• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ横山秀夫サスペンス ネタ元(ルビ…元=もと)~事件をめぐる記者たちの熾烈な戦い・スクープ記事の裏側にネタ元あり!!女性記者真知子がたどり着いた真相とは!!

新聞記者・真知子、初めての特ダネ。しかし、その「ネタ元」に疑問が…。地方紙の社会部記者・真知子(沢口靖子)は男性社会の中で思うような仕事ができない状況に苛立っていた。真知子が焦燥感・無力感にとらわれているのを見透かしたように、デスクから初めて取材キャップを任される。真知子は張り切って取材にあたるが、捜査は進まず、取材も行き詰まる。そんな時、仕事で知り合った裁判所勤務の女性から「特ダネ」情報がもたらされる…。その女は、なぜ真知子に情報を漏らしたのか?男たちに伍して働く真知子への同情からか?それとも…?事件を追いながら、真知子は膨らみ続ける疑問に目を向ける。【以上、TBS広報資料より引用】撮影協力・長野市、上田市、ながのフィルムコミッション、信州上田フィルムコミッション、株式会社長野農協ビル、JA長野中央会、信濃教育会、地蔵館松屋旅館、長野県信用組合、長野商工会議所、まきば保育園、千曲市森将軍塚古墳館、東京都下水道局中野水再生センター、御酒印船、信州松代ロイヤルホテル、Edix。協力・フォーチュン、tac、The TUBE。車輌・ドルフィンズ。劇用車・最上企画。美術協力・富士通、コニカミノルタ、信州玉姫殿グループ、NTTドコモ、エースバッグ。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2005/09/05~2005/09/05
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ミステリー劇場 THE MONDAY NIGHT THEATER
主な出演 沢口 靖子あめくみちこ天久美智子)、内藤 剛志岡田 浩暉大谷 允保大谷みつほ)、田山 涼成大門 正明飯田 基祐岩本 多代佐戸井けん太市川  勇長谷川朝晴田中 要次大河内 浩蟹江 一平谷村 好一平野  稔萬  雅之舟木  幸松阪 隆子宮内 順子土屋 貴子児玉 頼信佐藤 祐一大塚  洋小柳友貴美津村 和幸高橋 睦美石井めぐる金澤ゆかり小林 正史浜田 道彦市原 清彦河口 瑛将藍野 高資岡島 教之菅原  円、放映プロジェクト、劇空間夢幻工房長野市民のみなさん上田市民のみなさん、(方言指導・唐木ちえみ)(カースタント・TA・KA
主な脚本 西村タカシ
主なプロデューサ 照喜名 隆角田 正子、(番組宣伝・井田香帆里)(プロデューサー補・惣門 美子)(スチール・森田 俊明
主な演出 (監督・中山 史郎)(助監督・畠山 典久)(殺陣・大道寺俊典)(記録・湯田恵美子
原作 横山 秀夫「ネタ元」(文藝春秋刊『動機』所収)
局系列 JNN
制作会社 (製作・THE WORKS(ザ・ワークス)、TBS)(製作著作・TBS)
制作協力 長野日報社、NECネクサスソリューションズ、(企画協力・文藝春秋)
制作 (制作担当・清藤 唯靖)
音楽 (選曲・矢部 公英)(音効・北澤  亨)(MA・湯井 浩司
撮影技術 川田 万里、(照明・菊池  護)(音声・二瓶 尚穂)(VE・横田 久雄)(編集・山田 宏司)(ライン編集・前田 純和
美術 (美術プロデューサー・村上 輝彦)(美術進行・秋元  博)(装飾・池田  護)(持道具・鶴岡 千尋)(ヘアメイク・熊谷 波江)(衣裳・加藤 美紀)(スタイリスト・藤井 享子

Tag Cloud

真知子 沢口靖子 あめくみちこ 特ダネ 西村タカシ Edix 新聞記者・真知子 社会部記者・真知... まきば保育園 千曲市森将軍塚古... 信濃教育会 地蔵館松屋旅館 情報 男性社会 信用組合 美術協力・富士通 無力感 内藤剛志 取材 劇用車・最上企画 撮影協力・長野 焦燥感 角田正子 エースバッグ 苛立つ 漏らす 協力・フォーチュ... 行き詰まる 仕事 大谷允保

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供