キー局 | MBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2018/04/29~2018/06/17 |
放送時間 | 24:50-25:20 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ドラマイズム | ||||
主な出演 | 佐藤 二朗(1)-(8)、白石 麻衣(乃木坂46)(1)-(8)、山田 孝之(1)-(8)、立野 沙紀(劇団4ドル50セント)(1)-(8)、間宮祥太朗(1)、勧修寺保都(1)、小倉 優香(小倉ゆうか)(1)、松川尚瑠輝(1)、隅田 杏花(1)、浜野 謙太(2)、倉持 由香(2)、般若(2)、佐藤 貴広(2)、遠藤 沙季(2)、璃乃(2)、吉田カルロス(2)、杉本良太郎(2)、阪口 智靖(2)、森永 悠希(3)、武田 玲奈(3)、歌川 椎子(3)、村中 龍人(3)、谷口愛祐美(3)、山城 秀之(3)、新宮 里奈(3)、永野 宗典(4)、江夏 詩織(4)、手塚とおる(4)、中別府 葵(4)、梨木 まい(4)、山本 将司(4)、六車 勇登(4)、久道 成光(4)、西田 彩乃(4)、大友 律(4)、杉野 遥亮(5)、山本 舞香(5)、高橋しょう子(5)、松岡 優希(5)、安藤 ねね(5)、小瀬田麻由(5)、荒木 秀行(5)、伊藤 雄太(5)、青柳 弘太(5)、YOUTEE(5)、Marksounds(5)、ソラ(5)、松本 大志(5)、北村 優衣(5)、マコト(5)、嶋村 友美(5)、林 諒一(5)(クレジット表示なし)、中尾 明慶(6)、森川 葵(6)、板橋 駿谷(6)、山田 一成(6)、じっきー(6)、佐々木桜花(6)、矢野 聖人(7)、山地 まり(7)、吉田 祐希(7)、有馬 健太(7)、玉寄 大樹(7)、島 丈明(7)、大内 崇史(馬稼業)(7)、二見 悠(7)、田代 明(7)、八神ねがお(7)、虫狩 愉司(7)、大陸虹けい(7)、角屋 貴乃(7)、山下ほなみ(7)、MEGUMI(8)、福田麻由子(8)、小関 裕太(8)、松本 祥佳(8)、杉山 裕右(8)、スエニョ(1)-(8)、CASTY(1)(2)(6)(8)、タチロークプロ(1)(3)-(6)(8)、テアトルアカデミー(1)(5)、麗タレントプロモーション(2)(4)(6)、アンカット(2)(4)(6)-(8)、古賀プロ(2)、芸優(2)(6)、オスカープロモーション(2)、プラチナムプロダクション(2)、湘南動物プロダクション(3)、スペースクラフト(5)、クロキプロ(6)(8)、ストームライダー(8)、大阪フィルム・カウンシル(8)、(カースタント:小野 順一(8)、光永 裕規(8))(バイクスタント:木下 護(8))(ダンス振付指導:aya(5))(ベリーダンス指導:Nourah(8))(方言指導:赤星由紀子(8)、谷岡幸太郎(8)) | ||||
主な脚本 | 橋口 俊貴(1)、山口 雅俊(1)-(8)、山崎 淳也(2)-(8) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:山口 雅俊(演出も))(プロデューサー:岩倉 達哉、丸山 博雄、村島 亘)(ラインプロデューサー:東島真一郎)(スチール:岩崎 真子(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、中島 未来) | ||||
主な演出 | 山口 雅俊(1)-(8)(プロデュースも)、(演出補:八神 隆治、稲垣 壮洋)(演出助手:片山 慎三、伊集 高大)(メイキング:森澤 透馬、青木美沙季)(スクリプター:増田 実子) | ||||
原作 | 吉田 貴司「やれたかも委員会」(cakes・双葉社) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:「やれたかも委員会」製作委員会(S・D・P、ヒント、Y&N Brothers、MBS) | ||||
制作 | (制作担当:高見 明夫)(制作主任:齋藤 鋼児(斎藤 鋼児)、覺幸 悠太)(制作進行:矢作 彩夏)(演技事務:北田希利子)(制作応援:斎藤 健志、西田 洋平)(キャスティング:あんだ敬一)(ポスプロプロデューサー:梅本 竜夫)(制作デスク:岡田 公子) | ||||
企画 | (コンテンツ:谷 紳一郎、田中 良樹、首藤明日香、吉岡 昌信(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」))(番販:内海 愛子)(宣伝プロデューサー:大塩 秀太)(宣伝:安藤ひとみ、益田 和佳)(ホームページ制作:佐藤 雄介(AWAKE)、塩濱 誠彦、加々本裕樹、山内 絵美) | ||||
音楽 | 眞鍋 昭大、ハセガワダイスケ、(音楽プロデューサー:千葉 篤史)(選曲:原田 慎也)(音響効果:小林 孝輔)(MA:蜂谷 博)(クラブ音源協力:popipa(鷲見将央&YAMICA)(2))(音源協力:JOYSOUND(3)(7)) | ||||
主題歌 | shiori「君のひとみは10000ボルト」、(主題歌制作:冨田 恭通) | ||||
撮影技術 | 福澤 亮介(1)-(8)、木下 雄介(7)、(技術プロデューサー:友部 節子)(照明:磯部 大和)(映像:藤本伊知郎)(音声:齊藤 健介(斉藤 健介)(1)(7)、菅野 佑介(2)-(6)(8))(編集:山下 健治)(オンライン編集:大方 泉)(Bカメラ撮影:木下 雄介)(撮影助手:安井 弘明)(照明助手:小野村宗則)(音声助手:齊藤 健介)(オンライン編集助手:越野 善美)(技術デスク:福井 悠貴) | ||||
HP | |||||
美術 | 大町 力、(装飾:松岡 秀共)(小道具:古村 清美)(衣裳:SAKAI)(ヘアメイク:五十嵐広美)(スタイリスト助手:北廣 真依)(ヘアメイク助手:栗原真理亜)(ヘアメイク応援:堀川なつみ)(アートディレクター:はらだなおこ)(タイトルロゴ:天野 史朗) |