| キー局 | TBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1995/04/14~1995/06/30 |
| 放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | 金曜ドラマ | ||||
| 主な出演 | 財前 直見(1)-(9)、布施 博(1)-(9)、高樹 沙耶(益戸 育江)(1)-(9)、袴田 吉彦(1)-(9)、阿部 寛(1)-(9)、野際 陽子(1)-(9)、矢部 浩之(ナインティナイン)(1)-(9)、高田万由子(1)-(9)、仲谷 昇(1)-(3)(5)-(9)、宮地 雅子(1)-(9)、藤原 喜明(1)-(9)、須藤真里子(1)(5)(8)、谷村 好一(1)-(3)(5)(9)、高橋 克実(1)-(3)(5)(7)、増田由紀夫(1)(2)(5)-(9)、本間 憲(本間 憲一)(1)-(8)、永堀 剛敏(1)-(9)、田中有紀美(1)-(6)(8)(9)、遊井 亮子(1)(2)、真面登シャイエステ(1)-(5)(8)(9)、沢村亜津佐(1)(8)、真山 典子(山本 咲子、眞山 典子)(1)、岩尾 拓志(1)、押切 優子(1)、永井 秀和(1)、若松めぐみ(1)、田窪 一世(1)、宇田 茂雄(1)、春日井順三(1)、佐藤太三夫(1)、寺床 秀太(1)、三宅 正信(1)、福田 浩平(1)、トム・ドーラン(1)、清水ミチコ(2)(4)(5)(7)-(9)、近藤 芳正(2)-(5)(7)-(9)、大塚 周夫(2)(5)、岡 まゆみ(五十嵐まゆみ)(2)、大川 明子(2)-(5)(7)、B・C・G CORE(2)-(4)(7)、片岡和香子(2)、神咲 りさ(2)、市川 勉(2)、畠山 亘世(2)、武川 修三(武川 信介、武川 修造)(2)、野口ひろとし(2)、大塩 武(2)、津田 歩(2)、秋山見学者(秋山 大学)(3)-(9)、小林すすむ(3)、稲川 善一(3)、溝口 順子(3)、峰 三太(3)、窪園 純一(3)、山本ふじこ(3)、加藤 祐子(3)、松本じゅん(松本 海希)(3)、大野 英憲(3)、坂井寿美江(4)、奥山眞佐子(4)、亀山 助清(4)、東 幹久(Special Thanks)(5)、須永 慶(5)、石住 昭彦(5)、森山 米次(5)、伊藤 静(5)、北村 隆幸(5)、藤田あおい(5)、B・C・G CORE(5)(8)、佐藤 香(5)、青山 慎也(5)、佐藤 千代(5)、鳥越 龍二(5)、相田 美和(5)、下条 正巳(6)、原 ひさ子(6)、佐々木勝彦(6)、阿部由美子(6)、篠田 薫(6)、高橋 寛(6)、風見 理香(6)、植田 博美(6)、北島才永佳(6)、工藤 雅哉(6)、小宮 健吾(7)、掛田 誠(7)、田中有紀美(7)、鶴田 東(7)、桜井 葉月(7)、伊藤 芽里(7)、大月 みな(7)、つかさまゆ(7)、伊藤 正博(8)、吉見 純磨(8)、小柳 千夏(8)、今井 耕二(8)、白岩 久尚(9)、諏訪 圭一(諏訪 和文)(9)、ケンサンダース(ケン・サンダース)(9)、ロナルドヘヤー(ドナルド・ヘヤー)(9)、劇団いろは(1)-(4)、オスカープロモーション(1)、稲川素子事務所(1)、芸プロ(1)-(9)、劇団いろは(5)(8)、稲川素子事務所(6)(7)、V.Sプロモーション(7)、東京宝映(9)、(タイトル振付:南 流石(1)-(8)) | ||||
| 主な脚本 | 樽谷 春緒(1)-(9)、高橋 華、(スポット構成:清水 東) | ||||
| 主なプロデューサ | (プロデュース:植田 博樹)(プロデューサー補:橋本 孝(1)-(3)、壁谷 悌之(かべややすゆき)(4)-(9))(スチール:斉藤 直己) | ||||
| 主な演出 | 生野 慈朗(1)(2)(5)(8)、山泉 脩(3)(4)(7)、橋本 孝(6)、片山 修(9)、(演出補:片山 修(1)-(7)、吉田 邦彦(8)、近藤 誠(9))(ロケーション担当:槙 俊雄)(記録:大下内惠子(大下内恵子)(1)(2)(5)(6)、八木美智子(3)(4)(9)、原田 靖子(7)(8)) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | (製作著作:TBS) | ||||
| 企画 | (スポット:松原 弘志)(番組宣伝:東 信弘) | ||||
| 音楽 | 国吉 良一、(音響:藍原 貞幸)(選曲:辻田 昇司)(音楽協力:日音) | ||||
| 主題歌 | 山本 美緒「いつでも夢に花束を」(ソニー・レコード)、(挿入歌:藤重 政孝「rainy night」(東芝EMI/TMファクトリー)) | ||||
| 撮影技術 | 高越 潤(クレジット表示では「高」は「はしご高」)、(技術:島崎 孝雄)(照明:石川 博章)(映像:小高 宏文)(音声:佐久間 優(1)(2)(5)(6)(9)、木村 保(3)(4)(7)(8))(編集:佐藤 敦成) | ||||
| 美術 | (デザイン:青木ゆかり)(美術制作:宮崎 保城)(美術プロデューサー:石田 道昭)(装置:熊野 憲治)(装飾:藤田 明伸)(コスチューム:武居 守一)(ヘアーメイク:森崎須磨子)(持道具:高井 佳子)(建具:岸 久雄(1)-(4)(7)(8))(タイトル:仲野美代子)(タイトルイラスト:廣中 薫)(植木装飾((2)は「植木」と表記):石灰 末展(2)(5)(9))(イルミネーション:深谷 圭孝(3)(6))(タイトルバックCG((9)は「タイトルCG」と表記):曽利 文彦(2)(5)-(9)) | ||||