MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
続風小僧
『風小僧』の続編で本編終了後、続けて放送された。通算では第14回からにあたる。各データの回数は『風小僧』からの通算表記。本放送時の放送本数は全35本であるがオンエアされなかった回数が4本あり『続風小僧』全体では39本。また本編と合わせた全体では全52本あり本放送時は49本が放送された。【各回サブタイトル】第1回(通算第14回)「狐火地獄(前編)」(1959/5/5放送)、第2回(通算第15回)「狐火地獄(後編)」(1959/5/12放送)、第3回(通算第16回)「変幻疾風童子(前編)」(1959/5/19放送)、第4回(通算第17回)「変幻疾風童子(後編)」(1959/5/26放送)、第5回(通算第18回)「逆襲雲雀ケ原(前編)」(1959/6/2放送)、第6回(通算第19回)「逆襲雲雀ケ原(後編)」(1959/6/9放送)、第7回(通算第20回)「猫鳴峠の怪(前編)」(1959/6/16放送)、第8回(通算第21回)「猫鳴峠の怪(後編)」(1959/6/23放送)、第9回(通算第22回)「織姫悲願(前編)」(1959/6/30放送)、第10回(通算第23回)「織姫悲願(後編)」(1959/7/7放送)、第11回(通算第24回)「鬼面の騎士(前編)」(1959/7/14放送)、第12回(通算第25回)「鬼面の騎士(後編)」(1959/7/21放送)、第13回(通算第26回)「どくろ怪人(前編)」(1959/7/28放送)、第14回(通算第27回)「どくろ怪人(後編)」(1959/8/4放送)、第15回(通算第28回)「やまびこ剣法(前編)」(本放送時オンエアされず)、第16回(通算第29回)「やまびこ剣法(後編)」(本放送時オンエアされず)、第17回(通算第30回)「黄金地獄(前編)」(本放送時オンエアされず)、第18回(通算第31回)「黄金地獄(後編)」(本放送時オンエアされず)、第19回(通算第32回)「神変あばれ獅子(前編)」(1959/8/11放送)、第20回(通算第33回)「神変あばれ獅子(後編)」(1959/8/18放送)、第21回(通算第34回)「すっ飛び天狗(前編)」(1959/8/25放送)、第22回(通算第35回)「すっ飛び天狗(後編)」(1959/9/1放送)、第23回(通算第36回)「飴売り剣法(前編)」(1959/9/8放送)、第24回(通算第37回)「飴売り剣法(後編)」(1959/9/15放送)、第25回(通算第38回)「霧姫変化(前編)」(1959/9/22放送)、第26回(通算第39回)「霧姫変化(後編)」(1959/9/29放送)、第27回(通算第40回)「悲剣 呼子鳥(前編)」(1959/10/6放送)、第28回(通算第41回)「悲剣 呼子鳥(後編)」(1959/10/13放送)、第29回(通算第42回)「風雲 虹ヶ谷(前編)」(1959/10/20放送)、第30回(通算第43回)「風雲 虹ヶ谷(後編)」(1959/10/27放送)、第31回(通算第44回)「風流 河童剣(前編)」(1959/11/3放送)、第32回(通算第45回)「風流 河童剣(後編)」(1959/11/10放送)、第33回(通算第46回)「流星剣の舞(前編)」(1959/11/17放送)、第34回(通算第47回)「流星剣の舞(後編)」(1959/11/24放送)、第35回(通算第48回)「むらくも城の陰謀(前編) 」(1959/12/1放送)、第36回(通算第49回)「むらくも城の陰謀(後編)」(1959/12/8放送)、第37回(通算第50回)「山嶽の幽鬼(前編)」(1959/12/15放送)、第38回(通算第51回)「山嶽の幽鬼(中編)」(1959/12/22放送)、最終回・第39回(通算第52回)「山嶽の幽鬼(後編)」(1959/12/29放送)。【参考文献:「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)】
キー局
MBS,NET
放送曜日
火
放送期間
1959/05/05~1959/12/29
放送時間
19:00-19:30
放送回数
39 回
連続/単発
連続
番組名
日本映画
主な出演
円山 栄子
(14)-(52)、
光 美知子
(
光 美智子
)(14)-(52)、
山城 新伍
(14)-(52)、
青柳龍太郎
(14)-(52)、
目方 誠
(14)-(52)、
團 徳麿
(14)-(52)、
目黒ユウキ
(
目黒祐樹
)(49)-(52)、
原作
(原案:
北村 壽夫
(
北村 寿夫
、
北村 寿史
))
局系列
ANN
制作会社
東映(東映京都)、MBS、NET
企画
小笠原久夫
Tweet
Tag Cloud
通算
0.999993
前編
0.477532
後編
0.456208
放送
0.379326
光美知子
0.152747
山嶽
0.140997
円山栄子
0.140509
幽鬼
0.127186
風小僧
0.123570
やまびこ剣法
0.093998
呼子鳥
0.093998
虹ヶ谷
0.093998
河童剣
0.093998
狐火地獄
0.093998
神変
0.093998
逆襲雲雀ケ原
0.093998
霧姫変化
0.093998
むらくも城
0.093998
風流
0.093998
流星剣
0.093998
変幻疾風童子
0.093998
黄金地獄
0.093998
オンエア
0.091863
すっ飛ぶ
0.084791
剣法
0.084791
鬼面
0.082380
風雲
0.074701
あばれる
0.073902
騎士
0.069322
天狗
0.064447
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-2337" title="続風小僧" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-2337">続風小僧</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">『風小僧』の続編で本編終了後、続けて放送された。通算では第14回からにあたる。各データの回数は『風小僧』からの通算表記。本放送時の放送本数は全35本であるがオンエアされなかった回数が4本あり『続風小僧...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
大江戸捜査網III(杉良太郎主演)(大江戸捜査網(3)、大江戸捜査網3…
三匹の侍(3)
三匹の侍(2)
三匹の侍(三匹の侍 第5シリーズ、三匹の侍(5))
三匹の侍(三匹の侍 第6シリーズ、三匹の侍(6))
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供