• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データかみなり

日野来助(中村勘三郎)は長崎奉行所でポルトガル語の通辞をしていた。長男の新太郎の恋人・梢が南蛮人に手込めにされたことを知った来助は結婚を反対し、そのことが原因で梢は自殺してしまう。それをきっかけに親子関係は最悪の状態になる。あげく来助は次男・栄二郎をも勘当したので、新太郎や妹のはつも一緒に家を出て行ってしまった。さらに勘当された次男が始めた米屋が繁盛し、妻のくめ(長谷川裕見子)までもが家を出ていく羽目になる。とうとう一人で孤独な毎日を送ることになった来助だったが、そんな時、門前に置き去りにされた子を発見し、自分の孫として育てることにする。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1966/03/13~1966/03/13
放送時間 21:00-22:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第484回)
主な出演 中村勘三郎17代目)、長谷川裕見子宗方 勝巳月森 一蔵波野久里子波乃久里子)、青柳美枝子柳 永二郎山田巳之助井上千枝子石崎恵美子
主な脚本 平岩 弓枝
主なプロデューサ 石井ふく子
主な演出 橋本 信也
局系列 JNN
制作会社 TBS

Tag Cloud

中村勘三郎 長谷川裕見子 新太郎 勘当 平岩弓枝 宗方勝巳 次男・栄二郎 通辞 南蛮人 長崎奉行所 手込め 月森一蔵 恋人・梢 門前 米屋 親子関係 繁盛 くめ 波野久里子 出る 置き去り 羽目 次男 日野 状態 橋本信也 長男 反対 育てる 原因

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供