キー局 | NHK BS4K | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2022/01/09~2022/12/18 |
放送時間 | 09:00-09:45 | 放送回数 | 48 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 大河ドラマ | ||||
主な出演 | 小栗 旬(1)-(8)(15)(18)(39)(48)、新垣 結衣(1)-(8)(15)(18)、西田 敏行(1)-(8)(15)(18)、大泉 洋(1)-(8)(15)(18)、菅田 将暉(1)(7)(8)(15)(18)、小池 栄子(1)-(8)(15)(18)(39)(48)、中川 大志(1)(3)(6)(8)(15)(18)、片岡愛之助(1)-(6)((6)は回想)、山本 耕史(1)-(8)(15)(18)(39)(48)、梶原 善(1)(5)、横田 栄司(1)(3)-(8)(17)(18)(39)、佐藤 B作(1)-(8)(18)、青木 崇高(1)(15)、松平 健(1)-(3)(7)(8)、田中 泯(1)(7)、浅野 和之(1)-(8)、坂東彌十郎(1)-(8)(15)(18)、宮沢 りえ(1)-(8)(15)(18)(48)、宮澤 エマ(1)-(8)(18)(39)(48)、野添 義弘(1)-(8)(18)、竹財輝之助(1)(2)(4)-(8)、坪倉 由幸(1)(2)、秋元 才加(1)(39)、高岸 宏行(1)(2)(4)-(8)、芹澤 興人(1)-(5)(7)(8)、山口 祥行(1)(2)、太田 恵晴(1)(2)(6)((2)(6)は回想)、一木 香乃(1)、松浦 健城(1)、侯 偉(1)(2)、島 有子(1)、吉田 香織(1)、中尾 文子(1)、飯島 正人(1)、英茉(1)、平賀 紗奈(1)、大西 遵(1)(4)(5)、三好 敦(1)(4)(5)、日下部そう(1)(4)(5)、とみやまあゆみ(1)(2)、田上ヨーコ(1)(2)、上原 実矩(1)(2)、堀内 敬子(2)(6)、阿南 健治(2)(4)-(8)、小泉孝太郎(2)(7)(8)(18)、國村 隼(2)-(8)、佐藤 二朗(2)(6)(18)、草笛 光子(2)(6)、山口馬木也(2)(4)-(8)、吉見 一豊(2)-(5)((4)は回想)、田中なずな(2)-(4)(8)、生駒 星汰(2)、関ヒロユキ(関 寛之)(2)、石本 政晶(2)(3)、高橋 義和(2)(3)、松井 天斗(2)(3)、小林 隆(3)(39)(48)、市川猿之助(四代目市川猿之助、二代目市川亀治郎)(3)(48)、杉本 哲太(3)、米本 学仁(3)-(5)、品川 徹(3)、木村 昴(3)、木原 勝利(3)(4)((4)は回想)、難波ありさ(3)(4)(6)(8)、伊藤光之丞(3)、阿部久令亜(3)(6)、田中 乃愛(3)(6)、田中 瑛央(3)(6)、たかお 鷹(4)-(6)(8)(17)、康 すおん(4)-(6)、木全 隆浩(4)(5)、江澤 大樹(4)(5)、増田 和也(4)(5)、見寺 剛(4)(5)、中村 獅童(5)-(8)(15)(18)、諏訪 太朗(5)(6)、森本 武晴(5)、八嶋 智人(6)(8)、佐藤 浩市(6)-(8)(15)、猪野 学(6)(7)、寺岡 哲(6)、山口 航太(6)(7)、江口のりこ(7)(8)、岡本 信人(7)(8)、鈴木 京香(7)(8)(18)、新納 慎也(7)(8)(18)、矢柴 俊博(7)(8)(18)、佳久 創(7)(8)(18)、竹内まなぶ(7)、黒澤 光司(7)、坂東 駿(7)、富山 健(7)、福田 航也(7)(8)(18)、藤本 康平(7)(8)(18)、中村 匡志(7)(8)(18)、幕 雄仁(7)(8)(18)、東 景一朗(7)(8)(18)、大津 尋葵(8)(18)、慈五郎(8)、相澤 智咲(14)(18)、市川染五郎(八代目市川染五郎)(15)、栗原 英雄(15)(18)(39)(48)、武田 愛弓(17)、迫田 孝也(18)、川島 潤哉(18)、石橋 静河(18)、三浦 透子(18)、島田 裕仁(18)、落井実結子(18)、大谷 恭子(18)、大藤 瑛史(18)、加賀谷光輝(18)、小林三十朗(19)、鳥越 壮真(20)、小林 博(21)、太田 結乃(24)、西村 成忠(27)、相澤 壮太(31)、清水 伸(36)、坂口健太郎(39)(48)、瀬戸 康史(39)(48)、市原 隼人(39)、生田 斗真(39)、柿澤 勇人(39)、寛一郎(39)、菊地 凛子(39)(48)、長澤まさみ(39)(語りも)、さとうほなみ(ほな・いこか、佐藤穂奈美)(39)、栄 信(40)、磯山さやか(42)、秋吉 孝勇(47)、尾上 松也(48)、相島 一之(48)、松本 潤(48)、南 沙良、辻 萬長、金子 大地、山本 千尋、長尾 翼、中川 翼、八木莉可子、内藤 聖羽、石川 萌香、牧野 信孝、藤田賢司朗、山谷 花純、港谷 順、泉谷 星奈、福地 桃子、忠 美旬子、キャンパスシネマ(1)-(8)(18)、テアトルアカデミー(1)-(8)(18)、宝映テレビプロダクション(1)-(5)(7)(8)(18)、麗タレントプロモーション(1)-(8)(18)、劇団東俳(1)-(8)(18)、リスター(1)、劇団ひまわり(1)-(8)(18)、萩本企画(1)(8)、レトル(1)(8)、Gocoo(ゴクウ)(1)-(8)(18)、リバティー(2)(4)、クロキプロ(3)(6)(7)(18)、舞夢プロ(3)(5)(7)(8)(18)、サンミュージックブレーン(6)、セントラル(8)、ACALINO TOKYO(8)、ハイエンド(8)、NEWSエンターテインメント(18)、ワイケーエージェント(18)、フジアクターズ・シネマ(18)、トライストーン・アクティングラボ(18)、湘南動物プロダクション(6)-(8)、遠州浜松日本鶏保存会(6)(7)、(所作指導:橘 芳慧(1)(2)(5)-(8)(18))(殺陣武術指導:辻井 啓伺(1)(2)(5)-(8)(18))(馬術指導:田中 光法(1)(2)(5)-(8)(18))(芸能指導:友吉 鶴心(1) (芸能考証も))(仏事指導:張堂 興昭(1)(5)-(7)(18))(書道指導:金敷 駸房(1)(5)(8)(18))(双六指導:伊藤 拓馬(1))(蹴鞠指導:高野 健次(1))(飾りひも指導:多田 牧子(5))(操船指導:千葉清次郎(5))(中国語指導:凌 慶成(1))(京ことば指導:井上裕季子(18))(語り:長澤まさみ(1)-(8)(15)(18)(39)(48)(出演も)、)[「鎌倉殿の13人紀行」:(語り:糸井 羊司(アナウンサー)(1)-(8)、)] | ||||
主な脚本 | (作:三谷 幸喜) | ||||
主なプロデューサ | 長谷 知記(1)(2)(7)(8)、大越 大士(1)(2)(5)(6)(18)、川口 俊介(5)、橋本 万葉(6)(7)(18)、吉岡 和彦(8)、(スチール撮影:?梨 彰(クレジット表示なし)、日下部健史(クレジット表示なし)、山本 玄(クレジット表示なし))(広報展示:土居 美希(クレジット表示なし)、屋 仁美(クレジット表示なし)) | ||||
主な演出 | 吉田 照幸(1)(2)(5)(8)(18)、保坂 慶太(6)、末永 創(7)、安藤 大佑(19)、(助監督:野村 裕人(1)(8)、中泉 慧(2)、谷口 尊洋(5)、桜井 善悟(6)、羽生 一浩(7)、小林 直毅(18))(タイトルバック:高野 善政(1)-(8)(18)、島田 初哉(1)(3)(5)(7)、中澤 正浩(2)(4)(6)(8)(18))(取材:長嶋 愛(1)、鏡味 瑞代(2))(3D地図監修:シブサワ・コウ(1)-(8)(18))(時代考証:坂井 孝一、長村 祥知、木下 竜馬)(風俗考証:佐多 芳彦)(公家文化考証:海上 貴彦)(中世軍事考証:西股 総生)(和歌考証:渡部 泰明(クレジット表示未確認))(医事考証:若尾 みき(クレジット表示未確認))(時代考証補:坂井 武尊(クレジット表示未確認))(芸能考証:友吉 鶴心(芸能指導も)(クレジット表示未確認))(記録:小林 澄枝(1)(2)(5)-(8)(18)) | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作会社 | (制作・著作:NHK) | ||||
制作 | (制作統括:清水 拓哉、尾崎 裕和)(制作担当:岩城教一郎(1)(2)(7)、小林 大士(5)(6)(18)、石田 友寛(8))(台本印刷:村上 優奈(クレジット表示なし)) | ||||
企画 | 【以下、広報資料より。クレジット表示なし。】(ライツ事業:平野 昌孝、増田 光)(NOD:寺田 由香、藤川 麗子、社 華奈子)(WEB・SNS:齋藤 健治、折原枝里子、宮本 雅文、高橋 有美、柳田あゆみ、越前 葵)(プロモーション展開:伊藤 亮、五十嵐正恵)(データ放送:ハイブリッドキャスト、坂井 秀行、磯部佐保子、当麻 正子)(PR動画制作:水ノ江知丈) | ||||
音楽 | エバン・コール、(演奏:ブダペストスコアリング、ミラクル・バス)(音響効果:吉田 直矢(1)(5)(8)、三谷 直樹(6)(18)、武田 文(7))(音楽録音:高橋 清孝(1)(2)(18) 、森山 芳晴)[「鎌倉殿の13人紀行」:(ギター演奏:ポール・ギルバート)] | ||||
主題歌 | (テーマ音楽演奏:NHK交響楽団)(テーマ音楽指揮:下野 竜也) | ||||
撮影技術 | 村田 旭(1)(6)(8)、伊藤 嘉純(2)(5)(7)(18)、(技術:長谷川 理(1)(5)(7)、酒井 俊史(2)(6)(8)(18))(照明:高橋 貴生(1)(5)(7)(18)、吉本 和信(2)(6)(8)、有村紗世子、?橋 温志、村上憲次郎、伊藤 遥香、吹留 智史、西山久美子、荻野 慎也、栗林莉々華、山田 新奈、山西 里奈、高橋 芽衣、金指奈里美、木戸 美昭、中川 逸人、清水 太郎、山田 健嗣、山口 晴弘、池内 知夏、坪川 洋子、西島 亮、中村 正則)(音声:佐貫 渉(1)(6)(18)、中本 一男(2)(7)、金丸 毅(5)、佐藤 稔(8)、増子 留偉、伊藤 寿、水出萌映子、冨沢 裕、金澤 康雄、嶋岡 智子、工藤 威、道順 稔浩、倉林 稔)(映像技術(広報資料では「VE」と表記):横田 幹次(1)(7)、亀卦川柳人(2)(5)(8)、佐々木盛俊(6)(18))(カラーグレーディング(広報資料では「ECS」と表記):酒巻 祥平(1)(5)、釣木沢 淳(2)(7)、市川 尚志(6)、水本 祐二(18) 、土井 紀佳(8))(VFX:深瀬 雄介(1)(8)(18)、美佐田幸治(2)、スティーブン・ウィルコックス(5)、桑本 祥一(6)、西垣 友貴(7))(編集:松屋 周平)(ビジュアルディレクター:神田 創(1)(5)(7)(18)、戸田 義久(2)(6)(8))(VFXプロデューサー:結城 崇史)(VFXスーパーバイザー:進 威志(1)(7)、田中 貴志(2)(5)(8)、中山 剛志(6)(18))(ビジュアルスーパーバイザー:大谷 直哉) | ||||
ビデオ | BD&DVD:発売(2022/07~、NHKエンタープライズ) | ||||
美術 | 日高 一平(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(1)-(4)(7)、小味山 潤(5)(6)、犬飼 伸治(8)、(美術進行:峯岸 伸行(1)(2)、山口百合子(5)(6)(18) 、花田 猛(7)、石畑 健太(8)、海老名剛東、高根 英樹、片山くるみ、中島 努)(装置:中島 努(1)(2)(4)(8)、和田 崇(5)、吉原 英佑(6)、飯野 正哉(7))(装飾:大角啓太郎(1)(2)(4)(6)、渡邊 達也(5)(8)、三代川昭彦(7))(衣裳:佐々木知子(1)(2)(6)、竹林 正人(5)(8)(18)、阿部 司(7)、松本 澪奈、日馬 美紅)(メイク:宮城 涼子(1)(2)(6)(18)、倉本 由美(5)(8)、永冨 美穂(7)、西野 萌)(かつら:野崎 徹(1)(2)(6)(18)、弓削田倫全(5)(8)、山田 康文(7)、笹目 綾乃)(題字:佐藤亜沙美)(建築考証:三浦 正幸)(衣裳考証:小泉 寛明)(仏教美術考証:塩澤 寛樹(1)-(6)(18))(特殊メイク:江川 悦子(1)(2)(5)-(8)(18))【以下、広報資料より。クレジット表示なし】(大道具製作:染谷 宗男、金平 裕之、田中 友晴、高崎 亮一、田中 巴夏、佐藤 愛、宮原 陽介、鶴巻 勝宏、柳瀬 稔雄)(大道具操作:松本英里香、和田 崇、柿崎 恒太、畝本 冬花、舟橋 輝、飯野 正哉、吉原 英佑)(建具:河野直太?、河名 礼華)(造園:木村 達也、河口 雪香、清水 理)(視覚効果:菊地 剛司、小林 英晴、山口 千波)(小道具操作:大角啓太郎、三代川昭彦、中村 陽子、七戸沙季子、西村真里菜、鴨井みゆき、荒木 翼、廣田 知秀、渡邊 達也)(小道具:野田 勝彦、石垣幸太郎)(消え物:落合 生嗣)(生花:神崎あゆみ)(ミニチュア:川崎 健一) |