• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ黒蠍 Kuro Sasori(新聞ラテ欄表記…黒蠍「テメエら許さん闇の仕置人はオネエ」)

混沌とした…もはや救いのない世の中で、義に燃えて立ち上がった者たちがいる。この世にはびこる悪との闘い、それが彼らの裏家業…人は彼らを『闇の仕置人・黒蠍(くろさそり)』と呼ぶ。岬倫太郎(美川憲一)は抜群の歌唱力と唯一のヒット曲『冬の海峡』を心の支えに、芸能界の無常さと格闘する…早い話が落ち目の演歌歌手。ところが本人の自覚は今も光輝く大スターな訳で、勢い、風当たりはマネージャーの朝田鉄平(金子昇)に集中する。…と、それが二人の『昼の顔』だとしたら『夜の顔』は新宿二丁目のゲイバーで始まる。そう、必殺仕置人~それが倫太郎と朝田の『夜の顔』なのだ。しかも仕置人のメンバーは朝田以外、倫太郎を筆頭とする『オネエ軍団』で同じく『昼の顔』を持つ。事件の始まりは辻村エリ子と名乗る美貌の女(東風万智子)の依頼だった。『私、人を殺しそうで怖い』…そう言い残して女は消えた。翌晩、再びエリ子はやってくる。だがそれは昨日の女とは別人であった。本物のエリ子はクラブママから夫の毒殺を持ち掛けられたと告白。やがて夫は不審な病に倒れ、驚いた事に殺人を依頼したママまでもが殺されてしまう。倫太郎は真犯人を見つけるためにメンバーたちと捜査を開始する。事件は飯盛り女たちの悲哀…そして9年前の自殺へと展開し、意外な犯人を糾弾!そして仕置人たちの怒りが闇を斬る!!【以上、BSフジ広報資料より引用】撮影協力:新宿歴史博物館、牛久愛和総合病院、ツクイ、ツクイ・サンシャイン成城、ゆの郷、古賀オール、三反田会計事務所、NPO法人シネマテークたかさき、東京都競馬。協力:ビデオフォーカス、おかもと技粧、ストロングワーク、京映アーツ、レントシーバー。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 BSフジ 放送曜日 放送期間 2016/11/06~2016/11/06
放送時間 21:00-22:55 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 BSフジサンデースペシャル
主な出演 美川 憲一金子  昇東風万智子真中  瞳)、はるな 愛ミッツ・マングローブ吉野 ママ深沢  敦IKKO三津谷葉子工藤 俊作あめくみちこ天久美智子)、清水 昭博小豆畑雅一岸端 正浩若林 久弥大島 蓉子小柳友貴美越村 公一上杉 二美吉本 選江吉川 純広橋本 明毅清水 らら藤田 勇貴阿南 萌花吉富  優小貫 流星原田  遥安河内理恵盛永 晶月今野 斗葵大友 望愛、古賀プロダクション、アーバンアクターズ、(医療指導:山本 昌督)(擬斗:二家本辰己)(語り:nona
主な脚本 南  千尋
主なプロデューサ (プロデューサー:挾間 忠行)(ラインプロデューサー:林 みのる西村 圭二)(広報:高橋 慶哉(CX))(スチール:チャールズ村上
主な演出 (監督:鶴巻日出雄)(助監督:高畑 隆史)(記録:高橋久美子
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:ジャパンプロデュース)(制作:CX)
制作 (制作担当:富田 政男)(制作応援:根津 文紀)
企画 (編成企画:清水 一幸(CX))
音楽 (MA:河野 弘貴)(選曲:山川  繁)(音響効果:橋本 正明
撮影技術 青木 泰弘、(照明:樋田 雅博)(録音:南  徳昭)(VE:角本 輝夫)(編集:佐藤 利史
HP
美術 陣野 公彦、(メイク:宇都 圭史)(持道具:山内 栄子)(衣装(衣裳):大平みゆき)(PC画面制作:高山 元勝

Tag Cloud

美川憲一 金子昇 倫太郎 エリ子 朝田 南千尋 東風万智子 オネエ軍団 依頼 岬倫太郎 海峡 牛久愛和総合病院 はるな愛 演歌歌手 マングローブ 殺す 筆頭 支え くろい ビデオフォーカス 本物 事件 新宿 輝く 始まり 真犯人 BSフジ 怖い 唯一 吉野ママ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供