• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データゴーストライターの殺人取材 セレブの罪を代筆する女 自伝の依頼人は殺人犯!?大人気スイーツに隠された華麗な一族の乱れた秘密!!(新聞ラテ欄表記…「ゴーストライターの殺人取材~セレブの罪を代筆する女!愛と欲…・名門和菓子店、美女たちの跡目争い!!華麗な一族の乱れた秘密と人気スイーツの隠し味に接点!?」)(ゴーストライターの殺人取材(2))

鮫島悠里(浅野ゆう子)は、売れない小説家。25年前に新人文学賞を取ったデビュー作が唯一ヒットしただけで、その後は鳴かず飛ばずの状態が続いていた。そんなある日、悠里は、雑誌編集者である妹・彩乃(若村麻由美)から、和菓子メーカー“大滝庵”創業者・大滝燐太郎(螢雪次朗)の自伝のゴーストライターを頼まれる。大滝庵は創業当初は小さな和菓子店だったが、コラーゲン入りのスイーツ“天熟ドルチェ”が大ヒットし、いまや全国に80店舗を構える大企業に成長していた。「もうゴーストライターはやらない」と突っぱねる悠里だが、「これがうまくいけば、小説も発注する」という彩乃の言葉に負け、仕事を引き受ける。さっそく大滝家の大邸宅へ取材に赴く、悠里と彩乃。家政婦の木島沙代(左時枝)の案内で応対したのは、一族を束ねる美貌の妻・悦子(多岐川裕美)。そのほかにも、“天熟ドルチェ”をプロデュースした長女・千鶴子(中山忍)と、副社長の長男・直樹(東根作寿英)、その妻で商品アドバイザーのやよい(月船さらら)が、次々と挨拶に現れる。そして悦子は、家族の絆が会社を支えてきたのだと、悠里に強調する。だが、社長の自伝出版を発注したのは悦子らしく、当の燐太郎はがんを患って寝たきりで、取材を受けられるような状態ではないとわかる。無理を言って面会した悠里に、燐太郎は「もし家族が反対しても、自伝を書き続けてほしい」と頼んだ上、突然「私は人を殺したことがある」と告白! だがその直後に容態が急変し、そのまま他界してしまう。衝撃の展開に動揺しつつも燐太郎の葬儀に参列した悠里と彩乃は、弟で警視庁捜査一課管理官の一希(鶴見辰吾)と鉢合わせする。一希は、フリーライター・河島雪実(大家由祐子)が殺された事件の捜査中で、雪実が殺害される直前に燐太郎と会っていたことをつかんだという。そんなとき、直樹が会社の金をカジノにつぎ込んでいたことや、千鶴子が天熟ドルチェのヒットを契機に社内人事を一掃するクーデターを画策していたことなどを週刊誌が報じ、大滝家の内紛が一気に明らかになる。もしや雪実は、大滝家内部のスキャンダルを暴こうとして燐太郎に殺されたのでは…!? そう考えた悠里が、殺害される前の雪実が何を書こうとしていたのかを調べはじめた途端に、また新たな殺人事件が発生した!!【以上、テレビ朝日広報資料より引用】当日の新聞朝刊のテレビ欄では土曜21:00~23:06の放送予定で記載されていたが、大多数の地域で本番組の前の時間帯に放送されていた「世界野球プレミア12 予選ラウンド第4戦 日本×アメリカ」の中継が延長されたため、1時間50分遅れでスタートすることとなった。協力:パティスリープラネッツ、東京美工、東京衣裳、コンガス、紀和美建、高津装飾美術。撮影協力:川越ロケーションサービス、347cafe、オンワード総合研究所、築地 ちとせ、コンスピリート、ホテルプリンセスガーデン、OASIS24、辰巳出版、フジ給食、小野田屋豆腐店、浅田家菓子舗、いすみ市東部漁業組合、(医)光仁会 第一病院、リーガルパーク。
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2015/11/14~2015/11/14
放送時間 22:50-24:56 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 浅野ゆう子若村麻由美多岐川裕美中山  忍鶴見 辰吾左  時枝波岡 一喜上杉 祥三螢 雪次朗蛍 雪次朗)、東根作寿英堀内 正美神尾  佑月船さらら大家由祐子小林 勝也今本 洋子加藤 大祐咲世子松永 博史古原 靖久馬渡 識史水野  哲長島 琢磨鈴木 弘秋吉野 正弘(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)、金重 陽平藤崎あかね(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、重松 和世中山 凛香石川  樹、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、宝映テレビプロダクション、芸優グループエコーアーバンアクターズ、(技斗:二家本辰己日俳連アクション部会))(茶道指導:増野 和子いけばな雪舟流)、増野 光晴いけばな雪舟流))
主な脚本 池上 純哉
主なプロデューサ 丸山 真哉(東映)、関  拓也(EX)、(ラインプロデューサー:磯崎 憲一)(スチール:渡邊 満夫
主な演出 (監督:橋本  一)(助監督:田村 孝蔵)(スクリプター:外川恵美子
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、EX)
制作 (制作担当:小林 孝弘)(演技事務:清水 亜紀)(制作デスク:藤並俊一郎)
企画 (宣伝:堀場綾技子(EX))
音楽 吉川 清之(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)、(MA:増田 英己)(音響効果:橋本 正明)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:スキマスイッチ「スカーレット」(Ariola Japan/AUGUSTA RECORDS))
撮影技術 高田 陽幸、(照明:杉本 周士)(編集:古俣 裕之こまたひろゆき))(録音:田村 智昭)(VE:小田切 徹)(ライン編集:来栖 和成)(仕上協力:映広)(技術協力:アップサイドサウンドライズ光影舎
HP
美術 澤田 清隆、(装飾:高桑 道明)(持道具:高桑  純)(衣裳:武田 守弘)(スタイリスト:谷口みゆき(浅野ゆう子担当)、岡 のぞみ(若村麻由美担当))(ヘアメイク:吉澤由美子(浅野ゆう子担当)、保坂 ユミ(若村麻由美担当))(装置:浅野 伸幸

Tag Cloud

悠里 燐太郎 天熟ドルチェ 雪実 彩乃 大滝家 大滝庵 一希 浅野ゆう子 若村麻由美 自伝 ゴーストライター 池上純哉 悦子 状態 ヒット 殺す 多岐川裕美 いすみ市東部漁業... 長男・直樹 新人文学賞 頼む 社長 取材 殺害 書く 会社 管理官 家族 丸山真哉

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供