• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ展望車殺人事件(新聞ラテ欄表記…展望車殺人事件 大井川鉄道-SL特急に仕組まれた殺人トリック!)

宝石商の板倉がマンションの浴槽の中で殺され、現場から黒い帽子、黒い服の女が逃げたという証言があった。板倉は100億円の財産があり、十津川警部(石立鉄男)らは財産目当ての犯行とにらむ。そんな中、十津川の部下の西本(堤大二郎)は非番を利用し、警察官の美紀(白石まるみ)と大井川鉄道のSL「かわね路」号の展望車に乗った。その車中で、板倉の殺人現場で目撃された女と同じ黒い帽子、黒い服の女性を見かけるが…。【以上、チャンネル銀河広報資料より引用】話運びが少し雑で残念な出来映えの作品。トリックもすぐに分かってしまう。撮影協力:大井川鐵道(クレジット表示では、「大井川鉄道」と表記)、大井川鉄道井川線。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成、データ協力:たかし)】【校正協力:アルフォート】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1986/07/31~1986/07/31
放送時間 20:02-21:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 木曜ドラマストリート
主な出演 堤 大二郎三原じゅん子三原 順子)、石立 鉄男山谷 初男白石まるみ白石マル美白石麻琉美)、中村 晃子小野 進也下塚  誠佐久田 修佐久田 脩)、樋口 悟郎門田 俊一原 ひさ子山中 康司山本 倫子浜脇 博文相原 巨典荒瀬 寛樹晶衛 里仁)、樹高幸太郎河原田やすみつ西宮 定人佐野 隆光石部 英雄伊藤 智之久木  念千野 敏子劇団麦の会
主な脚本 山浦 弘靖
主なプロデューサ 野木小四郎亀山 千広(CX)、(スチール:遠藤 秀司)(番組広報:月井 武志(CX))
主な演出 (監督:山本 邦彦)(助監督:藤木 靖之)(監督助手:佐々木哲也)(記録:唐崎真理子
原作 西村京太郎「展望車殺人事件」
局系列 FNN
制作会社 (制作:大映テレビ、CX)
制作協力 ビデオ・フォーカス(ビデオフォーカス)
制作 (制作主任:南條 記良)(制作進行:渡井 敏久)(仕上進行:鈴木 達夫)
企画 柳田 博美重村  一(CX)
音楽 小川よしあき、(音響・効果:田中  稔)(MAスタジオ:テレトップ中村  哲))
主題歌 安部 恭弘「テネシー・ワルツ」
撮影技術 知識  護、(照明:伊藤 裕二)(調整:山田 和夫)(音声:宮入  勝)(編集:本間 元治)(撮影助手:高  良尚)(照明助手:今  明夫)(音声助手:福岡  修)(編集スタジオ:共同テレビジョン鈴木 信義))
HP
美術 大橋 雅俊、(メーク:田中佑可子)(衣裳:奥本 義則富士衣裳)(美術助手:池田  護)(タイトル:デン・フィルム-エフェクト(デン・フィルム・エフェクト))

Tag Cloud

堤大二郎 板倉 黒い 三原じゅん子 大井川鉄道 石立鉄男 帽子 山浦弘靖 浴槽 話運び SL 大井川鐵道 宝石商 かう 財産目当て 殺人現場 美紀 西本 小川よしあき 車中 白石 亀山千広 重村一 見かける 白石まるみ 財産 分かつ 柳田博美 山谷初男 利用

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供