• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ番頭はんと丁稚どん(番頭はんとでっちどん)

古き時代の大阪・船場の大きなのれんを掲げた薬の商店・七福堂が舞台の爆笑公開舞台シチュエーション・コメディ。スタジオ不足に悩む毎日放送の事情と、1959年1月、北野劇場閉鎖のさよなら公演「フランク永井ショー・こいさんのラブコール」で作家の花登筐が全編に番頭と丁稚を登場させて好評だったことからテレビでの公開収録形式の番組になった。開始当初は大阪・梅田、南街シネマで収録、のちに松竹梅田で収録された。最高視聴率は大阪で82%を記録。1960/05/21から実施された電通主催の第2回「テレビ聴視率調査」(東京地区)で、20.5%を記録。東京地区での放送は、1959/04/13~1959/04/27、1959/06/08~1961/03/17(一部資料では1960/04/17)だが、大阪地区ではMBS開局9日目にあたる1959年3月9日から1961年12月まで放送され、松竹で劇場映画化もなされた。関東地区ではNETテレビで、1959/06/08から関西と同じ放送枠の放送がスタート。大村崑演じる丁稚・崑松が人気に。「「にっぽん こんまっちゃん」という宛て名だけで子供達からファンレターが僕の家に届きました。生放送が終わると、メイクしたままテレビ局を出るんです。大勢の子供達が「崑松」を見たくて玄関で待ってるから。黒のマジックと画用紙を持って追いかけてくるので、僕はインクがついてもいいようにいつも黒い服で局を出てました。【この項、「週刊文春」2001/11/08号掲載「『家』の履歴書(349)大村崑」(取材・構成・斎藤明美氏)より引用】」「最初、OTVで『やりくりアパート』が受けて、そのまま毎日放送の『番頭はんと丁稚どん』にほとんど行ったんですよ。佐々十郎だけが降りたんですよ、降りたというか、ゴネたんです。「番頭はいじめる役や。僕、こんないじめる役したくない」と言って、悪役したくないと、役変えてくれと言って、花登先生はいけずやから、佐々を降ろして、遊んでいた雁ちゃん(芦屋雁之助)を代わりに入れた。それが受けた。【この項、談:大村崑、(小山帥人著「コメディー「やりくりアパート」の大ヒット」(雑誌「メディア展望」(発行:公益財団法人新聞通信調査会)2018/04/01号掲載)より引用)】出演者のうち元宝塚歌劇出身の由美あづさは後に脚本の花登筐と結婚した(しかしその後離婚)。花登筐が担当した脚本は全146本中、88本。茶川一郎は後半、降板。提供・七福。【役名(演技者)】丁稚 一松(茶川一郎)、丁稚 崑松(大村崑)、丁稚 小松(芦屋小雁)、旦那はん(志摩靖彦)、番頭 利七(梶川武利)、小番頭 雁七(芦屋雁之助)、御隠居はん(高橋芙美子)、女中お八重(三角八重)、かな子(長谷百合)、新七(小原新二)。【各回サブタイトル】第36回「思い思って(台本時サブタイトル)」、第 回「お化けはん」の巻。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【参考資料:WEBサイト「日本近代演劇デジタル・オーラル・ヒストリー・アーカイヴ(2019/09/13閲覧、https://oraltheatrehistory.org/)、webサイト「Yahoo!オークション」出品台本の書影、webサイト「YouTube」、書籍「私説大阪テレビコメディ史」(著者:澤田隆治、2017/08/05初版第一刷発行、筑摩書房刊)】
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 1959/03/09~1961/12/25
放送時間 19:30-20:00 放送回数 146 回 連続/単発 連続
番組名 七ふくテレビ劇場
主な出演 茶川 一郎お化けはん)、大村  崑お化けはん)、芦屋 小雁お化けはん)、志摩 靖彦お化けはん)、梶川 武利お化けはん)、芦屋雁之助お化けはん)、高橋芙美子(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(お化けはん)、三角 八重お化けはん)、長谷 百合お化けはん)、小原 新二、(お化けはん)、ミヤコ蝶々由美あづさ由美あずさ)、佐々 十郎(1)(2)、西岡 慶子吉川 雅恵立原  博堺  駿二初音 礼子森川  信芦屋 雁平花紀  京
主な脚本 (作:花登  筐花登  筺)(お化けはん)(演出も)(36)、池田 幾三(クレジット表示なし))
主なプロデューサ 渡辺
主な演出 花登  筺花登  筐)(お化けはん)(作も)、小西 亨治、(中継ディレクター:太田 正彦
局系列 ANN
制作会社 (制作:東宝テレビ部(東宝)、毎日放送(MBS))
制作 池田 幾三
音楽 溝口  堯
主題歌 和田弘とマヒナ・スターズ「番頭はんと丁稚どん」、(挿入歌:フランク永井「初恋ぼんぼん」「フランス航路」)
美術 寺西 一平お化けはん

Tag Cloud

茶川一郎 丁稚 番頭 大村崑 崑松 花登筐 梶川武利 子供達 東京地区 芦屋雁之助 いじめる 降りる 由美あづさ 芦屋小雁 花登先生 福堂 小西亨治 記録 利七 溝口堯 大阪・船場 池田幾三 脚本 かな子 NETテレビ 最高視聴率 花登筺 収録 放送 出る

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供