MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
二人だけの祭(二人だけの祭り)
木彫家であり室内装飾家として活躍する妻。だが夫は生活力のない男。二人の間に溝が深まる。「カラー作品。彫刻家で室内装飾家である主人公・千野布由(司葉子)は、夫のこと、夫の実家のこと、などいろいろわずらわしさを避けて一人で北海道に行く。なつかしい洞爺湖のほとりにたたずんで冬枯れの湖面に見入っていた時、不意に現れた人影におびえた。その影は布由の名を呼んだ。中手川先生の同門の友だち恵子(河内桃子)の兄、風見雄平(田村高廣)だった。【朝日新聞の文章に一部加筆。加筆・練馬大根役者】」各回のサブタイトルは以下のとおり。第1回「原生林」。提供:カネボウ。【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(1981/09/22発行、発行所:株式会社劇団ひまわり)】
キー局
NTV
放送曜日
木
放送期間
1967/02/09~1967/05/04
放送時間
21:30-22:00
放送回数
13 回
連続/単発
連続
主な出演
司 葉子
(1)-(8)、
田村 高広
(
田村 高廣
)(1)-(8)、
根上 淳
(1)(2)(4)-(8)、
柏木由紀子
(2)(6)、
河内 桃子
(1)(2)、
高松 英郎
(7)、
河津清三郎
(2)、
長内美那子
(4)(5)、
吉川 満子
(8)、
平田 郁人
、
玉野 幸也
、
主な脚本
澤村 勉
(
沢村 勉
)(2)
主な演出
河野 和平
原作
澤野 久雄
(
沢野 久雄
)
局系列
NNN
制作会社
東宝、NTV
Tweet
Tag Cloud
澤野久雄
0.999987
司葉子
0.782649
田村高広
0.527022
室内装飾家
0.499993
澤村勉
0.499993
根上淳
0.257925
原生林
0.249997
風見雄平
0.249997
主人公・千野布由
0.249997
木彫家
0.249997
中手
0.249997
友だち恵子
0.249997
冬枯れ
0.234586
湖面
0.225571
同門
0.219175
洞爺湖
0.219175
生活力
0.214214
不意
0.214214
見入る
0.214214
わずらわしい
0.206734
彫刻家
0.191324
ほとり
0.176725
カネボウ
0.170332
おびえる
0.162592
柏木由紀子
0.157897
深まる
0.156864
河野和平
0.153153
避ける
0.150985
カラー作品
0.134838
河内桃子
0.126183
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-10084" title="二人だけの祭" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-10084">二人だけの祭</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">木彫家であり室内装飾家として活躍する妻。だが夫は生活力のない男。二人の間に溝が深まる。「カラー作品。彫刻家で室内装飾家である主人公・千野布由(司葉子)は、夫のこと、夫の実家のこと、などいろいろわずらわ...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
越前竹人形
城下町一一〇番地(城下町110番)
めしはまだか!
白い波紋
めし
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供