キー局 | KTV | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 2012/01/26~2012/03/29 |
放送時間 | 26:03-26:33 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ドラマコレクション | ||||
主な出演 | 山本真由美(1)-(10)、桐山 玲奈(1)-(10)、武智 志穂(1)-(10)、増元 裕子(1)-(10)、青柳 文子(1)-(10)、永野 宗典(1)-(10)、近藤 夏子(1)-(10)、(以下、非レギュラー)北村 香織(1)、嘉数 祐奈(1)、田中智香子(1)、島田 瞳(1)、中世古有菜(1)、三浦加代子(1)、高橋 瑞佳(1)、橋詰美由紀(1)、野沢 柊(1)、山本 直匡(1)、赤松 悠実(2)、加藤 夏希(2)、岡崎美知子(2)、谷口 知輝(2)、日比由里香(2)、山本 篤也(2)、酒井 善史(3)(7)(9)、小牧 芽美(3)、玉山 詩(3)、中野 螢(中野 蛍)(3)、小塚 舞子(3)、岩本 有樹(3)、宇川 壮真(3)、土本ひろき(3)、中島ヒロト(4)(5)(10)、兵頭 祐香(4)、時光 陸(4)、野島 駿輔(4)、水島サトリ(4)、大西 杏奈(4)、宇野山和夫(4)、蟷螂 襲(5)、北中 彰久(5)、岩元健太郎(5)、奥村 政男(プードル)(5)、土佐 和成(6)、本多 力(6)、有田 洋之(6)、井上 暉之(6)、國藤 剛志(6)、杉本なつみ(KTVアナウンサー)(6)、須田 琴子(7)、森下 竣平(7)、中西 武教(7)(8)、寺村 由紀(7)、茨木 瑞眸(7)、仲村 風香(7)、兵動 大樹(矢野・兵動)(8)、徳井 太一(8)、三上 結星(8)、油谷 真花(8)、金田 侑大(8)、高倉 響(8)、周藤 寿英(8)、梅川 大陸(8)、小出水直樹(シャンプーハット)(9)、元祖おかもと(9)、石田 剛太(9)、京野ことみ(10)、諏訪 雅(10)、中川 晴樹(10)、(協力:ヨーロッパ企画(1)-(10)、舞夢プロ(1)-(3)(5)(7)-(10)、ASOBISYSTEM(1)-(10)、NAC(1)-(3)、劇団往来(3)、ウィル・ドゥ(4)-(6)、アダムスタイル(4)-(10)、アクターズクリニック大阪(4)-(10)、ホリプロ・インプローブメント・アカデミー大阪(8)、River Art Place(8)、EXPG大阪校(8))(ナレーション:中島ヒロト(1)-(10)) | ||||
主な脚本 | 上田 誠(ヨーロッパ企画)(1)-(10)、大歳 倫弘(ヨーロッパ企画)(3)(6)、西垣 匡基(ヨーロッパ企画)(4)(8)、井田万樹子(ヨーロッパ企画)(7) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:重松 圭一)(プロデューサー:南 知宏(1)-(6)、横山 勇人(1)-(10)、野村 亙(7)-(10)) | ||||
主な演出 | 瑠東東一郎(1)(2)(8)(10)、田中 耕司(3)、大畑 拓也(4)-(6)、竹本 聡志(7)(9)、(監督補:大畑 拓也(1)-(3)(7)-(10))(助監督:堀江 拓真(1)-(10)、チョン・コックジュン(1)-(10)、児玉 優平(1)-(3)、諸正 義彦(4)-(6)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:KTV) | ||||
制作協力 | メディアプルポ、(協力:東通企画) | ||||
制作 | (制作担当:松村 隆司) | ||||
企画 | (営業:南口 博孝) | ||||
音楽 | (MIX・MA:四方 祥悟(1)、宮島 雅俊(2)(3))(MA:四方 祥悟(4)、筒井 亨(6)、井田 憲吾(7)-(10))(音響効果:萩原 隆之) | ||||
主題歌 | 近藤 夏子「「前向いちゃって、走っちゃって、転んじゃって」~こんな自分です。スキです。か?~」(作詞・作曲:近藤 夏子)(ワーナーミュージック・ジャパン) | ||||
撮影技術 | (撮影・技術プロデューサー:日浅 宏一)(VE:白根健太郎)(Bカメ:山本 倫久)(撮影助手:森下 真行)(照明:大石 竜也(1)-(8)(10)、原口 祥明(9))(照明助手:坂本 心(1)-(9)、泰 亜矢子(1)-(7)、原口 祥明(1)-(8)、大塚 美穂(8)-(10)、大石 竜也(9)(10))(音声:井田 憲吾(1)-(10)、宮島 雅俊(1)、長池 哲(1)-(6)、大林 俊夫(4)-(6))(編集:堀田 秀治(1)-(3)、伊部 勇作(4)-(10))(音声助手:長池 哲(7)-(10)、大林 俊夫(7)-(10))(ラジコンヘリ操縦:森本 一範(10))(技術協力:ウエストワン、大阪共立、関西東通、ロケット、テレコープ) | ||||
美術 | (デザイン・美術進行:西田 可美)(美術プロデューサー:嶋田 良一)(美術アシスタント:山中 昭子)(小道具:高津商会)(大道具:小林 次郎)(現場装置:得田 政史)(メイク:花岡 恵)(衣裳:盛安 敏子、三枝 裕子)(タイトル:川角 論志)(CGタイトル:菊田 孝徳) |