キー局 | TX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1993/01/02~1993/01/02 |
放送時間 | 12:00-23:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | 松本幸四郎(9代目)(松本金太郎(2代目)、市川染五郎(6代目)、松本 白鸚(2代目))(1)、黒木 瞳(1)、津川 雅彦(1)、平 幹二朗(1)、西川のりお(1)、高橋 悦史(1)、有馬 稲子(1)、大和田伸也(1)、波乃久里子(1)、玉置 篤規(1)、小橋 賢児(1)、諸鍛治裕太(1)、真田 実(1)、白井 滋郎(1)、藤平 涼二(1)、橋本 京子(1)、村上 弘明、喜多嶋 舞(喜多島 舞)、高松 英郎、蟹江 敬三、堤 大二郎、岡本 舞、小野 武彦、原田 清人、若山騎一郎、小川 敦子、田中 弘史、嶋 大輔、浅利香津代、范 文雀、森口 瑤子(森口 瑶子)、田村 亮、夏八木 勲(夏木 勲)、坂東八十助、寺田 農、藤田まこと、長門 裕之、波乃久里子、名高 達郎(名高 達男)、芦田 伸介、西岡 徳馬、宮崎 美子(宮崎 淑子)、中山 仁、羽賀 研二、沖田 浩之、草川 祐馬、若林 しほ(若林 志穂)、中野 誠也、西田 健、勝部 演之、安藤 一夫、石野太呂字(竜 小太郎)、草木 宏之、徳江 一裕(徳江 長政)、(ナレーター:柳生 博(1)、) | ||||
主な脚本 | 渡辺 善則(1)-(3)、吉田 剛(1)-(3)(5)、鈴木 生朗 | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:田中 浩三(松竹)、江津 兵太(TX))(プロデューサー:佐々木淳一(松竹)、中嶋 等(松竹)、網野 英夫(TX))(プロデューサー補:堀口 貴子(松竹)、鈴木 一巳(TX))(スチール:牧野 譲)(広報担当:島田 政明(TX)) | ||||
主な演出 | (監督:貞永 方久(1)、松尾 昭典、奥村 正彦)(助監督:酒井 直行)(殺陣:谷 明憲) | ||||
原作 | 吉田 剛「徳川武芸帳 柳生三代の剣」(角川文庫版) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作:松竹株式会社(松竹)、テレビ東京(TX)) | ||||
制作協力 | (製作協力:京都映画株式会社(京都映画)) | ||||
制作 | 櫻井 洋三(松竹)、岡 哲男(TX)、(製作主任:高坂 光幸)(製作進行:阿曽 芳則)(演技事務:安藤仁一朗)(記録:竹内美年子) | ||||
音楽 | AXISS、(調音:鈴木 信一) | ||||
主題歌 | 武田 鉄矢「硬派」(作詞:武田 鉄矢、作曲:都志見 隆)(ポリドール)、(テーマ音楽協力:テレビ東京ミュージック) | ||||
撮影技術 | 藤原 三郎、(照明:林 利夫)(録音:田原 重綱)(編集:園井 弘一)(現像:イマジカ) | ||||
美術 | 太田 誠一、(装飾:中込 秀志)(小道具:高津商会)(衣裳:松竹衣裳)(結髪:八木かつら)(装置:新映美術工芸) |