キー局 | NHK GTV | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1957/07/05~1958/03/28 |
放送時間 | 18:10-18:40 | 放送回数 | 37 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 連続ギニヨール | ||||
主な出演 | (声:里見 京子(66)-(86)(91)-(102)、黒柳 徹子(66)-(69)(71)-(102)、高橋 和枝(66)(71)-(75)(77)(86)-(88)(90)(91)(93)(98)、逗子トンボ(逗子とんぼ)(66)(70)(77)(81)-(83)(86)-(88)(91)-(93)(96)-(99)、若水ヤエ子(66)-(68)(74)(75)(82)-(84)(86)-(88)(90)-(93)(96)-(99)、田中 明夫(66)(67)(78)(85)(90)(99)-(102)、須永 宏(66)-(68)(70)(76)(81)-(85)(89)(91)-(95)(97)(100)(101)、横山 道代(67)-(86)(91)-(102)、由利 徹(67)-(70)(76)(79)(82)-(84)(91)(94)、太宰 久雄(68)-(75)(78)(82)-(84)(86)(89)(92)-(98)(100)(101)、石井亀次郎(68)(91)(100)-(102)、笠間 雪雄(69)(73)-(75)(77)(85)-(87)(89)(91)(93)-(96)(98)(99)(102)、谷口 香(69)、久野 四郎(69)(71)-(73)、中島そのみ(70)-(78)(85)-(97)(100)-(102)、川久保 潔(70)(76)(81)-(84)(89)(91)(94)-(96)(100)-(102)、吉田 雅子(70)(81)(91)-(93)(100)(101)、友部 光子(71)(72)(79)(81)(85)-(88)(98)(99)、辻村 眞人(71)(72)(76)(79)(80)(85)-(90)(92)-(102)、大竹 宏(71)(72)(86)(87)(93)(96)-(102)、安双 光枝(77)(87)(91)(98)、田利 徹(78)(80)(81)、桑山 正一(78)(80)(85)(93)(95)(96)、黒江 攸久(79)(80)(82)-(84)(95)-(101)、八波むと志(79)(80)(85)(90)-(93)(95)-(99)、累江 攸久(85)、劇団やまいも(68)-(89)(92)-(102)、)(人形操作:伊東万里子、山手 正子、小野寺 昭、芦田 洋子、本田とく子)(人形:劇団やまいも、) | ||||
主な脚本 | (作:恒松 恭助(66)-(102)) | ||||
主な演出 | (以下は『チロリン村とくるみの木』の演出を手がけた人物。1957年度放送分を担当したかは不明)姫田 忠義、小沢 鉄造、田崎 邦男、武井 博 | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作会社 | NHK | ||||
音楽 | 宇野誠一郎 | ||||
主題歌 | 横山 道子、里見 京子、黒柳 徹子「ちろりん村とくるみの木」(作詞:恒松 恭助、作曲:宇野誠一郎) | ||||
ビデオ | DVD:NHKソフトウェア | ||||
HP |