| キー局 | ANB | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1980/12/11~1981/03/12 |
| 放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 13 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | ゴールデン劇場 | ||||
| 主な出演 | 夏目 雅子(1)-(13)、田中 好子(1)-(13)、渡辺美佐子(1)-(13)、江波 杏子(1)(2)(4)(6)(9)(11)-(13)、青島 幸男(1)-(13)、名高 達郎(名高 達朗、名高 達男)(1)-(6)(8)-(13)、岩城 滉一(1)-(4)(6)-(13)、吉行 和子(1)-(13)、由利 徹(1)(2)(4)-(13)、小松 政夫(1)-(6)(9)-(13)、谷 啓(1)(2)(4)-(13)、加藤 治子(1)-(7)(9)(11)-(13)、夏 純子(1)-(9)(11)-(13)、本間 優二(1)-(13)、野村 昭子(1)、松本ちえこ(1)-(13)、しん平(1)-(13)((5)では役名と出演者名を入れ違えて「滝口信介」と誤記)、平田 守(1)-(3)、たこ 八郎(太古 八郎)(1)-(7)(9)-(13)、風見りつ子(風見 律子)(1)(2)(4)-(10)(12)(13)、後藤 加代(1)-(13)、朝比奈えり子(1)-(6)、平山 雅代(1)-(6)、島 桂子(1)-(6)、豊田きよみ(1)-(6)、のがみみちよ(1)-(13)、吉江 弘子(1)-(13)、松本 茂(1)-(13)、岸野 一彦(1)、小寺 大介(1)、酒井 郷博(1)、中川 謙二(1)(3)(7)、北條 宗章(1)-(6)(9)-(13)((1)では「北条 宗章」と表記)、真田 恵利(1)-(3)、山田 京子(1)-(3)、高村 玄二(1)-(13)、松葉 豊(1)-(6)、高岡 健二(高岡 建治)(2)-(4)、相本久美子(2)(4)(6)(7)(9)-(11)(13)、奥野 匡(2)(6)(12)、山田 博行(2)、内藤 武敏(3)(6)(9)(11)-(13)、久遠 利三(3)-(5)(7)-(13)、入江 正徳(3)(12)(13)、黒沢 良(3)、小沢 章治(4)(5)(7)、土佐 一太(4)(6)-(8)(10)(13)、竹内のぶし(たけうちのぶし)(4)、団 厳(4)、相原 巨典(5)、平尾 仁(5)、田村 元治(5)、川部 修詩(5)、伊藤 正博(5)、小池 雄輔(6)(10)(12)、山崎 満(6)、安部八千代(6)-(13)、前沢 迪雄(6)、斉木 信博(6)(9)、藤方佐和子(波乃ひろみ)(6)-(13)、鷲尾真知子(7)(8)、小林まさひろ(7)-(13)、古澤 久子(7)-(13)、重村 博子(7)-(13)、成田 次穂(7)(8)、田口 和政(7)(8)、鈴木 秋夫(7)(8)、井上 夏葉(7)、小池 栄(7)、後藤 健(7)、岡崎 公彦(8)、森山周一郎(9)(10)、沢田 和美(9)、友 直子(9)、横山エミー(9)、阿部 六郎(9)、鈴々舎馬風(10)、吉良 冬太(11)、つのだじろう(11)(12)、坂田 純子(12)(13)、島村 卓志(12)、宇南山 宏(12)、高嶋 洋(12)、絵沢 萌子(12)、居村 真二(12)、上田 久治(12)、馬越香代子(12)、S.O.S(1)、綜芸企画(1)-(13)、(奇術指導:ダーク・広和(1))(式典指導:東條會館(東条会館)(9)) | ||||
| 主な脚本 | 柴 英三郎(1)-(3)(6)(9)(13)、田口 耕三(4)(5)(7)(8)、水口 望(10)-(12) | ||||
| 主なプロデューサ | 木村 幹(1)-(13)、久世 光彦(1)-(11)、雨笠 明男(1)-(10)(12)(13)、三浦 寛二(11)-(13) | ||||
| 主な演出 | 久世 光彦(1)(2)(7)(8)、沢本均(3)(6)(10)(12)、小野鉄二郎(4)(5)(9)(11)(13)、(演出補:沢本 均(澤本 均)(1)(2)(4)(5)(7)-(9)、小川 定孝(3)(6)(10)-(13)) | ||||
| 原作 | つのだじろう「銀座花族(誤り…銀座華族)」(週刊女性連載) | ||||
| 局系列 | ANN | ||||
| 制作会社 | (制作:KANOX(カノックス)、テレビ朝日(ANB)) | ||||
| 制作協力 | 東通 | ||||
| 制作 | 千野 栄彦(千野 榮彦)、(制作補:三浦 寛二(1)-(10)、雨笠 明男(11)、小野鉄二郎(12)、沢本 均(澤本 均)(13)) | ||||
| 音楽 | 山下 毅雄、(音響効果:有馬 克己) | ||||
| 主題歌 | (テーマ曲:都倉俊一グランドオーケストラ「リヨンの星座」)(挿入歌:チコとヒューマンカンパニー「片仮名ギンザ」(作詞:阿久 悠、作曲、中村 泰二)) | ||||
| 撮影技術 | (技術:塚越 捷)(映像:河内 和美)(照明:中村 仁)(音声:片岡 博司)(カラー調整:細田 伸)(VTR編集:福屋 享) | ||||
| 美術 | 沢井 義雄、(デザイン:西 玄一郎)(衣裳:今野 英二)(化粧:近 清和)(装置:中島 昭二)(装飾:安達 厳)(タイトル写真:大倉 舜二)(タイトル文字:藤田 聆) | ||||