• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データみだれがみ(みだれ髪)

歌人与謝野晶子の波乱に満ちた人生を描く。1878年(明治11年)、堺の菓子商・鳳宗七の娘として生まれた晶子は、女学校卒業後、店を手伝いながら文学に親しみ、天賦の才ですぐれた歌をよむようになった。歌を通じて知り合った与謝野鉄幹との恋愛はあまりにも有名だ。創作では最初の歌集「みだれがみ」から「春泥集」、「白桜集」など、脚光を浴び続けたがその反面、苦しい生活ともたたかい続けた。結婚後の貧乏生活と11人の子どもを生み育てた妻、母としての晶子はほとんど知られていない。ドラマは15歳の晶子の娘時代、鉄幹への恋、家出、内縁の妻があった鉄幹との生活、父母との和解、戦争、夫の死、そして1942年(昭和17年)65歳で病死するまで、妻として、母としてひたすら生き抜いたひとりの女・晶子を浮きぼりにしていく。主人公・晶子を演ずる渡辺美佐子(新人会)は「晶子の〝詩はどうしてつくる、じっと見、じっと愛し、じっとだきしめてつくる、何を、真実を〟ということばがとても好きなんです。11人もの子どもを育てながら歌をよんだ、この二つがどのように影響し合ったのか大へん興味があります。真実をみつめ、生活とたたかいながら必死に生きた歌人を演ずるのはほんとうにむずかしいと思います。晶子という一人の女の気持ちの中に一歩ふみ込んでいかなければなりません。一年間息切れしないように、それこそ必死で演じていきたい」ことしは、この作品にすべてうち込むという。1959年、新人会の「マリアの首」の忍で演技賞を受けた演技派女優だけに、彼女の晶子は大いに期待がもたれる。夫の鉄幹には垂水悟郎がふんし、菅井一郎、原泉、中畑道子、『横堀川』で好演した西山嘉孝、入川保則ら芸達者な人たちが助演する。脚本を担当する茂木草介氏は、大型時代劇『太閤記』、格調高い作品として絶賛された前作の『横堀川』でおなじみの人。去る3月22日の放送記念日に、これまでのすぐれた作品が高く評価され、〝放送文化賞〟を受けた。3年連続の執筆になる『みだれがみ』についてつぎのように抱負を語っている。「『横堀川』のようにすじを追うというより心理ドラマになりますので、全体の構成が大へんむずかしいところです。ごぞんじのとおり、晶子は天才的な歌人でした。しかしドラマではそうした晶子の非凡さや才女ぶりは書かないつもりです。晶子はいつも考えながら生きていました。非凡といわれる晶子の芸術的な才能も学問などから得たものではなく、実生活といつも考えていたことから生まれたのだと思います。このドラマは結果として、歌(芸術)によって高められていく人間を、晶子という一人の女性を通じて描くということになると思います」【以上、雑誌「グラフNHK」(財団法人NHKサービスセンター発行)1967年4月15日号より引用】【役名(演技者)】与謝野晶子(渡辺美佐子)、与謝野鉄幹(垂水悟郎)、晶子の姉・かな(伊吹友木子)、石川啄木の妻・節子(芝田清子)。【参考文献:雑誌「グラフNHK」(財団法人NHKサービスセンター発行)1967年4月15日号、読売新聞1968/02/05付テレビ欄「芝田清子」プロフィール】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1967/04/03~1968/03/25
放送時間 21:40-22:30 放送回数 51 回 連続/単発 連続
主な出演 渡辺美佐子(18)(27)(32)、垂水 悟郎(18)(27)(32)、二木てるみ御影 京子八千草 薫(18)(27)(32)、杉野由加里杉山 光宏清水 紘治原   泉西山 嘉孝菅井 一郎衣通 月子衣通真由美)(9)、伊藤 友乃(18)、高森 和子(18)(27)(32)、入川 保則(18)、中畑 道子(18)(32)、岩田 直二(18)、高橋芙美子(18)、浅野 公恵(18)、端田 宏三(32)、左 卜全宮土 尚治富士 尚治桜木 健一櫻木 健一)、浜田 寅彦荒木 雅子津川 雅彦海老江 寛楠  侑子加藤勢津子天王寺虎之助鮎川十糸子武  周暢夏目 俊二野田 睦美岡本 茉利岡本 茉莉)、島村 昌子島村 晶子)(32)、藤沢  薫左  幸子伊吹友木子高峰 圭二(32)、酒井  哲浅野 公志北林 谷栄河内 桃子河野 秋武山内  明清水 将夫金子 信雄宝生あやこ(27)、下条 正巳下条 正巳)、吉村 実子酒井 光子雪代 敬子松岡与志雄土屋 嘉男(27)、田中 筆子楠  年明(32)、梅香ふみ子(32)、谷口  完津島 道子一ノ木真弓一ノ木眞弓)、筑紫 まり柳生  博三津 安永古川佳代子小沢 弘治今野 鵜三溝田  繁(27)、花村  屯田中 直行桜田千枝子(32)、高崎 継義鶴田 桂子(32)、波田 久夫原田 清人藤山 喜子片岡 伸也森  秀人野木  孝佐々木宏允塩崎 純男堀内 一市芝田 清子甲田 健右橘  正巳山口 幸生加島  潤鈴木  智千葉  保新屋 英子、(語り:関口  進(アナウンサー)、)
主な脚本 (作:茂木 草介
主な演出 岡本 憙侑(18)(27)(32)
局系列 NHK
制作会社 NHK(大阪放送局)
制作 棚橋 昭夫、境  正顕
音楽 田中 正史

Tag Cloud

晶子 渡辺美佐子 垂水悟郎 鉄幹 横堀 与謝野鉄幹 みだれる 新人会 歌人 たたかう むずかしい 演ずる すぐれる ふむ よむ 生活 つくる 二木てるみ 高い 思う 育てる 作品 真実 みる 子ども 生まれる 考える ドラマ 芸術 境正顕

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供