• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ菊の香高く

芸術祭参加作品。両親を早くに亡くし弟妹の犠牲になって一家を支える長女の悩みや悲しみを描く。脚本の橋田壽賀子は後にTBSプロデューサー・岩崎嘉一氏と結婚するが、それまで岩崎と会ったのは番組の企画会議と打ち上げパーティの場の2回だった。それが本作の収録の際に大阪でばったり出会ったので会食したことから後に結婚に至ることになったという。「昭和四十年の秋、私は渡辺美佐子さんの主演で、大阪の朝日放送制作の芸術祭参加のテレビドラマを書き、録画撮りの日に大阪にいった。スタジオにいくエレベーターから降りようとしたとき、ちょうど入口で乗ろうとしていた男性とぶつかった。お互いに顔を見合わせて驚いた。それが嘉一との三度目の出会いだった」【この項、橋田壽賀子著「夫婦の時間」知恵の森文庫刊より引用】。
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 1965/11/14~1965/11/14
放送時間 21:00-22:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第467回)
主な出演 渡辺美佐子石坂 浩二樫山 文枝田村 高廣田村 高広)、芦田 伸介
主な脚本 (作:橋田寿賀子橋田壽賀子))
主な演出 河野 雅人
局系列 JNN
制作会社 ABC

Tag Cloud

渡辺美佐子 石坂浩二 大阪 樫山文枝 嘉一 朝日放送制作 見合わせる 企画会議 入口 弟妹 芸術祭参加 打ち上げる エレベーター パーティ 岩崎 結婚 河野雅人 ぶつかる 長女 支える 一家 田村高廣 昭和 芸術祭参加作品 悩み 乗る スタジオ 出会い 主演 芦田伸介

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供