• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データふたりでひとり

大事な試合で落球し、自由契約の身となった元プロ野球選手の山口茂(山城新伍)は、妻の秋子(小川真由美)に励まされながら、現役復帰という険しい道を目指す。今や国民的なスポーツとなったプロ野球だが、その舞台裏にスポットを当てたドラマは珍しく、その後も類似番組はほとんど見あたらない。巨人のヘッドコーチだった牧野茂、そして阪神の田淵、ヤクルトの若松ほか現役のプロ野球選手が特別出演。また、バーのママを艶っぽく演じた夏木マリはこれが女優デビューだった。【以上、CD「TBS水曜劇場の時間ですよ」(2003年、ソニーミュージック発売)添付の解説(加藤義彦氏執筆)より引用】「にっぽん脚本家クロニクル」(桂千穂編著、1996年、ワールドマガジン社刊)によれば脚本の笠原和夫は本作執筆と映画「二百三高地」の執筆などで胃潰瘍を患い、胃をまるごと取ることになったという。神保美喜のテレビドラマ初出演作品。【各回サブタイトル】第1回~第5回(新聞ラテ欄にサブタイトル表記なし)、第6回「栄光のサインボール」(1976/12/22放送)、第7回「鬼監督来る」(1976/12/29放送)、第8回「バットと日本刀」(1977/01/05放送)、第9回「妻の守備位置」(1977/01/12放送)、第10回「迎春・男の誓い」(1977/01/19放送)、第11回「がんばれチビッ子野球」(1977/01/26放送)、第12回「母の応援団」(1977/02/02放送)、第13回「さまざまな別れ」(1977/02/09放送)、第14回「帰って来た男」(1977/02/16放送)、第15回「遠い球音」(1977/02/23放送)、第16回「血染めのユニフォーム」(1977/03/02放送)、第17回「あの人が消えた!!」(1977/03/09放送)、第18回「咲く花散る花」(1977/03/16放送)、第19回「よみがえった背番号」(1977/03/23放送)、最終回(第20回)「栄光涙あり」(1977/03/30放送)。【役名(演技者)】山口秋子(小川真由美)、山口 茂[プロ野球選手](山城新伍)、ノンプロ選手・星川大輔(星正人)、山口球一[山口茂の長男](岩本巧)、秋子の兄・春夫(荒井注)、秋子の父・孫市(島田正吾)、内縁の妻・ナミ子(泉ピン子)、茂の妹・くるみ(京孝美)、隣家・紅屋の女主人・しま(水の江滝子)、しまの娘・後家・紋(園佳也子)、紋の長女・出戻り・麻子(池波志乃)、紋の次女・高校生・エリ子(神保美喜)、紋の三女・小学生・かすり(串田恵美)、梅八(南利明)、森作(小鹿番)、とん金の定連[台本のママ]・飛松雷太(伊藤正次)、とん金の定連・駒川角次郎(佐藤晟也)、とん金の定連・横田銀平(内藤陳)、とん金の定連・信公(佐藤輝昭)、とん金の定連・源公(山岡甲)、足の不自由な少女・久美子(三木聖子)、球団社長・上野(小林亜星)、バーのママ(夏木マリ)、石丸コーチ(名古屋章)、新谷(山田吾一)、山口茂の実妹(京孝美)、川島[ジャガーズ]監督(丹波哲郎)、プロボウラー・石川悦子(奈美悦子)、天地真理(天地真理)。【参考資料:webサイト「Yahoo!オークション」出品台本の書影、書籍「日本タレント名鑑'77」(1976、VIPタイムズ社発行)[あき竹城の項]、毎日新聞テレビ欄、ツイッター「bellwood58」氏の投稿記事(天地真理出演場面の音声、https://youtu.be/oPkq3N9x8pI)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1976/11/17~1977/03/30
放送時間 21:00-21:55 放送回数 20 回 連続/単発 連続
番組名 水曜劇場
主な出演 小川真由美(1)-(20)、山城 新伍(1)-(20)、島田 正吾(1)(2)(4)-(13)、荒井  注(1)-(7)(9)-(11)(13)-(20)、園 佳也子(1)-(6)(16)(18)、泉 ピン子(1)-(6)(10)(11)(13)-(17)(19)、星  正人(2)-(5)(16)、神保 美喜(2)-(5)、小林 亜星(2)(18)(20)、夏木 マリ(2)、名古屋 章(2)(18)、水の江滝子(3)(5)(13)、京  孝美(4)(5)、山田 吾一(4)、岩本  巧(5)(7)、池波 志乃(5)、串田 恵美(5)、南  利明(5)、小鹿  番(5)、伊藤 正次(5)、佐藤 晟也(5)、内藤  陳(5)、佐藤 輝昭佐藤  輝)(5)、山岡  甲山岡 八高)(5)、牧野  茂(特別出演)(5)(8)(15)、田淵 幸一(特別出演)(5)、丹波 哲郎(7)(15)(20)、若松  勉(特別出演)(7)、船田 和英(8)、都 はるみ(8)、原田 俊治(9)、奈美 悦子(9)、辰巳柳太郎(10)、宍戸  錠(11)(12)(14)、三益 愛子(12)、アキ 竹城あき 竹城)(12)、左 とん平(14)(16)-(20)、新井 康弘(17)(19)、三木 聖子(17)、天地 真理殿山 泰司
主な脚本 笠原 和夫(1)(5)(7)(8)
主なプロデューサ 鴨下 信一浅生 憲章、(アシスタントプロデューサー:雨笠 明男
主な演出 坂崎  彰鴨下 信一(5)、佐藤 虔一(7)、峰岸  進(8)、市川 哲夫
局系列 JNN
制作会社 TBS
音楽 小林 亜星
主題歌 都 はるみ「ふたりでひとり」、(挿入歌:天地 真理「夢ほのぼの」、神保 美喜「ふるうつの詩」)

Tag Cloud

小川真由美 山口茂 放送 山城新伍 京孝美 プロ野球選手 秋子 神保美喜 天地真理 笠原和夫 ママ 夏木マリ 島田正吾 バー チビッ子野球 定連・駒川角次郎 ヘッドコーチ ノンプロ選手・星... 少女・久美子 妻・ナミ子 定連・源公 娘・後家・紋 星正人 鴨下信一 高地 サインボール 池波志乃 田淵 浅生憲章 栄光

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供