• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ水戸黄門(第30部)

国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第30部。水戸光圀(石坂浩二)が隠居して初めての正月、江戸城では将軍・徳川綱吉(堤大二郎)が大名たちから新年の挨拶を受けていた。その中で綱吉と柳沢吉保(橋爪淳)、尾張大納言徳川光友(橋幸夫)は、光圀がヒゲをたくわえたという噂を聞き声を弾ませていた。その頃、水戸藩の江戸屋敷で新年を祝っていた光圀。助三郎(岸本祐二)と格之進(山本純大)は剣の稽古に汗を流し、お絹(由美かおる)は読み書きの学習に励んでいた。そこへ、光友がひょっこり現れる。ヒゲ姿の光圀を見て嬉しそうな顔をした光友は、日光例幣使(れいへいし)の悪い噂を伝え…。黄門様役は石坂浩二。親しみやすいヒゲ姿で登場し、品格に加え慈愛に満ちた光圀を好演する。石坂演じる水戸黄門の最終シリーズ。助さん役の岸本祐二、格さん役の山田純大ほか、由美かおる、コロッケ、加賀まりこらが引き続きレギュラー出演。各話のゲストには、村野武範、中村玉緒、三船美佳、中村獅童、桂三枝、笹野高史、片桐はいり、長門裕之、勝野洋、そして主題歌を歌うG3K(御三家)こと橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の3人ら豪華キャストが登場し、物語に華を添える。今回は、隠居した光圀のもとに、朝廷から日光東照宮に送り出される勅使・例幣使(れいへいし)の悪い噂が届くところから物語がスタート。噂の真相を確かめるのをきっかけに、黄門様一行の新たな世直し旅が始まる。【以上、TBSチャンネル番組広報資料より引用】主演の石坂浩二が直腸がんで入院したためラスト数回はバンク映像を駆使して乗り切ったという。入院に前後して、石坂浩二による、苛酷な制作環境を批判するなどの発言が報じられるなど混乱が生じた。その後、石坂浩二は本作をもって主役を降板する。出演の山田純大は本作第13回他に出演した田京恵と長い交際を経て2016年に結婚。第12回は拡大版のため別記している。各回のサブタイトルは以下のとおり。最終回(第25回)「父は子を、子は父を(高松)」。協力:京都・大覚寺(13)(25)、水府明徳会(25)、元離宮・二條城(元離宮・二条城)(25)。提供:松下グループ。【各回サブタイトル】第1回「初春の旅立ち-水戸、日光-」。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《4:3》
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2002/01/07~2002/07/01
放送時間 20:00-20:54 放送回数 25 回 連続/単発 連続
番組名 ナショナル劇場
主な出演 石坂 浩二(7)(13)(25)、山田 純大(7)(13)(25)、岸本 祐二(7)(13)(25)、加賀まりこ(11)(13)-(16)(18)(19)(24)(25)、由美かおる(7)(13)(25)、コロッケ(13)(25)、横田 凌祐(子役)(7)(25)、(以下、非レギュラー堤 大二郎(1)、橋爪  淳(1)、橋  幸夫(1)、尾上  紫(1)、村野 武範村野 武憲)(1)、石山 律雄(1)、渡辺  哲(2)、西田 篤史(2)(11)、ベンガル(2)、朝日 完記(2)、岡本  舞(2)、中村 玉緒(3)、沢向 要士澤向 要進)(3)、三夏  紳(3)、森 ほさち千 ほさち)(4)、藤岡  弘(4)、大河内 浩(4)、亀石征一郎(4)、沼田 曜一(5)、真田健一郎(5)、鷲生  功(5)、鈴木  豊(5)、八木 小織八木さおり)(5)、清水 美沙清水 美砂)(5)、宮下 直紀(6)、千  昌夫(6)、高松 あい(6)、内田 勝正(6)、児玉 謙次(6)、一色 彩子(7)、清水あすか(7)(19)、児玉百合香(7)、和崎 俊哉(7)、伊藤  高(7)、八木 昌子(7)、大竹 修造(7)、水澤 心吾三沢 慎吾水沢 心吾)(7)、高井 清史(7)、白井 滋郎(7)、田宮  拓(子役)(7)、森田 直幸(子役)(7)、須永 克彦(7)、玉生 司朗(7)、岡田 千代(7)(13)、伝法三千雄(7)、福本 清三(7)、笹木 俊志(7)、高橋 弘志(7)、吉田 信夫(7)、杉山 幸晴(7)、西村 正樹西村 匡生)(7)、杉本 善明(7)、中村 獅童(8)、三船 美佳(8)、井上 博一(8)、安田ひろみ安田 博美)(8)、織本 順吉(9)、加藤 夏希(9)、石田 太郎(9)、河原崎次郎(9)、芦川よしみ(9)、湖条 千秋(10)、森川 正太沖  正夫森川 章玄)(10)、岡 まゆみ(10)、三波 伸一三波 伸介2代目))(10)、森下 涼子(10)、高野 真二(10)、睦  五朗(10)、藤堂 新二(11)、安井 昌二(11)、巴里絵(11)、横山 通乃(13)、勝野雅奈恵(13)、田京  恵(13)、遠藤真理子(13)、冷泉 公裕(13)、中村 孝雄(13)、常泉 忠通(13)、辻  輝猛(13)、荒木しげる(13)、藤田 啓而(13)、島木 譲二(13)、辻本 一樹(13)、田井 克幸(13)、山田 永二(13)、佐藤  綾(13)、松本 英之(13)、波多野 博(13)、舟木 一夫(14)、江藤  潤(14)、中村 方隆(14)、鶴水 瑠衣(14)、佐伯 太輔(14)、レッツゴー長作(14)、佳那 晃子大関 優子)(15)、中田 浩二(15)、西川 弘志(15)、尾道  凛(15)、樋浦  勉(15)、丹羽  努にわつとむ)(15)、草見 潤平(15)、桂  三枝桂  文枝6代目))(16)、磯部  勉(16)、三浦 リカ(16)、新  克利(17)、中島ひろ子(17)、田口  計(17)、大林 隆介大林 直樹大林隆之介)(17)、堀内 正美(18)、長井 梨紗(18)、有沢妃呂子(18)、芦屋 小雁(18)、石倉 英彦(18)、大林 丈史(18)、濱田 万葉(19)、片桐はいり(19)、笹野 高史(19)、勝部 演之(19)、山内としお(20)、山田 吾一(20)、長内美那子(20)、岩田 和樹(20)、真夏  竜(20)、谷川  俊(20)、原口  剛(20)、長門 裕之(21)、小林 綾子(21)、ケント・ギルバート(21)、鶴田  忍(21)、川鶴 晃裕(21)、一龍斎貞水(22)、石田 信之(22)、田中由美子(22)、勝野  洋(22)、菅生 隆之(22)、山本ゆか里山本由香利山本ゆかり)(22)、赤羽 秀之(23)、山口 粧太(23)、樋口 慶子(23)、佐藤 友紀(23)、園田 裕久(23)、野崎海太郎(23)、佐川 満男佐川ミツオ)(24)、沖田さとし(24)、宮本 真希(24)、中山  仁(24)、石田 登星(24)、西郷 輝彦(25)、阿藤  快阿藤  海)(25)、大出  俊(25)、誠  直也(25)、伊藤 敏八(25)、島田 沙羅(25)、宮崎 彩子(25)、松熊 信義(25)、西田 篤史(子役)(25)、阿部 六郎(25)、福中勢至郎(25)、木谷 邦臣(25)、太田 雅之(25)、多賀 勝一(25)、菱谷 昌功(25)、田中 啓介(子役)(25)、若林 遼馬(子役)(25)、阪元 雄大(子役)(25)、青井 敏之青井 稔幸)、(特技:宍戸 大全(7)(13)(25))(擬斗:清家 三彦東映剣会)(13)、菅原 俊夫東映剣会)(25))(ナレーター:鈴木 史朗(13)(25))
主な脚本 櫻井 康裕桜井 康裕桜井 庚祐)(7)、宮川 一郎(3)(13)(21)(25)、横山 一真(3)(18)、吉本 昌弘(9)、石坂 浩二(19)、(脚本監修:宮川 一郎)(文芸担当:皿田  明(13)(25))
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:中尾 幸男)(プロデューサー:樋口 祐三藤田 知久)(スチール:荒川 大介
主な演出 (監督:金  鐘守(3)(9)、高倉 祐二(7)(21)、矢田 清巳(13)(18)、井上 泰治(25))(助監督:梅原 重行(13)、佐藤 晴夫(25))(タイトルバック:市川  崑)(記録:西村 直美
局系列 JNN
制作会社 (製作:C・A・L(C.A.L.))
制作協力 オフィス・ヘンミ、東映太秦映像
制作 (制作補:長崎洋二郎(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、八島  賢)(制作担当:進藤 盛延)(進行主任:森井  敦)(進行:松田  渡)(演技事務:山下 義明)
企画 (番組宣伝:河野 裕之
音楽 木下 忠司、(整音:神戸 孝憲)(邦楽監修:中本  哲
主題歌 橋  幸夫「あゝ人生に涙あり」(作詞:山上 路夫、作曲:木下 忠司)、西郷 輝彦「あゝ人生に涙あり」(作詞:山上 路夫、作曲:木下 忠司
撮影技術 都築 雅人、(照明:畑下 隆憲)(録音:田辺 義教(13)、木村  均(25))(VE:山本 辰也(13)、作村 龍二(25))(編集:河合 和子)(ビデオ編集:鍛冶川一夫)(技術協力:IMAGICAウェスト
HP
美術 辻野  大、(衣装(衣裳):植田 光三(25))(装飾:長谷川優市呂(25))(装置:森  俊昭(25))(小道具:高津商会)(美粧・結髪:東和美粧)(特殊メイク協力:江川 悦子(25)、寺田まゆみ(25))(かつら:山崎かつら)(題字:朝比奈宗源

Tag Cloud

石坂浩二 光圀 山田純大 岸本祐二 ヒゲ姿 光友 由美かおる 橋幸夫 いし れい 水戸黄門 隠居 櫻井康裕 入院 尾張大納言徳川光... 山本純大 悪い 離宮・二條城 たくわえる 品格 宮川一郎 石坂 送り出す 報じる 横山一真 出演 田京恵 登場 確かめる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供