• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ剣道一本!(誤り…剣道一本)

亡き父の夢、全国制覇を目指して剣道の修行にすべてを打ち込む少年のド根性ドラマ。協力:東京 六三四堂。提供:ブラザー。【各回サブタイトル】(特記のない限り全ての漢字にはルビが付されているが注記を省略)第一話「めざめよ野良犬」(1972/10/02放送)、第二話「目には目を 牙には牙を」(1972/10/09放送)、第三話「その右腕が憎い」(1972/10/16放送)、第四話「蟻地獄」(1972/10/23放送)、第五話「涙の友情」(1972/10/30放送)、第六話「苦しみのジャンプ台」(1972/11/06放送)、第七話「友よ.よみがえれ!」(1972/11/13放送)、第八話「泥まみれの地区予選」(1972/11/20放送)、第九話「つぶせ!地獄三段斬り」(1972/11/27放送)、第十話「すすきが原のひとり狼」(1972/12/04放送)、第十一話「吼えろ!負け犬」(1972/12/11放送)、第十二話「絶望の落とし穴」(1972/12/18放送)、第十三話「はばたけ日本一!」(1972/12/25放送)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【参考資料:WEBサイト「国際放映」(2020/03/19閲覧、https://www.kokusaihoei.co.jp/database/tv/index.html)、webサイト「YouTube」】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1972/10/02~1972/12/25
放送時間 19:00-19:30 放送回数 13 回 連続/単発 連続
主な出演 三浦 友和(1)-(13)、高森  玄高城 裕二高橋 俊行)(1)-(13)((2)のクレジット表示のみ「高」は「はしご高」)、亀谷 雅彦(1)-(13)、中谷 一郎(1)-(13)、岩崎 和子(1)-(13)、中田 喜子(1)-(13)、鷹 市太郎沢田 勝美)(1)-(13)、東  美行(1)-(13)、有沢 正子(1)-(13)、太宰 久雄(1)-(3)(5)(7)-(13)、坂倉 春江(1)-(13)、中島真智子(1)-(9)(11)-(13)((1)(2)は、中島真知子、と表記)、佐藤 一臣(1)(3)(5)(7)-(13)、瀬戸 幹雄真夏  竜真夏 竜吾)(1)-(8)(11)-(13)、所  雅樹(1)、鎌田 利信田  利之)(1)-(6)(12)(13)、長嶺 孝是(1)-(8)(12)(13)、小笠原 弘(2)-(4)、石山 克己(3)、北村 大造(4)、小園 蓉子(6)(7)、香川 リサ(6)、永谷 悟一(6)、赤津  進(7)(8)、沖田 駿一(8)-(11)、南原 宏治船上  爽南原 伸二)(9)-(11)、上田 侑嗣(9)(10)、美山 ゆみ美山 ユミ)(10)、森岡 隆見(12)、青沼 三郎(13)、(剣道指導:飯田 道行(1)-(13))(アナウンサー:村越伊知郎(13)、)(ナレーター:石原  良(1)-(13)、)
主な脚本 松岡 清治(1)(2)(5)-(8)(12)(13)、高久  進(3)(4)(9)-(11)
主なプロデューサ 梅村 佳史梅村幹比古
主な演出 (監督:小山 幹夫(1)(2)(5)(6)(9)(10)(12)(13)、香月 一郎(3)(4)(7)(8)(11))(助監督:石井 竹彦)(殺陣:菊池 英一菊地 英一きくち英一))
原作 吉田  豊((1)(3)(4)(9)-(11)(13)のクレジット表示のみ「吉」の「士」は「土」)(小学館連載)
局系列 FNN
制作会社 (制作:国際放映、フジテレビ(CX))
制作 (制作担当:小島 高治(クレジット表示では「高」は「はしご高」))
音楽 筒井 広志
主題歌 ムサシ合唱団「剣道一本!」(作詞:三浦 友和、補作詞:中村しのぶ(クレジット表示なし)、作曲:小林 亜星)、子門 真人シンガーズ・スリー(クレジット表示なし)「剣道仲間」(作詞:鷹 市太郎、補作詞:中村しのぶ(クレジット表示なし)、作曲:小林 亜星
撮影技術 並木 宏之、(照明:関川 次郎)(録音:沼田 春雄黒丸 治夫)(編集:池月  正)(現像:東洋現像所
美術 筒井 増男、(舞台装置:美建興業株式会社(美建興業))

Tag Cloud

吉田豊 高森玄 放送 三浦友和 子門真人 亀谷雅彦 松岡清治 すすきが原 注記 ひとり狼 はばたける ジャンプ台 梅村佳史 全国制覇 岩崎和子 泥まみれ 負け犬 吼える ブラザー 高久進 右腕 野良犬 めざめる 剣道 落とし穴 憎い 筒井広志 苦しみ つぶす 省略

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供