キー局 | CX | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1992/12/02~1993/05/12 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 18 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 中村吉右衛門(1)(2)(5)-(12)(15)、多岐川裕美(1)(2)(5)-(7)(9)(12)、勝野 洋(5)(6)、高橋 悦史(1)(2)(7)-(10)(12)、尾美としのり(1)(2)(6)(10)(11)、江戸家猫八(1)(2)(5)(7)-(9)(11)、藤巻 潤(1)(7)(8)、綿引 勝彦(綿引 洪)(1)(7)(11)、梶 芽衣子(2)(5)-(8)(11)(15)、真田健一郎(1)(2)(5)-(8)(10)-(12)(15)、宮川不二夫(1)(12)(15)、辻 政宏(小野田真之、三ツ矢真之)(8)(9)(11)(15)、中村吉三郎(1)(2)(5)-(12)(15)、中村 吉次(1)(2)(5)-(12)(15)、江戸家まねき猫(1)(2)(7)(8)(11)、(以下、非レギュラー)下川 辰平(1)、中村又五郎(1)、早川 保(1)、内田 勝正(1)、石見 栄英(石見 栄)(1)、小林 和之(1)、石井 洋充(1)、大黒 一生(1)、床尾 賢一(1)、河野 実(1)、中西 宣夫(1)、甲斐 浩(1)、小田島 隆(1)、夏八木 勲(夏木 勲)(2)、神田 正輝(2)、大塚 良重(2)、北村 英三(2)、益富 信孝(2)、六平 直政(2)、阿木 五郎(2)、荻原 郁三(五王 四郎)(2)(9)、中塚 和代(2)、岡田 洪志(2)、守谷 紘一(2)、三ツ木清隆(3)、寺田 農(3)、坂本 長利(4)、高橋 長英(5)、一色 彩子(5)、根上 淳(5)、三上真一郎(5)、山本 昌平(5)、結城 市朗(5)、宮田 圭子(5)、明石 恵子(5)、中村 歌昇(3代目)(中村 光輝、中村又五郎(3代目))(6)、長谷 直美(6)、田中 浩(6)、柴田 侊彦(6)、志水季里子(6)、若林 志穂(若林 しほ)(6)、佐藤 雅夫(6)、折尾 吉郎(6)、草薙幸二郎(7)、石山 雄大(7)、国田 栄弥(7)、山下 悦郎(e2r)(7)、蔵田 哲雄(7)、光本 幸子(8)、ガッツ石松(8)、森川 正太(森川 章玄)(8)、高津 住男(8)、丹古母鬼馬二(8)、根岸 一正(8)、伊藤 達広(8)、住吉 正博(8)、小船 秋夫(8)、三宅 香菜(8)、北村 和夫(9)、原田大二郎(9)、片桐 竜次(9)、大島宇三郎(9)、小島 三児(9)、日向 明子(9)、長尾豪二郎(9)、竹内 隆治(9)、加藤 正記(9)、本田博太郎(10)、友里千賀子(10)、横光 克彦(10)、岡田 潔(10)、長谷川直子(10)、浦野 眞彦(浦野 真彦)(10)、矢下田智和(10)、山田 公男(10)、舘 翔太(10)、遠藤 晃生(10)、帯金 伸行(10)、中西 宣夫(10)、遠山 二郎(10)、三ツ矢歌子(11)、沖田 浩之(11)、佐竹 明夫(11)、北見 唯一(11)、阿波地大輔(11)、滝 譲二(11)、木辻 竜三(11)、平井 靖(11)、明石 恵子(11)、藤平 涼二(11)、中丸 忠雄(12)、中島 唱子(12)、大前 均(12)、寺下 貞信(12)、多賀 勝一(12)、朝比奈潔子(12)、小松 健悦(12)、河野 元子(12)、田中 義章(12)、東田 達夫(12)、橋本 和博(12)、丹波 哲郎(13)、青山知可子(13)、中井 啓輔(13)、蟹江 敬三(15)、岡 まゆみ(五十嵐まゆみ)(15)、小林 昭二(15)、沼田 爆(15)、遠藤 征慈(15)、浜田 晃(15)、五月 晴子(15)、朝日 完記(15)、当銀長太郎(15)、五十嵐秀雄(15)、松尾 勝人(15)、野土 晴久(15)、村田 雄浩(16)、水島かおり(16)、織本 順吉(16)、又野 誠治(16)、清水ひとみ(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1962/02/17生まれ)(16)、趙 方豪(16)、中村 梅雀(17)、山本みどり(17)、遠藤太津朗(18)、赤塚 真人(18)、佐藤 B作(18)、(料理指導:阿部 孤柳(1)(2)(5)-(12)(15)、川田 正昭(1)(2)(5)-(12)(15))(協力:エクラン演技集団(1)(2)(5)-(12)(15))、(ナレーター:中西 龍(1)(2)(5)-(12)(15)) | ||||
主な脚本 | 金子 成人(1)(15)、櫻井 康裕(桜井 康裕)(2)、安藤日出男(5)、下飯坂菊馬(6)(11)、野波 静雄(7)、田坂 啓(8)、安倍 徹郎(9)、井手 雅人(10)(13)(18)、古田 求(12)、野上 龍雄(14)-(16)、保利 吉紀(17) | ||||
主なプロデューサ | 能村 庸一、佐生 哲雄、(プロデューサー補:松本 宗大)(広報担当:新藤 善之)(スチール:佐々木千栄治) | ||||
主な演出 | (監督:原田 雄一(1)(7)、貞永 方久(2)(5)(10)、高瀬 昌弘(6)(14)-(16)(18)、小野田嘉幹(8)(9)(11)(13)(17)、舛田 明廣(12)、加島 幹也)(助監督:加島 幹也(1)(6)-(9)(15)、酒井 信行(2)(5)(10)-(12))(殺陣:宇仁 貫三)(記録:清水 町子(1)(7)、竹内美年子(2)(5)(10)-(12)、野崎八重子(6)(8)(9)(15)) | ||||
原作 | 池波正太郎(「オール讀物」連載、文藝春秋刊) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:松竹株式会社(松竹)、フジテレビ(CX)) | ||||
制作協力 | (製作協力:京都映画株式会社(京都映画)) | ||||
制作 | (制作主任:渡辺 寿男)(進行:木辻 竜三(1)(2)(6)-(9)(11)(12)(15)、砥川 元宏(1)(2)(7)(12)、楳村 仁一(5)(10)、橋本 博(11)) | ||||
企画 | 市川 久夫、鈴木 哲夫 | ||||
音楽 | 津島 利章、(調音:鈴木 信一) | ||||
主題歌 | (エンドテーマ:ジプシー・キングス((1)は、ジプシーキングス、と表記(中点なし))「インスピレイション」(EPICソニー)) | ||||
撮影技術 | 伊佐山 巌(1)(5)(7)-(12)、安田 雅彦(2)(6)(15)、(照明:中山 利夫(1)(7)(12)、中島 利男(2)(6)(8)(9)(11)(15)、林 利夫(5)(10))(録音:中路 豊隆(1)(2)(6)-(9)(11)(12)(15)、広瀬 浩一(5)(10))(編集:園井 弘一)(現像:イマジカ) | ||||
HP | |||||
美術 | 倉橋 利韶(1)(2)(5)-(12)(15)、家木 一美(5)(10)、(装飾:中込 秀志(1)(2)(5)-(12)(15)、木下 保(1)(2)(7)(11)(12)、草川 啓(5)(10))(装置:新映美術工芸)(美粧:八木かつら)(衣裳:松竹衣裳)(小道具:高津商会)(衣裳協力:京都 室町 石勘(1)、石勘(2)(5)-(12)(15)) |