| キー局 | MBS | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1971/04/03~1973/02/10 |
| 放送時間 | 19:30-20:00 | 放送回数 | 98 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | テレビ映画 | ||||
| 主な出演 | 藤岡 弘(藤岡 弘、)(1)-(11)(53)(80)、佐々木 剛(八代 悠)(14)-(52)(72)(73)(93)、野々村 潔(1)、小林 昭二(1)(2)(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48)(80)(一部資料では小林 昭司)、真樹千恵子(森川千恵子、夏樹千恵子…誤り)(1)(2)、島田 陽子(島田 楊子)(1)(2)(4)-(25)(34)、植田 灯孝(植田 貞光)(1)、丸山 詠二(1)、石丸 博也(1)(15)、岡田 勝(1)(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48)、中村 文弥(1)(2)(16)(26)(27)(29)-(31)(35)(36)(47)(48)((29)はクレジット表示では、中村 文彌、と表記)、大杉雄太郎(大杉 雄二)(1)(12)(15)(16)(80)、石丸 強志(1)(2)(15)(26)(35)(47)((1)は「大野剣友会」の括弧付き)、大久保利雅(1)(2)(16)(26)(29)(32)(35)(47)((1)は「大野剣友会」の括弧付き、(1)(2)(16)(26)は、大久保利雄、と表記)、甘利 健二(1)(2)(15)(25)(29)(32)(35)(36)((1)は「大野剣友会」の括弧付き)、永井 譲滋(2)、巽 治郎(2)、小林 千枝(2)、大森 京子(2)、堀川貴美子(2)、佐野 房信(2)(15)(16)(80)、池田 力也(2)(7)、本田じょう(2)(15)、桑原 憲夫(3)(24)、千葉 治郎(11)-(98)、山本リンダ(14)-(25)(29)-(38)、沖 わか子(高梨わかこ、高梨わか子)(14)-(59)(66)(67)(69)-(98)、中島かつみ(中島かずみ)(15)(25)、三浦 康晴(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(39)(47)(48)、富士乃幸夫(富士乃幸雄、富士野幸夫)(15)(25)(26)(29)(31)(35)(36)(47)((31)(47)(48)は、冨士乃幸夫、と表記)、潮 健児-(79)、矢崎 知紀、山田 芳一、中島真知子(中島真智子)-(69)、上野山功一、深田 弘、荒井久二枝(荒井久二子、荒井久仁子、荒井久仁江)(49)、風見たかし、潮 健児、五島 義秀(4)(42)、石橋 雅史(4)、篠 雪子(太田きよみ、橘 モナ、山崎 一美)(4)、水上 竜子(5)(34)、神田 隆(7)、西城 健二(7)(26)、A・ウンガン(7)、岩本 良子(8)(13)、川崎 純子(8)、新井 茂子(10)、永浦 洋子(11)、滝波 錦司(鈴木 錦司)(11)(65)、吉田 輝雄(12)、渡辺 弥生(渡辺やよい)(12)、藤沢陽二郎(12)、堀田 真三(13)、大泉 滉(15)(16)(72)(73)、真理アンヌ(16)(17)、藤木 卓(16)、原田 力(16)、穂高 正伸(16)、松沢 勇(松沢 勇虫)(16)、田中 淑隆(16)(80)、小山 柳子(16)、渡辺 一也(16)、飯塚 実(16)、高野 浩幸(18)(49)、宮 浩之(19)、野々 浩介(20)(88)、斎藤 浩子(斎藤ひろ子、斉藤 浩子、斉藤ひろ子)(22)(55)、水木 正子(22)、杉浦真三雄(22)、伊豆 肇(23)、林 宏子(林 寛子)(24)(25)、中田 博久(25)、中村 光男(25)、篠 恵輔(25)、大杉雄太郎(25)(35)、今井眞理子(今井真理子)、河野 敦子(25)、宮口 二朗(26)(29)-(32)(35)(36)((26)(29)(30)は、宮口 二郎、と表記)、平島 正一(26)、有本 欽隆(26)、林 弘(26)、武田 一彦(26)、福岡 正剛(26)、島 康二(26)、松尾 悦子(26)(74)(97)、瀬島 達佳(瀬嶋 達佳、瀬嶋 将貴)(26)(29)、滑川 広志(26)(29)(80)、渋谷 秀美(26)(29)、飯塚 仁樹(27)、ピーターみのわ(ピーター・みのわ)(27)、浅倉 貴葉(27)、石井千代子(27)、新井名津江(27)、八百原寿子(27)、上田みゆき(29)、伊藤 弘一(29)、山内 友宗(29)(クレジット表示では、山内 支宗、と表記)、北原 義郎(30)、磯野 千鳥(磯乃ちどり、磯乃 千鳥)(30)、石原 光真(30)(48)、大下 哲也(31)、稲川 善一(31)、佐久田 修(佐久田 脩)(31)(48)、鈴木 志郎(31)、山田 貴光(31)、佐久間まゆみ(佐久間真由美)(32)、杉本マチ子(32)、中曽根公子(32)、滝川 潤(32)、岩城 力也(32)、三枝美恵子(33)、コニー山田(33)、石津 康彦(33)、山本 緑(33)、村上不二夫(34)、由起 艶子(幸 つや子、由紀 艶子)(35)、岩城 和男(35)、奥野 匡(36)、丸山 修(36)、長谷川 誉(長谷川ほまれ)(36)、梅地 徳彦(37)、真船 康子(37)、真木 沙織(37)、関口 昭子(成川 昭子)(38)、鷲尾真知子(39)、エンデル・アンデンパイ(39)(67)、大東 良(大東 梁佶)(39)、根岸 一正(42)、藤里まゆみ(42)(89)、舟久保信之(船久保信之)(44)、花巻 五郎(45)、佐野 伸寿(46)(96)、依田 英助(依田 英二)(46)、天本 英世(47)(48)、高見エミリー(エミリー・ベアード、鳩山エミリー)(鳩山エミリー)(47)(48)(68)、杉林 陽子(47)(48)、村上 幹夫(47)(90)、小畑 通子(47)、今村 原兵(47)、山崎 亮一(47)、長沢 大(48)、新草 恵子(48)、入江 勝一(48)、柄沢 英二(48)(91)、安藤 三男(49)、青野 平義(49)、下川 清子(下川 江那)(52)、鈴木 泰明(53)(55)、成合 晃(54)、増岡 泰之(55)(58)(73)、井上 雅子(55)(83)((83)は、井上真彩子、と表記)、建部 道子(56)、里木佐甫良(里木 三郎)(58)、三島 耕(58)、大木 智子(60)、星野みどり(政岡 愛子)(60)、布田 康博(多宮 健二)(61)、成川 哲夫(伍代 勝也、伍代 達弘)(63)、藤山 律子(多田きみ子)(63)、大森不二香(63)、ウイリー・ドーシー(67)、小松陽太郎(69)、中田 喜子(70)(80)、ミミー(ミミ 萩原)(70)(80)、ルース・ボール(71)、グレース・ボール(71)、徳大寺 伸(71)、大神 信(大神 真)(71)(84)、畠山 麦(72)、岩上 瑛(72)、穂積 隆信(74)、神谷 政浩(神谷まさひろ)(74)(クレジット表示なし)、栗島 弘(栗島 宏?)(74)(80)(91)((91)は「栗嶋 宏」と表記)、松沢 のの(75)、丹羽又三郎(80)、松井紀美江(80)、村松枝美子(80)、菅沢恵美子(早川 絵美、愛川 絢子)(80)、相良 光子(80)、田村まろし(田村 円)(80)、佐々木 功(ささきいさお)(81)、梅津 栄(82)、飛世 賛治(飛瀬 賛治)(83)、石森章太郎(石ノ森章太郎)(84)、山田 圭子(丘野かおり)(84)、宮 裕之(85)、喜多 操(85)、簾内 滋之(すのうち滋之)(86)、大橋 一元(88)、高橋 仁(88)、中村 万里(89)、松坂 雅治(90)、山口 萠(90)、川崎 京三(90)、滝 義郎(90)、鴨田 喜由(90)、広瀬 楊子(90)、花島 恭子(90)、清水 伸一(90)、高橋 晴雄(90)、水沢 有美(91)、乗附登志子(91)、三井 恒(95)、伊藤 慶子、東 龍明(東 隆明)(97)、土屋 靖男(土屋 靖雄)(97)、山崎 純資(97)、阿良木 正(97)、小林 定夫(97)、石原 清美、大野剣友会(2)(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48)(80)、(声:槐 柳二(1)(64)、納谷 悟朗(1)(2)(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48)、峰 恵研(2)(28)(55)(79)((2)は、峰 惠研、と表記)、八代 駿(矢代 哲也、矢代 和雄)(22)(24)(25)(41)(42)(51)(59)(67)(69)(71)(72)(81)(96)、沢 りつお(6)(7)(27)(34)(37)(43)(49)(62)(73)(82)、辻村 真人(5)(20)(21)(23)(45)(50)(57)(78)(84)(86)(87)(94)(97)(98)、池水 通洋(18)(30)(33)(39)(40)(47)(53)(65)(74)(80)(95)、山下 啓介(26)(44)(48)(60)(63)(66)(77)(88)(92)((26)は、山下 敬介、と表記)、市川 治(市川 修)(39)(54)(66)(67)(83)(88)(95)(96)、沼波 輝枝(沼波 静枝)(8)(29)(32)(35)(75)、納谷 六朗(9)(10)、谷津 勲(11)(38)、鈴木 利秋(15)、梶 哲也(19)、村越伊知郎(31)(76)、関 富也(トミー 関)(36)(58)(61)、阪 脩(46)、上田 耕一(52)、二見 忠男(66)(68)、西崎 章治(80)(85)(90)、倉田 佳三(91)(93)、)(技斗:高橋 一俊(1)(2)(11)(15)(16)(25)(26)(28)-(32)(35)(36)(47)(48)、岡田 勝(80))(スタントマン:ジャパンアクションクラブ(J.A.C)(1)(2)(15)(16)(25)(26)(29)(31)(32)(35)(36)(47)(48)((1)は、日本アクションクラブ(J.A.C)、(32)(36)は、日本アクションクラブ(J.T.C)、と表記)、三隅 修(ジャパンアクションクラブ)(80))(オートバイ:大橋 春雄(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48))(ナレーター:中江 真司(中江 眞司)(1)(2)(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48)(68)(80)(85)、水島 晋(10)、) | ||||
| 主な脚本 | 伊上 勝(1)-(3)(6)(7)(13)-(17)(26)(27)(31)(35)(38)(39)-(41)(52)-(54)(61)(62)(65)-(68)(71)(74)(77)-(81)(87)(91)-(94)(97)(98)、市川 森一(4)、島田 真之(4)(19)(23)(28)(33)(36)(37)(42)(46)(58)(59)(63)(64)(69)(82)(84)(85)(88)(95)、滝沢 真里(5)(8)(12)(18)(24)(25)(29)(30)(32)(34)(44)(55)-(57)(60)(86)(一部回のクレジット表示では、滝沢 真理、と誤表記)、山崎 久(田口 勝彦、田口 章一)(9)(10)(20)(21)(58)、長石多可男(11)、塚田 正照(22)、鈴木 生朗(43)(48)(72)(73)(75)、大野 武雄(45)、石森 史郎(47)(50)(76)(83)(89)(90)、長谷川公之(49)(51)、平山 公夫(61)、桶谷 五郎(70)、石森章太郎(石ノ森章太郎)(84)、丸山 文桜(96) | ||||
| 主な演出 | (監督:竹本 弘一(1)(3)、折田 至(2)(4)(6)(7)(11)(12)(14)-(17)(19)(23)(26)(27)(32)(37)、北村 秀敏(5)(8)(13)、山田 稔(9)(10)(18)(20)(21)(22)(24)(25)(34)(39)(40)(41)(42)(45)(49)(51)(53)(55)(56)(57)(61)-(64)(68)(69)(72)(73)(76)(80)(81)(85)(86)(89)(90)(93)(94)、内田 一作(28)(30)(48)(52)(60)(65)、田口 勝彦(山崎 久、田口 章一)(29)(31)(33)(35)(36)(38)(43)(44)(47)(50)(54)(58)、塚田 正照(塚田 政昭)(46)(59)(66)(67)(70)(71)(74)(75)(77)(78)(79)(82)(83)(87)(88)(91)(92)(97)(98)、石森章太郎(石ノ森章太郎)(84)、奥中 惇夫(寺森 満)(奥中 淳夫…誤り)(95)(96))(監督補・長石多可男(84)、福島 孔道)(助監督:塚田 正熙(塚田 政昭)(1)(2)(25)、長石多可男(15)(16)、近藤 一美、梅田 味伸(11)、平山 公夫(26)(28)(30)、前川 洋之(29)(31)(32)(35)(36)(47)(48)、福島 孔道(80))(記録:藤波 マリ(1)(2)、紀志 一子(15)(16)(25)(29)-(32)(35)(36)(47)、黒丸よし子(26)、宮瀬 淳子(48)(80)) | ||||
| 原作 | 石森章太郎(石ノ森章太郎)(連載:ぼくらマガジン(1)(2)、少年マガジン(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)、テレビマガジン(47)(48)(80)、たのしい幼稚園(47)(48)、冒険王(80)) | ||||
| 局系列 | ANN | ||||
| 制作会社 | (制作:東映、毎日放送(MBS)) | ||||
| 制作 | (制作担当:的野屋宗平(1)(15)(16)(25)、河野 正俊(2)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48)(80))(進行主任:大里 俊博(2)(25)(26)、伊藤 暉雄(15)(16)((16)は、伊東 暉雄、と表記)、西川 忠邦(31)(32)(35)(36)(47)(48)、大竹 昭男(80)) | ||||
| 企画 | 平山 亨、阿部 征司 | ||||
| 音楽 | 菊池 俊輔(菊地 俊輔…誤り)、(録音:映広音響(太田 克己)(1)(2)(15)(16)(25)(26)(29)(30)、太田 克己(31)(32)(35)(36)(47)(48)(80)((47)(48)は、太田 克巳、と表記))(選曲:武田 正彦(31)(32)(35)(36)(47)(48)) | ||||
| 主題歌 | 藤岡 弘(藤岡 弘、)(1)(2)、藤 浩一(子門 真人)(15)(16)(25)(26)(29)-(32)(35)(36)(47)(48)(80)、メール・ハーモニー(クレジット表示なし)「レッツゴーライダーキック(レッツゴー!!ライダーキック)」(作詞((1)は「作詩」):石森章太郎(石ノ森章太郎)、作曲:菊池 俊輔)(朝日ソノラマ)(1)(16)(47)(48)、藤 浩一(子門 真人)(15)(26)(30)-(32)(35)(36)、藤岡 弘(藤岡 弘、)「仮面ライダー(仮面ライダーのうた)」(作詞((1)は「作詩」):八手 三郎、作曲:菊池 俊輔)(朝日ソノラマ)(1)(15)(16)(26)(30)-(32)(35)(36)(47)(48)、藤岡 弘、藤 浩一「ライダーアクション」(作詞:石森章太郎(石ノ森章太郎)、作曲:菊池 俊輔)(15)(16)(25)(29)(80) | ||||
| 撮影技術 | 山本 修右(1)-(3)、篠原 征夫(11)(15)(16)(25)(26)(28)-(32)(35)、川崎 竜治(36)(47)(48)(80)((47)(48)は、川崎 龍治、と表記)、(照明:太田 耕治)(編集:映広音響(菅野 順吉)(1)(2)(15)(16)(25)(26)、映広音響(辻井 正則)(30)、辻井 正則(31)(35)、菅野 順吉(32)(36)(47)(48)(80))(仕上制作:映広音響(31)(32)(35)(36)(47)(48)(80))(現像:東映化学((26)(29)(30)は、東映化工、と表記)(東映化学工業)) | ||||
| ビデオ | 東映ビデオ | ||||
| HP | |||||
| 美術 | 三上 陸男(エキスプロダクション)(1)(2)(15)(16)(25)(26)(29)、高橋 章(エキス・プロダクション)(30)-(32)(35)(36)(47)(48)、八木 功(エキスプロダクション)(80)、(衣裳:東京衣裳)(オートバイ協力:鈴木自動車(80)) | ||||