三代将軍・徳川家光(岩井秀人)の時代、男子のみがかかる疫病が大流行し、国内の男子の人口が、女子の1/4まで減少してしまった。そして… |
  |
  | |
演出 | 石塚 嘉(1)(2)(7)、安達もじり(3)(4)、(時代考証:脇田… |
  | |
脚本 | (作:金子 成人(1)-(4)(7)) |
  | |
音楽 | 井筒 昭雄、(音響効果:荒川きよし(1)(2)(4)、柴田なつみ(3)… |
  | |
出演 | 伊藤 淳史(1)-(4)(7)、水川あさみ(1)-(4)(7)、堺 … |
  | |
解説 | 時代は江戸時代初期。山奥の忍びの里に生まれた冴えない忍者のタマゴ・佐助は、小藩の家老の娘・お市との出会いをきっかけに京に飛び出す。… |
  |
  | |
演出 | 秋山 純(EX)(1)(2)(5)(9)、塚本 連平(3)(6)(8… |
  | |
プロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:黒田 徹也(EX))(プロデューサー:遠田 … |
  | |
脚本 | 高山 直也(1)-(4)(6)(8)(9)、鴨 義信(5)、三上幸四… |
  | |
音楽 | 仲西 匡、(MA:宮崎 匡宏(正しくは「崎」の「大」は「立」)(1)… |
  | |
主題歌 | 優梨花「六本木心中」(エイベックス・エンタテインメント) |
  | |
出演 | 高橋 克典(1)-(9)、片瀬 那奈(1)-(9)、三浦理恵子(1)-… |
  | |
解説 | サブカルと庶民性が融合した中央線沿線の街を舞台に、美女からの依頼に奔走するサスペンス+アクション+お色気少々の事件解決型1話完結ド… |
  |
  | |
演出 | 佐久間紀佳(1)(2)(5)(8)(10)(11)、猪股 隆一(3)(… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:大平 太)(プロデューサー:千葉 行利(ケイ… |
  | |
原作 | (原案:恩田 陸「夢違」(角川書店))(国語教材:宮沢 賢治「雪わた… |
  | |
脚本 | 大森寿美男(1)-(11)、(脚本協力:吹原 幸太)(リサーチ:平井 … |
  | |
音楽 | 横山 克、(サウンドデザイン:石井 和之)(音響効果:西村 洋一)(… |
  | |
主題歌 | ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」(STARCHILD… |
  | |
出演 | 北川 景子(1)-(11)、GACKT(1)-(11)、優香(1)-(… |
  | |
解説 | 日本民間放送連盟賞優秀賞受賞作品。「コミカルで摩訶不思議で痛快なSF学園ファンタジー。見どころは毎回登場する「予知夢」。腹黒い小学… |
  |
  | |
演出 | (監督:西坂 瑞城(1))(演出:西坂 瑞城(2)(4)、長瀬 国博(… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:長部 聡介、関口 大輔)(協力プロデュース:羽鳥 健一… |
  | |
脚本 | 宇田 学(1)(2)(5)(6)(9)(10)、徳永 友一(3)(8… |
  | |
音楽 | ティム・ウィン、(MA:蜂谷 博)(選曲:近藤 隆史)(音響効果:朝… |
  | |
主題歌 | (劇中使用曲:THE 5TH DIMENSION「UP,UP AND … |
  | |
出演 | 深田 恭子(1)-(10)、瀬戸 朝香(特別出演)(1)-(10)、時… |
  | |
解説 | 車輌:柳澤 昭仁、斉藤 新也、鈴木 成重、石川 充。協力:国土交通省航空局、日本航空(1)-(4)(6)-(10)、日本空港ビル… |
  |
  | |
演出 | (監督:堤 幸彦(堤ユキヒコ)(1)、飯塚 健(2)、白石 達也(… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:十二 竜也、加藤 新、杉山 剛(ソニー・ミ… |
  | |
脚本 | 北川悦吏子(1)、飯塚 健(2)、一雫ライオン(若林 謙)(3)、… |
  | |
出演 | 日村 勇紀(バナナマン)、(以下、非レギュラー)剛力 彩芽(1)、伊藤… |
  | |
解説 | ★ネットドラマ★「バナナマン・日村をイロドる10人の映画監督と10人の女優たち。主演は、バナナマン・日村勇紀。連続ドラマ初主演。オ… |
  |
  | |
演出 | 高成麻畝子(1)(2)(6)(10)、吉田 秋生(3)(4)(7)(9… |
  | |
プロデューサ | 北川 雅一、沼田 通嗣、(プロデューサー補:佐々木雅之(1)-(10)… |
  | |
脚本 | 永田 優子、(リサーチャー:八坂よし子) |
  | |
音楽 | 菅野 祐悟、(音楽コーディネート:溝口 大悟)(選曲:近藤 隆史)(効… |
  | |
主題歌 | flumpool「Answer」(A-Sketch) |
  | |
出演 | 仲 里依紗(1)-(10)、林 遣都(1)-(10)、増田 貴久(N… |
  | |
解説 | 美山しずく(仲里依紗)は、青林大学付属病院に勤務する1年目の研修医。これまでいくつかの科での研修を終えてきたしずくは、10月から同… |
  |
  | |
演出 | (監督:猪原 達三(2)、藤岡浩二郎、石川 一郎(6))(助監督:佐野… |
  | |
プロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:井土 隆(正しくは「土」には「`(てん)」… |
  | |
脚本 | 岩下 悠子、真部 千晶(2)、福田 卓郎(6)、波多野 都(5) |
  | |
音楽 | 吉川 清之(正しくは「吉」の「士」は「土」)、(整音:和田 秀明)(音… |
  | |
主題歌 | 地球三兄弟「呼びにきたよ」(キューンミュージック)、(挿入歌:真矢 み… |
  | |
出演 | 真矢 みき(6)、石黒 賢(6)、中村 梅雀(6)、草笛 光子(6)… |
  | |
解説 | 捜査地図を作らせたら右に出る者はいない、京都の道を知り尽くした刑事・橘珠子が、地図を武器に鉄壁のアリバイ崩しに挑むトラベルミステリ… |
  |
  | |
演出 | 田村 直己(1)(3)(6)(8)、松田 秀知(2)(4)(5)(7)… |
  | |
プロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:内山 聖子)(プロデューサー:大江 達樹、西… |
  | |
脚本 | 中園 ミホ(中園 美保)(1)-(8)、(リサーチ:佐藤 直也)(取材… |
  | |
音楽 | 沢田 完、(選曲:塚田 益章)(音響効果:谷川 義春)(MA:水戸レ… |
  | |
主題歌 | Superfly「Force」(WARNER MUSIC JAPAN) |
  | |
出演 | 米倉 涼子(1)-(8)、田中 圭(1)-(8)、内田 有紀(1)-… |
  | |
解説 | 「東京ドラマアウォード2013」作品賞(連続ドラマ部門)優秀賞受賞作品。第31回向田邦子賞受賞(中園ミホ)対象作品。エランドール賞… |
  |
  | |
演出 | (監督:平山 秀幸)(助監督:吉田 和弘)(演出助手:山口 隆治、笠井… |
  | |
プロデューサ | 高嶋 知美、荒川 優美、田中 誠一、(スチール:西永 智成)(メイキン… |
  | |
原作 | 誉田 哲也「ヒトリシズカ」(双葉文庫) |
  | |
脚本 | 青島 武(上田 武郎) |
  | |
音楽 | 安川 午朗、(音響効果:齋藤 昌利)(選曲:金貞陽一郎)(音響効果助手… |
  | |
出演 | 夏帆、岸部 一徳(1)(3)(5)、黒沢あすか(岡坂あすか)(1)(3… |
  | |
解説 | 次々に発生する5つの殺人事件。それぞれの事件の謎と、全体を貫き通す大きな秘密が交錯する本格警察ミステリー。事件を解決するべく捜査を… |
  |
  | |
演出 | 福澤 克雄(1)(2)(7)(8)、平野 俊一(3)(6)(8)、大澤… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:石丸 彰彦、高橋 正尚、阿部 謙三)(プロデュース補:… |
  | |
脚本 | 蒔田 光治(1)-(8)、(脚本協力:吉田恵里香(2)-(8)) |
  | |
音楽 | 吉川 慶、熊井 吾郎、(音楽プロデュース:志田 博英)(音響効果:谷… |
  | |
主題歌 | The MONSTERS「MONSTERS」(ビクターエンタテインメン… |
  | |
出演 | 香取 慎吾(SMAP)(1)-(8)、山下 智久(1)-(8)、遠藤 … |
  | |
解説 | 警視庁イチの変わり者・平塚平八 (香取慎吾) はその性格ゆえ、たった一人の班である「平塚班」として行動している捜査一課の刑事。周囲… |
  |
  | |
演出 | 片岡 敬司(1)(2)(5)(8)、一色 隆司(3)(4)(7)、(法… |
  | |
原作 | 麻生みこと「そこをなんとか」 |
  | |
脚本 | 今井 雅子(1)-(3)(7)、横田 理恵(4)(5) |
  | |
音楽 | 遠藤 幹雄、(音響効果:加藤 直正(1)(2)(4)(8)、柳川 起彦… |
  | |
主題歌 | プリシラ・アーン「アイル・ビー・ヒア」 |
  | |
出演 | 本仮屋ユイカ(1)-(5)(7)(8)、市川猿之助(1)-(5)(7)… |
  | |
解説 | 金儲けが一番の関心事という元キャバ嬢のダメダメ新人弁護士が、お金にならない事件の弁護人を引き受けては、毎度失敗を重ねながらも一人前… |
  |
  | |
演出 | (演出:三木康一郎)(ディレクター:松永健太郎)(FD:萩原 啓大(1… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:黒木 彰一)(プロデューサー:朝妻 一、河本… |
  | |
脚本 | (構成:長谷川朝二、八代 丈寛、大井 達朗、大野ケイスケ) |
  | |
音楽 | (A&R:住田ひろ志)(AUD:鹿又 健一)(MA:柳 智隆)(音響効果:長澤 佑樹) |
  | |
主題歌 | ノースリーブス(小嶋 陽菜(AKB48)、高橋みなみ(AKB48)、峯… |
  | |
出演 | リリー・フランキー、小室 哲哉、鈴木 浩介、ノースリーブス(小嶋 陽菜… |
  | |
解説 | スカイツリーがそびえる、おしあげ駅前の路地裏にひっそりとたたずむスナック喫茶「エデン」。場末感がにじむ「エデン」には、その雰囲気と… |
  |
  | |
演出 | 鈴木 雅之(1)(2)(5)(7)(10)、平野 眞(3)(4)(6… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:牧野 正、村瀬 健)(ラインプロデュース:竹田 浩… |
  | |
脚本 | 古家 和尚(1)-(4)(6)-(10)、櫻井 剛(5)、(脚本協力… |
  | |
音楽 | 佐藤 直紀、(選曲:藤村 義孝)(音響効果:上田真理香(1)-(10)… |
  | |
主題歌 | ザ・ローリングストーンズ(The Rolling Stones)「ジャ… |
  | |
出演 | 木村 拓哉(SMAP)(1)-(10)、香里奈(1)-(10)、中井 … |
  | |
解説 | 極貧転落人生コメディ。「今回木村拓哉が演じるのはある会社のサラリーマン。同僚からは愛され、守るべきところでは部下のことも守り信頼を… |
  |
  | |
演出 | 本木 一博(1)(2)(5)、松浦善之助(3)、(法律監修:垣内 惠子… |
  | |
原作 | (原案:永井 愛「シングルマザーズ」) |
  | |
脚本 | 相良 敦子(1)-(3)(5)、(取材協力:赤石千衣子(1)-(3)) |
  | |
音楽 | 富貴 晴美、(音響効果:久保 光男(1)(3)(5)、鈴木 希弥(2)… |
  | |
主題歌 | 德永 英明(徳永 英明)「名前のないこの愛のために」 |
  | |
出演 | 沢口 靖子(1)-(3)(5)、酒井 若菜(1)-(3)(5)、北斗 … |
  | |
解説 | シングルマザーとその子供たちの、波瀾万丈、笑いと涙のストーリー。夫のもとから逃れ、息子を連れて家を出た主人公。住む場所も職も見つか… |
  |
  | |
演出 | (監督:湯浅 典子(1)-(4)(7)(9)(10)、深迫 康之(5)… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:杉山 剛、日枝 広道、前原 篤、丸山 博雄… |
  | |
原作 | 「花のズボラ飯」(原作:久住 昌之、作画:水沢 悦子)(秋田書店「エレ… |
  | |
脚本 | オークラ(1)-(3)(5)(7)(9)(10)、溝井英一デービス(4… |
  | |
音楽 | 久住 昌之、(選曲:遠藤 浩二)(音響効果:小山 秀雄)(MA:白井 … |
  | |
主題歌 | NEWS「ポコポンペコーリャ」(ジャニーズ・エンタテインメント)、(エ… |
  | |
出演 | 倉科 カナ(1)-(10)、加藤シゲアキ(加藤 成亮)(NEWS)(1… |
  | |
解説 | 東京に住む30歳の主婦、「駒沢花」。手間要らずでおいしい「ズボラ飯」を作って食べるのが好き。それだけに部屋を片付けるのが苦手で、単… |
  |
  | |
演出 | 石川 淳一(1)(2)(5)(6)(8)(10)、植田 泰史(3)(4… |
  | |
プロデューサ | 成河 広明、小林 宙、江森 浩子、(プロデューサー補:廣岡 美代)(… |
  | |
脚本 | 橋部 敦子 |
  | |
音楽 | 海田 庄吾、(選曲:大森 力也)(音響効果:猪俣 泰史)(MA:高橋 … |
  | |
主題歌 | Mr.Children「常套句」(TOY'S FACTORY)、(オー… |
  | |
出演 | 生田 斗真(1)-(10)、真木よう子(1)-(10)、桐谷 健太(1… |
  | |
解説 | 第1回は2012年度文化庁芸術祭優秀賞受賞作品。「最後の清流」と呼ばれる、高知県・四万十川を舞台に将来への漠然とした夢と不安を持ち… |
  |
  | |
演出 | 松永 洋一(1)-(3)(7)(8)、伊藤 大輔(4)(6)、(記録:… |
  | |
原作 | 乾 ルカ「てふてふ荘へようこそ」 |
  | |
脚本 | 山岡 真介(1)-(4)(6)-(8) |
  | |
音楽 | (音響効果:増田 英己(1)(3)(7)、飯島 啓実(2)(4)(6)… |
  | |
主題歌 | SEKAI NO OWARI「TONIGHT」 |
  | |
出演 | 中村 俊介(1)-(4)(6)-(8)、きたろう(2)(8)((8)は… |
  | |
解説 | おんぼろアパートの住人たちと幽霊たちのふれあいを描く、ハートウオーミングなファンタジー。「家賃1万3千円、ただし最初の1か月はタダ… |
  |
  | |
演出 | 田中 健二(1)-(3)、堀切園健太郎(4)(5)、(警察監修:久保 … |
  | |
脚本 | (作:西田 征史(1)-(5)) |
  | |
音楽 | 佐橋 俊彦、(演奏:フェイスミュージック)(音響効果:菅野 秀典(1)… |
  | |
出演 | 三上 博史(1)-(5)、高橋 光臣(1)-(5)、笹野 高史(1)-… |
  | |
解説 | 警視庁捜査一課の青年刑事・安永哲平(高橋光臣)は、警視庁の中途採用試験に合格して捜査一課に配属されることになった都鳥博士(三上博史… |
  |
  | |
演出 | 松原 浩(1)-(10)、藤木 靖之、(SW:松岡 良治)(演出補:… |
  | |
プロデューサ | 大森 美孝(日テレアックスオン)、西本 淳一(THK)、猪飼 健夫(T… |
  | |
原作 | 国友やすゆき「幸せの時間」(双葉社刊)漫画アクション連載 |
  | |
脚本 | いずみ 玲(1)-(10) |
  | |
音楽 | 甲斐 正人、(音楽制作:細井 虎雄、高本 光広、蕪木由美子)(音楽監修… |
  | |
主題歌 | Ms.OOJA「見上げてごらん夜の星を」(ユニバーサル シグマ) |
  | |
出演 | 田中美奈子(1)-(10)、西村 和彦(1)-(10)、丘 みつ子(4… |
  | |
解説 | 家族の崩壊と再生を、最近の深夜以外のテレビドラマでは異例の過激な性描写を盛り込んで話題となった。放送倫理・番組向上機構(BPO)の… |
  |
  | |
演出 | 福井 充広(1)(2)(5)(6)、東山 允裕(3)(4)、(インター… |
  | |
脚本 | (作:大島 里美(1)-(6))(取材協力:濱 嘉之) |
  | |
音楽 | 市川 淳、(音響効果:小野寺茂樹(2)、澤田 智哉(3)) |
  | |
主題歌 | SPYAIR「WENDY~It's You~」(Sony Music … |
  | |
出演 | ミムラ(1)-(6)、筧 利夫(1)-(6)、本田博太郎(2)-(6… |
  | |
解説 | 名古屋市近郊で小学校教員をする小守絵美は言いたいことが言えず、仕事もプライベートもなかなかうまく行かないアラサー女である。絵美はイ… |
  |
  | |
演出 | 小林 和紘(FCC)(1)-(3)(6)(8)、ヤングポール(4)、松… |
  | |
プロデューサ | (プロデュース:東 康之)(ラインプロデュース:阿部 良太)(プロデ… |
  | |
原作 | あいだ夏波「スイッチガール!!」(集英社 マーガレットコミック) |
  | |
脚本 | 大浦 光太 |
  | |
音楽 | MAYUKO:末廣健一郎(サンミュージック)、(音楽プロデュース:長美… |
  | |
主題歌 | 水樹 奈々「Happy☆Go-Round!」(KING RECORDS… |
  | |
出演 | 西内まりや(1)-(8)、桐山 漣(1)-(8)、坂田梨香子(1)-… |
  | |
解説 | メイクもおしゃれもばっちり☆誰もが羨むカリスマ女子高生!しかし、時にタイムセール好きのおばちゃん、ある時は安全日パンツをはく自堕落… |
  |
  | |
演出 | (監督:麻生 学(1)-(3)、神徳 幸治(4)(5))(助監督:八… |
  | |
プロデューサ | 井上 衛、森川 真行、石塚 清和、(ラインプロデューサー:阿久根裕行… |
  | |
原作 | 服部 真澄「天の方舟」(講談社)((4)(5)では『天の方舟』上・下(… |
  | |
脚本 | 浅野 妙子(1)-(5)、(リサーチ:林 さとみ(4)(5)) |
  | |
音楽 | 遠藤 浩二、(音楽プロデューサー:藤田 雅章)(選曲:泉 清二)(効… |
  | |
主題歌 | 笹川 美和「午前4時36分」 |
  | |
出演 | 水野 美紀(1)-(5)、伊原 剛志(1)-(5)、武田 真治(1)-… |
  | |
解説 | 裏金の濁流。女の覚悟。男の矜持。国際援助の世界を舞台に、人間たちの愛、欲望、未来を描き出す危険なビジネス×ラブサスペンス。震災被害… |
  |
  | |
演出 | (監督:神道 俊浩)(助監督:西村 信)(演出助手:山田 高志(1)… |
  | |
プロデューサ | (チーフプロデューサー:原口 淳)(プロデューサー:大池 雅光) |
  | |
脚本 | 菊原 共基 |
  | |
音楽 | (MA:河合 亮輔)(選曲:村上 祐美) |
  | |
出演 | 六角 精児、松井 玲奈(SKE48)(1)、片岡 信和(1)、ナイツ(… |
  | |
解説 | 「東京ドラマアウォード2013」ローカルドラマ賞受賞作品。第4夜のみ24:20~24:55に放送。全話をまとめたものを「スペシャル… |
  |
  | |
演出 | (監督:泉尾 昌宏(9)(10)、橋本 劣(電通)(9)(10))(… |
  | |
プロデューサ | 小澤 祐治(ギークピクチュアズ)、中曽根広樹(ギークピクチュアズ)、梅… |
  | |
脚本 | 泉尾 昌宏(9)(10)、橋本 劣(電通)(9)(10) |
  | |
音楽 | 緑川 徹(メロディパンチ)、(MA:ディオス)(整音・音響効果:ディ… |
  | |
主題歌 | (オープニング曲:山田 杜夫「からくり侍セッシャー1のテーマ」(作詞:… |
  | |
出演 | 弓削 智久(9)(10)、白水 萌生(9)(10)、小関 靖幸(9)(… |
  | |
解説 | 撮影協力:富久屋(9)(10)、かどや商店(9)(10)、春光園(9)、山内屋(9)(10)、早川農園(9)(10)、久能屋(9)… |
  |