キー局 | TBS | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1973/01/25~1973/04/19 |
放送時間 | 20:00-20:56 | 放送回数 | 13 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 石坂 浩二(1)-(11)、長山 藍子(1)-(11)、清水 将夫(1)(2)(4)-(7)、宝生あやこ(1)-(11)、松村 達雄(1)-(11)、葦原 邦子(1)-(11)、上村 香子(1)-(11)、尾藤イサオ(1)-(11)、岩本 多代(1)-(11)、深谷みさお(深谷みさを)(1)-(11)、松井美知子(1)-(11)、寺町 孝司(1)-(11)、大木 智子(1)-(11)、高野 浩幸(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(1)-(11)、高橋ゆかり(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(1)-(11)、水野 哲(1)-(11)、瀬島 充貴(1)-(11)、伴藤 武(1)、前田 清子(1)、西條 良子(西条 良子)(1)、吉本由里子(1)、光枝 明彦(2)(9)、佐野 哲也(2)、佐々木すみ江(3)(7)(9)、三木 弘子(3)(9)、橋本 晴子(3)(9)、下川 清子(下川 江那)(紅林 清子、下川 江那)(3)(9)、石田 英二(3)、伊東 芳子(3)、佳島 由季(4)、藤 夏子(4)、桜井センリ(4)-(7)(9)-(11)、はらなつめ(4)-(11)、肥上 尚弘(4)、日笠 潤一(4)、橋本 菊子(4)、初井 言栄(初井 言榮)(5)、貫 恒美(貫 恒実)(5)、宮寺 康夫(5)、室生芙沙子(室生芙紗子)(5)、大方斐紗子(5)(10)、田中 筆子(6)-(9)、岩城 和雄(岩城 和男)(6)、寺島 信子(6)、京田 尚子(6)、泉 好子(6)、阿部 光子(6)、板倉 祥子(6)、溝口 順子(6)(11)、長谷川淑江(6)、桜井 昌江(6)、生島三保子(6)、山田 桂子(7)、宗方 勝巳(8)(9)(11)、たうみあきこ(田湖 章子)(8)(11)、和泉 良子(8)、大川万裕子(8)、汐見 直行(9)、高桐 真(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(10)、河村 弘二(11)、横田 泰代(11)、松島 景子(11)、由利 恵子(11)、会田 有希(会田 由紀、会田 由来)(11)、陸路 久子(11)、劇団いろは(1)-(11)、劇団若草(1)-(11)、エースプロ(1)-(11)、 | ||||
主な脚本 | (作:小松 君郎) | ||||
主なプロデューサ | 川俣 公明 | ||||
主な演出 | 橋本 信也(1)-(11) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (制作:テレパック、TBS) | ||||
制作協力 | 東通 | ||||
音楽 | 平井哲三郎、(効果:大塚 民生) | ||||
主題歌 | 佐良 直美「ゆびきり」(作詞:石坂 浩二、作曲:佐良 直美) | ||||
撮影技術 | (技術:高橋 紀男(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(カメラ:本木 明博)(照明:田村 輝夫)(カラー調整:鈴浦 元見)(音声:福井 剛)(VTR:高橋 堅治(クレジット表示では「高」は「はしご高」)) | ||||
美術 | (美術デザイン:竹内 誠二)(美術制作:矢郷 進) |