MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
司馬遼太郎原作 竜馬がゆく(其ノ一~其ノ三)(新聞ラテ欄表記…司馬遼太郎原作 竜馬がゆく 維新を築いた男 坂本竜馬-暗殺されるまでの33年間の青春、恋、友情を豪華キャストで送る5時間10分!司馬氏没後初のテレビ化作品!!)
第14回ATP賞'97奨励賞受賞作品。「自由民権思想、株式会社の運営、議会制民主主義、学校教育、海外貿易など、幕末時代には発想が飛躍しすぎて、世間から相手にされなかった坂本竜馬の人生を壮大な青春ドラマとして描いていく。百年先を見つめ、幕末を駆け抜けた坂本竜馬(上川隆也)。少年時代は男まさりで武芸に秀でた姉・乙女(大地真央)から剣の手ほどきを受けていた。19歳になった竜馬は剣の修業のために江戸に向かうが、その途中、意外な出来事が次々と起こり、竜馬を目覚めさせていった。江戸に着いた竜馬は、千葉道場の千葉貞吉(松本幸四郎)に剣だけでなく生き方までを学び、千葉重太郎(高嶋政宏)や貞吉の娘・さな子(松たか子)らに受け入れられる。そんな折、江戸に黒船襲来の大事件が起こった。ペリー率いる黒船に震える幕府を見たとき、竜馬の中で戦慄が走った。中岡慎太郎(岡本健一)、桂小五郎(石黒賢)との出会いの中、日本は開国か攘夷か、幕府か朝廷か、と大きく揺れ動いていた。竜馬が学問に目覚めた頃、江戸ではまたしても大事件・井伊大老の暗殺が起こる。その後脱藩した竜馬は高杉晋作(西村和彦)に出会うが話題についていけない自分に苛立ちを感じる。そんな彼を運命づけたのはジョン万次郎(大滝秀治)、勝海舟(西田敏行)であった…。【この項、TBSチャンネル広報資料より引用】」車輌:ハクリュウ。撮影協力:日光江戸村撮影所、みろくの里、ベラビスタ境ガ浜、下田市、阪急航空。協力:東通、アックス、緑山スタジオ・シティ。【役名(演技者)】坂本竜馬(上川隆也)、おりょう(沢口靖子)、千葉貞吉(松本幸四郎)、坂本乙女(大地真央)、お田鶴(鶴田真由)、千葉さな子(松たか子)、岡田以蔵(長瀬智也)、武市半平太(椎名桔平)、桂 小五郎(石黒賢)、お冴(篠原涼子)、後藤象二郎(尾美としのり)、西郷吉之助(赤井英和)、千葉重太郎(高嶋政宏)、坂本八平(西岡徳馬)、勝 海舟(西田敏行)、武市富子(斉藤慶子)、吉田東洋(村井国夫)、お登勢(池上季実子)、中岡慎太郎(岡本健一)、ジョン万次郎(大滝秀治)、高杉晋作(西村和彦)、久坂玄瑞(袴田吉彦)、寝待ちの藤兵衛(間寛平)。
キー局
TBS
放送曜日
水
放送期間
1997/01/01~1997/01/01
放送時間
18:00-23:09
放送回数
1 回
連続/単発
単発
番組名
元日特別企画 司馬遼太郎源作ドラマ
主な出演
上川 隆也
、
沢口 靖子
、
鶴田 真由
、
松 たか子
、
長瀬 智也
(
TOKIO
)、
椎名 桔平
、
石黒 賢
、
篠原 涼子
、
尾美としのり
、
赤井 英和
、
高嶋 政宏
(
高島 政宏
)、
西岡 徳馬
(
西岡 徳美
、
西岡 德馬
)、
西田 敏行
(特別出演)、
斉藤 慶子
、
村井 国夫
、
池上季実子
、
岡本 健一
、
大滝 秀治
、
大地 真央
、
松本幸四郎
(
9代目
)(
松本金太郎
(
2代目
)、
市川染五郎
(
6代目
)、
松本 白鸚
(
2代目
))、
西村 和彦
、
袴田 吉彦
、
間 寛平
、
山崎 一
、
四方堂 亘
、
矢島 健一
、
中山 俊
、
若山騎一郎
、
柳野 幸成
、
宮本 大誠
、
斉藤真喜子
、
入江 達也
、
井筒 森介
、
吾羽 七朗
、
山口 祥行
、
内田 岳志
、
高橋 貫太
、
筒井 巧
、
井上 肇
、
金田 拓三
、
加藤 満
、
菅原 太一
、
近江谷太朗
、
永山 顕生
、
西岡竜一朗
、
篠田 高信
、
田中 優樹
、
渡辺 猛
、
嶋崎 伸夫
、
横堀 悦夫
、
渡辺 寛二
、
円谷 文彦
、
永幡 洋
、
池田 武志
、
佐藤 裕一
、
小関 広介
、
斉藤日出樹
、
森部 大介
、
吉田 大二
、
丹治 大吾
、
松永久仁彦
、
今井 大介
、
大道寺俊典
、
松宮麻衣子
、
上村 依子
、
高橋ひろ子
、
若原 泰子
、
岡部みちる
、
川渕 美華
、
石田喜代美
、
高橋 卓也
(子役)、
奥山 善一
(子役)、
岡田沙由梨
(子役)、
小林 隆
(クレジット表示なし)、
清水 順二
(
清水 馬男
)(クレジット表示なし)、
早川プロ
、セントラル子供タレント、
輝心館三山道場
、
大野剣友会
、(剣道指導:
加藤 浩二
)(振付:
花柳 典幸
)(所作指導:
花柳錦富士
)(三味線指導:
岡本 芳文
)(詩吟指導:
清水 源翁
)(月琴指導:
山下 誠
)(邦楽指導:
西川 啓光
(
邦楽監修も
))(ナレーション:
林 美雄
(TBS))
主な脚本
長坂 秀佳
主なプロデューサ
森下 和清
(
テレパック
)(1)、
成合 由香
、(プロデューサー補:
山内 宗信
)(スチール:
酒井 俊彦
)
主な演出
(監督:
脇田 時三
)(演出補:
南野 梅雄
)(演出助手:
藤尾 隆
、
池澤 辰也
、
田部 史雄
)(殺陣:
岡田 勝
)(記録:
増田 ゆみ
)
原作
司馬遼太郎
「竜馬がゆく」(文藝春秋刊)
局系列
JNN
制作会社
(製作:テレパック、TBS)
制作
(制作担当:橋本 寬)(制作主任:高橋浩一郎)
企画
(番組宣伝:
西内 綱一
、
伊藤 良
、
磯谷 昌宏
、
安田 直子
)
音楽
篠原 敬介
、(選曲効果:
メディアハウス
)(邦楽監修:
西川 啓光
(
邦楽指導も
))(音楽協力:
日音
、
スパーブ
)
主題歌
沢田知可子&KATSUMI
「生きる歓び」(
wea japan
)
撮影技術
(技術:
関 巧
)(カメラ:
大江 純一
)(照明:
高橋 寬
)(音声:
戸田 直之
)(調整:
岡田 雅宏
)(編集:
石井由美子
)(VTR編集:
白水 孝幸
)(合成編集:
大島 忍
)
HP
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1038/
美術
(美術デザイン:
櫻井 鉄夫
、
高田 太郎
)(美術制作:
小林 民雄
)(美術プロデューサー:
島田 孝之
)(装置:
澤野 伸司
、
鈴木 勲
)(装飾:
臼田 義和
、
佐藤八四三
、
畠田 和良
)(衣裳:
服部 芳男
、
十河 誠
)(化粧:
稲垣 正昭
、
石川 亜矢
)(メイク:
青野 茂美
)(床山:
水口 誠也
、
志賀 章
、
我妻 淳子
、
穂積 豊
)(レタリング室:
伊佐 信三
、
松島 広道
)(植木:
菊池 起矢
)(建具:
樋口 一夫
、
和田 久
)(電飾:
古磨電設
)(運搬:
サンオフィス
)(特殊効果:
高橋レーシング
、
エヌケイ特機
)(美術デスク:
平野 裟一
)
Tweet
Tag Cloud
竜馬
0.999984
上川隆也
0.730372
坂本竜馬
0.513990
千葉重太郎
0.435459
weajapan
0.435459
松たか子
0.424971
千葉貞吉
0.408633
鶴田真由
0.398857
ジョン万次郎
0.392941
江戸
0.371652
沢口靖子
0.369161
高杉晋作
0.350425
中岡慎太郎
0.350425
高嶋政宏
0.306040
岡本健一
0.291756
大地真央
0.284861
幕府
0.271624
石黒賢
0.268897
西田敏行
0.265465
松本幸四郎
0.260084
目覚める
0.237930
西村和彦
0.232078
坂本八平
0.217729
姉・乙女
0.217729
長坂秀佳
0.217109
大滝秀治
0.186249
黒船
0.180075
村井国夫
0.172732
朝廷
0.171330
成合由香
0.158820
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-31803" title="竜馬がゆく" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-31803">竜馬がゆく</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">第14回ATP賞'97奨励賞受賞作品。「自由民権思想、株式会社の運営、議会制民主主義、学校教育、海外貿易など、幕末時代には発想が飛躍しすぎて、世間から相手にされなかった坂本竜馬の人生を壮大な青春ドラマ...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
竜馬がゆく 第一部 出発(新聞ラテ欄表記タイトル…竜馬がゆく 第一部 …
宮本武蔵(新聞ラテ欄表記…宮本武蔵! 特別編集版)
問題物件
宮本武蔵 (一部「野生児たけぞうから武蔵へ」、二部「柳生!吉岡!宝蔵院…
大地の子
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供