| キー局 | TX | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2000/01/02~2000/01/02 |
| 放送時間 | 12:00-23:52 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
| 番組名 | テレビ東京開局35周年記念番組12時間超ワイドドラマ | ||||
| 主な出演 | 杉 良太郎、黒木 瞳、佐藤 藍子(1)-(3)、的場 浩司(2)-(5)、竜 雷太、高橋 和也(2)-(6)、船越英一郎(船越栄一郎)、大仁田 厚(2)-(6)、竹中 直人(特別出演)(6)、中村 玉緒、酒井 美紀(友情出演)(4)(5)、愛川 欽也(特別出演)(5)、村上 弘明(特別出演)(5)、小野寺 昭(1)、勝野 洋(3)(4)、石橋 蓮司(5)、有森 也実(6)、榎木 孝明(6)、風間 杜夫(2)-(6)、上杉 祥三(2)-(6)、阿南 健治、岸本 祐二、中村 獅童(2)-(6)、本田博太郎(5)、渡辺 哲(2)-(4)、山崎銀之丞(5)、杉本 彩(5)、天宮 良(6)、堤 大二郎(1)(4)、中山 仁(6)、河原 さぶ(1)-(3)、高松 英郎(1)(2)(4)、入川 保則(1)(3)、笑福亭松之助(1)、名代声二郎(1)、志織 満助(1)、松村 康世(1)、岩尾 正隆(1)、山根 誠示(1)、内藤 和也(1)、河本 忠夫(1)、安多 和久(1)、功刀 明(1)、入江 毅(1)、杉山 幸晴(1)、亀井 賢二(1)、伊庭 剛(1)、野々村 仁(1)、高橋元太郎(2)、真行寺君枝(2)、栗田よう子(栗田 洋子、栗田 陽子)(2)(4)、時代吉二郎(浜 伸二、浜 伸詞)(2)、レッツゴー正司(2)、レッツゴー長作(2)、下元 年世(2)、小袖 京子(2)、竹内 春樹(2)、路井恵美子(2)、遠山 二郎(2)、南田 是也(2)、玉生 司朗(2)、加藤 正記(2)、西村 龍弥(2)、佐藤 浩(2)、奥深山 新(2)、将 尉(2)(5)(6)、市川 楓人(2)(5)(6)、大塚 良重(3)(4)、武井 三二(3)(4)、深山 義夫(3)(4)、田畑 猛雄(3)、近藤 裕之(3)(4)、大橋 壮多(3)、山田 吾一(4)、石山 律雄(4)、須永 克彦(4)、並樹かおり(4)(5)、多賀 勝一(4)(5)、南雲 勝郎(南雲 克弘)(4)、築山 弘典(4)、本城丸 裕(本城 裕)(5)、中村 玉緒(特別出演)(5)、徳井 優(立原 繁人)(5)、綾田 俊樹(5)、松金よね子(5)、神戸 浩(5)、大谷 亮介(5)、河田 貴一(BOOMER)(5)、伊勢 浩二(BOOMER)(5)、梶 敦美(5)、谷口 高史(5)、真山 章志(5)、辻本 良紀(5)、藤井 大祐(5)、勝野 賢三(5)、加山 聖城(5)、こじ郎(5)、青木 辰尚(5)、嶋 大輔(6)、石井トミコ(6)、山口 粧太(6)、出光秀一郎(6)、石川 栄二(6)、内田 正之(6)、山口 竜央(6)、久賀 大雅(6)、上野 秀年(6)、浜田 隆広(6)、中嶋 俊一(6)、石松 代伍(6)、(語り手・古今亭志ん朝)(協力・エクラン演技集団、持原グループ) | ||||
| 主な脚本 | 古田 求(1)(2)(5)(6)、田村 惠(田村 恵)(3)(4) | ||||
| 主なプロデューサ | 佐生 哲雄、佐々木淳一、小川 治、(プロデューサー補・三好 英明) | ||||
| 主な演出 | (監督・吉田啓一郎(1)-(5)、原田 雄一(6))(助監督・山下 智彦(1)-(6)、服部 大二(6)、中谷 昌義(6))(殺陣・無僧 健一) | ||||
| 原作 | 村上 元三「次郎長三国志」 | ||||
| 局系列 | TXN | ||||
| 制作会社 | 松竹、TX | ||||
| 制作協力 | (製作協力・松竹京都映画) | ||||
| 制作 | 野田 助嗣、工藤 卓男、(製作監修・杉 良太郎)(製作担当・佐々木 勇)(製作主任・高坂 光幸)(製作進行・溝口 豊、井汲 泰之) | ||||
| 企画 | (企画協力・アクトエンタープライズ 伊原詢太郎) | ||||
| 音楽 | 長谷川雅大 | ||||
| 主題歌 | 杉 良太郎「吉野に風が」(作詞・作曲・小椋 佳)、(主題歌協力・テレビ東京ミュージック) | ||||
| 撮影技術 | 安田 雅彦、江原 祥二、渡辺 伸二、後藤 善昭、(照明・土野 宏志(正しくは「土」の右上に点がついています)、村川 康三、江川 敏則、宅間 申紘、尾関 郷、土井 真司) | ||||
| 美術 | 原田 哲男、馬場 正男、国島 厚 | ||||