• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ地球の上に字を書こう

公会堂からの録画による舞台劇の実況中継風テレビドラマ。何億年と言う地球、何万年と言う人間の歴史、空から降って来た石に刻まれた不思議な記号。狩猟する石器時代の、先に登場していた少女と母、無限の宇宙と地球の歴史に印を刻み、そこから文字を産み出した人間たち家族の歴史ヒトコマ。夢とロマンと現実とを、歌と現代バレエが彩る、心温まる舞台劇を児童劇団のチビッコ俳優たちが頑張って大人の芝居を盛り立てた実験ドラマ。【以上、書籍「新井俊一郎オーラル・ヒストリー ヒロシマで被爆全滅を免れた中学校1年生だった私は当日入市被爆者です」(2022年3月30日発行、著者:新井俊一郎、広島大学文書館・75年史編纂室発行)より引用】なお、同書では昭和37年(=1962年)5月3日収録、昭和37年(=1962年)5月5日放送と記載されているが、新井俊一郎氏が記した制作順序から換算するとこれでは順番が合わず制作年を誤って記述しているとみられる。
キー局 RCC 放送曜日 放送期間 1967/05/05~1967/05/05
放送時間 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 劇団RCC児童劇団、(バレエ:葉室潔バレエ団、)
主な脚本 (作:玉木しゅんぺい上田  修))
主な演出 新井俊一郎佐々木嘉治
局系列 JNN
制作会社 ラジオ中国(RCC)
制作 新井俊一郎
撮影技術 (照明:篠本照明研究所
美術 (舞台装置:延藤 ?蔵

Tag Cloud

児童劇団 劇団RCC 新井俊一郎 刻む 舞台劇 昭和 歴史ヒトコマ 人間たち家族 地球 歴史 制作順序 狩猟 記号 佐々木嘉治 換算 石器時代 公会堂 順番 RCC 盛る 彩る ロマン 記述 産む 心温まる 芝居 大人 立てる 宇宙 みる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供