• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ伝七捕物帳

映画でもおなじみだった黒門町の伝七が、同じ高田浩吉の主演で、テレビ・ドラマになる。この伝七を生み出したのは陣出達朗、土師清二、角田喜久雄ら捕物作家クラブの面々で、1954年の「人肌千両」から1962年の「影のない男」まで、12本が映画になっている。今回のテレビ・ドラマ化では、映画の台本、原作ともに一切使わず、宮川一郎、石堂淑朗、香住春吾の三人(※実際には辻久一も参加)がオリジナル脚本として書きおろすスタジオ・ドラマで、製作は大阪のABCテレビ。出演は高田浩吉、美和の父親共演に、子分の六に大村崑、同心・八田軍十郎に財津一郎というコンビ。今回は寒ツバキの咲き乱れる雪景色をバックに、江戸、大阪、大島の三か所にまたがる殺人事件を、伝七の推理であばいてゆく。ゲストは渋谷天外、田村高広、姿美千子。【以上、読売新聞テレビ欄より引用】「島抜けした4人組の強盗に殺された父の敵を討つ絵師の復讐を暴き出す。男の活躍を描く。【この項、「テレビドラマ全史」(東京ニュース通信社刊)より引用】」ABC初のカラーの連続スタジオテレビドラマ。會川昇氏所蔵の台本によるとスタジオ収録とは別にABCホールでの収録が行われており、公開収録のような箇所が一部取り入れられていた可能性がうかがえるという。提供:ライオン歯磨、ライオン油脂、日立製作所。【各回サブタイトル】第1回「雪と寒椿」(1968/03/09放送)、第2回「しまの謎」(1968/03/16放送)、第3回「反逆の門」(1968/03/23放送)、第4回「親不孝だよ(台本では第5話と記載)」(1968/03/30放送)、第5回「女と扇」(1968/04/06放送)、第6回「女形の死」(1968/04/13放送)、第7回「黄金と狂人」(1968/04/20放送)、第8回「相続人」(1968/04/27放送)、第9回「怪談山谷堀」(1968/05/04放送)、第10回「筑波天狗」(1968/05/11放送)、第11回「露地の奥」(1968/05/18放送)、第12回「岡ッ引殺し」(1968/05/25放送)、第13回「お仕置一日前」(1968/06/01放送)、第14回「子の刻参り」(1968/06/08放送)、第15回「呪いの玉」(1968/06/15放送)、第16回「生きていた男」(1968/06/22放送)、第17回「影法師」(1968/06/29放送)、最終回(第18回)「帯解け殺法」(1968/07/06放送)。【役名(演技者)】伝七(高田浩吉)、おみわ(高田美和)、子分・六(大村崑)、同心・八田軍十郎(財津一郎)、おしん(瑳峨三智子)、清兵衛[2](上田吉二郎)、おなみ(水垣洋子)、汐路(稲垣美穂子)、及川辰之助(江田島隆)、おきん(清川虹子)、おきんの息子・栄三(市川好郎)、大名主・丸岡治兵衛(河津清三郎)、五藤正二郎(香川良介)、五藤源八郎(葉山良二)、五藤藤江(服部三千代)、清兵衛(穂積隆信)、おその(雪代敬子)、女忍者(吉村実子)、川端玄達(河村弘二)、伊之助(宗方勝巳)、島屋与兵衛(市村俊幸)、お由(松山容子)、伊三郎(寺島達夫)、清兵衛[16](竜崎一郎)、小河内又十郎(小河原弘)。【参考資料:WEBサイト「日本の古本屋」(2019/10/06閲覧、https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=146620411)、ツイッターアカウント「會川 昇」(@nishi_ogi)氏のツイート(2023/05/26参照、https://twitter.com/nishi_ogi/status/1661729553650429956、https://twitter.com/nishi_ogi/status/1661875726881267713、https://twitter.com/tvdrama_db/status/1696537935603175742)】
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 1968/03/09~1968/07/06
放送時間 20:00-20:56 放送回数 18 回 連続/単発 連続
主な出演 高田 浩吉(1)-(18)、大村  崑(1)-(18)、渋谷 天外二代目渋谷天外館  直志舘  直志)(1)-(4)(10)、高田 美和(1)-(18)、財津 一郎(1)-(11)(13)(14)(16)-(18)、清川 虹子(4)-(6)(9)-(11)(13)(14)(17)(18)、田村 高廣田村 高広)(1)、姿 美千子(1)、吉田 義夫(1)、瑳峨三智子嵯峨美智子)(2)、北上弥太朗嵐 吉三郎)(2)、柳原久仁夫(2)、上田吉二郎(2)、水垣 洋子(2)、稲垣美穂子(3)、江田島 隆江田嶋 隆)(3)、市川 好郎市川 好朗)(4)、小川 知子(4)、月丘 千秋(4)、杉山 俊夫(4)、須賀不二男(4)、小松 方正(4)、小林 芳弘(4)、池田 秀一(4)、戸上城太郎(4)、小堀 明男(4)、柳 永二郎(5)、愛  京子(5)、北原  隆(5)、植村謙二郎(5)、柳谷  寛(5)、平井 昌一(6)、入江 若葉(6)、市川小太夫(6)、大谷ひと江(6)、藤原 釜足(6)、河津清三郎(7)、安部  徹(7)、左  卜全(7)、山路 義人(7)、柴田美保子(7)、沢村いき雄(7)、香川 良介(8)、葉山 良二(8)、佐々木 愛(8)、牧  紀子(8)、服部三千代(8)、加藤 博司(8)、服部 哲治(8)、穂積 隆信(9)、片山 明彦(9)、見明凡太朗(9)、雪代 敬子(9)、菅井 一郎(9)、水島道太郎(10)(17)、辰巳柳太郎(10)、北条きく子北條きく子北條希功子)(11)、今井 健二(11)、須賀不二男(11)、小松 方正(11)、小林 芳弘(11)、小畠 絹子小畠キヌ子)(12)、小坂 一也(12)、沢村宗之助澤村宗之助)(12)、田崎  潤(12)、高桐  真(12)、中原 早苗(13)、高橋元太郎(13)、花沢 徳衛(13)、三島  謙(13)、吉村 実子(14)、加賀 邦男(14)、河村 弘二(15)、宗方 勝巳(15)、市村 俊幸(15)、浅茅しのぶ(15)、田口  計(15)、葉山 葉子(15)、佐々木 功(16)、松山 容子(16)、寺島 達夫(16)、竜崎 一郎(16)、緒片 達雄(16)、三崎千恵子(16)、小笠原 弘小笠原竜三郎小笠原省吾)(17)、藤岡 重慶(17)、北 あけみ(17)、藤  健次(17)、梓  英子(18)、南  道郎(18)、森川  信(18)、中村 是好(18)、新国劇(10)、
主な脚本 香住 春吾(10)、辻  久一宮川 一郎石堂 淑朗(4)、深田金之助未確認)、林  音彌林  美一
主なプロデューサ 沢田 隆治澤田 隆治)、上田 洋介
主な演出 河野 雅人(1)(2)(6)(11)、大鹿 和男(3)(5)(8)、西村 大介(4)(7)、松田 和夫和田 保久本田道史郎沢田 隆治澤田 隆治)(18)、(監修:陣出 達朗(2))(殺陣:的場 達雄)(風俗考証:林  美一
局系列 JNN
制作会社 (制作:朝日放送(ABC))
音楽 土田啓四郎
主題歌 高田 浩吉高田 美和「伝七小唄」

Tag Cloud

高田浩吉 放送 大村崑 清兵衛 伝七 渋谷天外 財津一郎 台本 映画 子分 辻久一 香住春吾 姿美千子 藤正二郎 五藤源八郎 連続スタジオテレ... 石堂淑朗 大阪 上田洋介 清川虹子 大鹿和男 伊三郎 あばく きん カラー 土田啓四郎 黄金 大島 取り入れる 田村高広

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供