• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ京都迷宮案内(京都迷宮案内(2)、京都迷宮案内(2000)、京都迷宮案内2)

好評シリーズ「京都迷宮案内」がセカンドシリーズに突入! 橋爪功演じる京都日報社会部記者・杉浦は、さらに独自の取材力で罪を犯す人々の内面に迫る。また、的場浩司演ずる若手記者とのぶつかり合いにも注目。【以上、テレ朝チャンネル広報資料より引用】関東地区以外の地区の放送枠は、木曜20:00-20:54。協力・京都新聞社(4)、itariyard(4)、ニュー松風閣(4)、東映太秦映画村(4)、河端病院(4)、東映俳優養成所(4)。【各回サブタイトル】第1話「古井戸老婆の恋、涙の絶唱!!亡き美女を恋うる歌」(2000/01/20放送)、第2話「紅葉の死化粧!鴨川に流れた赤い殺意!!」(2000/01/27放送)、第3話「嵯峨野“思い出草”の謎、過去を盗んだ女!涙に濡れた花嫁衣装!!」(2000/02/03放送)、第4話「月曜日の女の秘密!老舗旅館に潜む殺意」(2000/02/10放送)、第5話「張り込まれた女!京みやげ店に仕組まれた罠」(2000/02/17放送)、第6話「作られた死体!京の茶漬けに隠された謎」(2000/02/24放送)、第7話「対決!京料理人VS美人評論家幻の味が暴く真実!!」(2000/03/02放送)、第8話「京友禅をめぐる愛憎、青いつけ爪の女!!」(2000/03/09放送)、最終話(第9話)「スクープを用意した女!京の雨に洗われた憎しみ!!」(2000/03/16放送)。《4:3》
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 2000/01/20~2000/03/16
放送時間 19:59-20:54 放送回数 9 回 連続/単発 連続
番組名 木曜ミステリー
主な出演 橋爪  功野際 陽子的場 浩司大路 恵美北村総一朗(1)-(5)(7)、島木 譲二(2)(4)、市田ひろみ(1)(3)(5)(4)、鶴田  忍(4)、(以下ゲスト)北村 和夫(1)、荻野目慶子(2)、大鶴 綾香(2)、大沢 逸美(3)、園  英子(3)、武井 三二(3)、波乃久里子(4)、青島 健介(4)、大島 蓉子(4)、団  時朗団  次郎団  次朗)(4)、小川  剛(4)、加納詞桂章(4)、鈴川 法子(4)、藤坂 有希(4)、波多野 博(4)、山本 晶子(4)、石井亜可理(4)、楳崎 静香(4)、山口 ゆか(4)、綿屋 紀子(4)、松澤 一之松沢 一之)(5)、中島 俊一中嶋 俊一)(5)、中原 果南(5)、若林 しほ若林 志穂)(6)、湖条 千秋(6)、水島かおり(7)、大沢 樹生(8)、松谷 彼哉(8)、山本  學山本  学)(9)、星野 真里星野 真理)(9)
主な脚本 西岡 琢也(1)(2)(4)(6)(9)、ちゃき克彰茶木 克彰逆井辰一郎)(3)、渡辺 善則(5)、日暮 裕一(7)(8)
主なプロデューサ 手塚  治塚田 英明菊地  恭、(プロデューサー補・大川 武宏)(タイトルバック・プロデューサー・竹村高太郎
主な演出 (監督・黒沢 直輔(1)(2)(6)(7)、杉村 六郎(3)(4)(8)(9)、橋本  一(5))(助監督・藤原 敏之)(タイトルバック・東映CM)(タイトルバック・ディレクター・中島 真也
局系列 ANN
制作会社 東映、ANB
企画 加藤  貢井土  隆
音楽 池  頼広、(選曲・桜田 佳美)(音楽協力・テレビ朝日ミュージック)
主題歌 久宝留理子「ROOKIE」
撮影技術 井口  勇、(照明・赤松  均
美術 松宮 敏之

Tag Cloud

橋爪功 的場浩司 放送 野際陽子 殺意 西岡琢也 京みやげ店 つけ爪 ニュー松風閣 ちゃき克彰 死化粧 セカンドシリーズ 協力・京都新聞社 京友禅 河端病院 花嫁衣装 好評シリーズ 嵯峨野 濡れる 地区 塚田英明 内面 井土隆 手塚治 憎しみ 渡辺善則 洗う 愛憎 用意 大路恵美

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供