• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データドラえもん(ドラえもん[テレビ朝日・第2期])(2005年度放送分、第1回~第37回)

テレビ朝日で放送の『ドラえもん』はドラえもんの声が大山のぶ代であった分から継続しているが、長期にわたるため、声が水田わさびに変更された回以降を第1回からカウントしなおして本データに収録(スペシャル版はカウント外。したがって初回はスペシャル版のためカウント外)。【各回サブタイトル】「勉強べやの釣り堀/タイムマシンがなくなった!!/思い出せ!あの日の感動」。【各回サブタイトル】(括弧内はcsテレ朝チャンネルでの回数表記)第-回「勉強べやの釣り堀/タイムマシンがなくなった!!/思い出せ!あの日の感動」(2005/04/15放送)(拡大版のため別データとして収録)、第1回「のろのろ、じたばた/のび太のおよめさん」(2005/04/22放送)、第11回(第12回)「変身ビスケット/しずかちゃんさようなら」(2005/07/08放送)、第21回(第22回)「ああ、好き、好き、好き!/出木杉グッスリ作戦」(2005/09/23放送)、第22回(第23回)「あやうし!ライオン仮面/のび太のなが~い家出」(2005/10/28放送)、第23回(第24回)「正直太郎/ゴルゴンの首」(2005/11/04放送)、第24回(第25回)「けん銃王コンテスト/おおかみ男クリーム」(2005/11/11放送)、第25回(第26回)「オールシーズン・バッジ/Yロウ作戦」(2005/11/18放送)、第26回(第27回)「くろうみそ/無敵コンチュー丹」(2005/11/25放送)、第27回(第28回)「ロボ子が愛してる/声のかたまり」(2005/12/02放送)、第28回(第29回)「N.Sワッペン/デンデンハウスは気楽だな」(2005/12/09放送)、第29回「ランプのけむりオバケ/かべ紙の中で新年会」(2006/01/13放送)、第31回(第32回)「タタミのたんぼ/オーバーオーバー」(2006/01/27放送)、第37回「しりとり変身卵/石器時代の王さまに」(2006/03/17放送)。
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2005/04/22~2006/03/17
放送時間 19:00-19:30 放送回数 37 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:水田わさび大原めぐみかかずゆみ木村  昴関  智一三石 琴乃松本 さち山崎バニラ竹内 都子高山みなみ田原アルノあかいとまと、)
主な脚本 早川  正大野木 寛高橋ナツコ与口奈津江(24a)、桶谷  顕おけやあきら
主な演出 (総監督:楠葉 宏三)(絵コンテ:鴫野  彰しぎのあきら義野 利幸)、宮本 幸裕)(演出:塚田 庄英安藤 敏彦宮本 幸裕)(ミニシアター絵コンテ:やすみ哲夫
原作 藤子・F・不二雄藤子不二雄藤子F不二雄)、(連載:小学館の学習雑誌てれびくん、コロコロコミック)
局系列 ANN
制作 (制作進行:水島  努)
HP
美術 (キャラ設定:渡辺  歩)(美術監督:清水としゆき)(原画:木村 陽子

Tag Cloud

放送 不二雄 釣り堀 早川正 カウント外 タイムマシン 大野木寛 のび太 ドラえもん 勉強 感動 思い出す スリ作戦 おかみ男クリーム 無敵コンチュー丹 たんぼ ライオン仮面 スペシャル版 けん銃王コンテス... オーバーオーバー タタミ 変身ビスケット 石器時代 よめる 出木杉 みそ 収録 ランプ 水田わさび 高橋ナツコ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供