• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データあ・うん(企画時の仮題…こまいぬ、狛犬)

舞台は昭和初期、水田仙吉(フランキー堺)と門倉修造(杉浦直樹)は無二の親友であるが、仙吉の妻たみ(吉村実子)と修造は密かに互いのことを想っている。三人が織りなす微妙な人間模様をこまやかに描いた向田邦子の脚本を、演出家の深町幸男が見事に映像化している。三人が同じこたつの中にいる時、寝ている修造の足の方へゆっくりと自らの足を近づけようとするたみの繊細な身ぶりなど、物語の細部で印象的なシーンが数多い名作。【以上、早稲田大学演劇博物館開催「大テレビドラマ博覧会」(2017/05/13-08/06開催)での展示説明文より引用】「茶の間を抜けると縁側があり、つきあたりに便所があった。その手前の軒先からは手洗いが下がっている。古き日本の風景が描かれた名作。作者自身ともいえる役をもらった岸本加世子がキラリと光る。【この項、小学館刊「テレパル」1985/05/18号より引用】」各回のサブタイトルは以下のとおり。第一回「こま犬」、第二回「蝶々」、第三回「青りんご」、最終回(第四回)「弥次郎兵衛」。【役名(演技者)】水田仙吉(フランキー堺)、門倉修造(杉浦直樹)、水田たみ(吉村実子)、門倉君子(岸田今日子)、水田初太郎(志村喬)、水田さと子(岸本加世子)、三田村禮子(池波志乃)、梅子(伊佐山ひろ子)、大友金次(上田 忠好)、魚屋の御用聞き(桐原史雄)、鰻屋の出前持(藤田安男)、車掌(松熊信義)、医師(中島元)、ミドリ(黒須薫)、女給たち(松本マツエ、太田いくよ、七瀬麻衣子)、金歯(殿山泰司)、イタチ(田武謙三)、ペチョーリンスカヤ(ジェーニャ ガルムシェワ)、看護婦(三沢もとこ)、紙芝居屋(森下正雄)、辻本研一郎(市山登)、若い娘(香山エリ)、若い娘たち(小西美千代、桂川まつみ)、風呂番(里木佐甫良)、旅館おかみ(花岡菊子)、番頭(松田茂樹)、イタチの嫁(島田零子)、産婆(筧豊子)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1)-(4))】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1980/03/09~1980/03/30
放送時間 20:50-21:35 放送回数 4 回 連続/単発 連続
番組名 ドラマ人間模様
主な出演 フランキー堺(1)-(4)、杉浦 直樹(1)-(4)、志村  喬(1)-(4)、吉村 実子(1)-(4)、岸田今日子(1)-(4)、岸本加世子(1)-(4)、池波 志乃(1)-(4)、伊佐山ひろ子(1)(2)、上田 忠好(1)、桐原 史雄(1)、藤田 安男(1)、松熊 信義(1)、中島  元(1)、黒須  薫(1)(2)、松本マツエ(1)(2)、太田いくよ(1)(2)、七瀬麻衣子(1)(2)、殿山 泰司(2)-(4)、田武 謙三(2)-(4)、ジェーニャ ガルムシェワジェーニャ・ガルムシェワ)(2)、三沢もとこ(2)、森下 正雄(2)、市山  登(3)(4)、香山 エリ(3)(4)、小西美千代(3)(4)、桂川まつみ(3)(4)、里木佐甫良(4)、花岡 菊子(4)、松田 茂樹(4)、島田 零子(4)、筧  豊子(4)、若駒(1)、ひまわり(1)-(4)、鳳プロ(1)(3)(4)、類プロ(2)、早川プロ(2)、いろは(2)、(刺しゅう指導:伊藤磨理子(1))(バイオリン指導:小林紀久子(2))(琴指導:米川 裕枝(3))(ラジオアナウンサー:島野冨之助(1)(4))
主な脚本 (作:向田 邦子
主な演出 深町 幸男(1)(3)(4)、渡辺 丈太(2)、(風俗考証:喜多川周之)(記録:那須 正尚
局系列 NHK
制作会社 (企画・制作:NHK)
制作 小林  猛、(制作主任・菅野 高至(クレジット表示なし))
音楽 (効果:大八木健治(1)(4)、岩田 紀良(2)(3))
主題歌 OPおよび挿入曲・「弦楽とオルガンのためのアダージオ」(作曲・トマゾ・アルビノーニ)(クレジット表示なし))
撮影技術 (技術:斉藤 政雄斎藤 政雄)(1)(3)、吉村 政明(2)(4))(照明:藤田 弘道(1)(3)、堀川二三男(2)(4))(カメラ:吉野 照久(1)(3)、小林 正彦(2)(4))(音声:平野 公一(1)(3)、宮下 謙佐(2)(4))
ビデオ 松竹ビデオ
美術 鯛 正之輔(誤り…鯉 正之輔)(1)(3)、小針  明(2)(4)

Tag Cloud

フランキー堺 杉浦直樹 門倉修造 水田仙吉 吉村実子 イタチ 修造 岸本加世子 松本マツエ 志村喬 名作 黒須薫 松熊信義 青りんご 鰻屋 手洗い 渡辺丈太 香山エリ 便所 軒先 伊佐山ひろ子 ミドリ 小林猛 若い 三沢もとこ 梅子 想う 数多い 仙吉 茶の間

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供