キー局 | TX | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2014/11/09~2014/11/09 |
放送時間 | 19:54-21:48 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | テレビ東京開局50周年特別企画 | ||||
主な出演 | (ドラマ出演:寺脇 康文、松村 雄基、藤田 弓子、清水 紘治(正しくは、「紘」は「糸」扁に「宏」が付く)、金山 一彦、松澤 一之、東根作寿英、川村 陽介、蟹江 一平、日向 丈、城戸 光晴、白土 直子、上田 愛美、松林 慎司、浅木 信幸、島 ゆいか、伊藤 正之、可野浩太郎、足立 智充)(ナレーション:井上 真央、窪田 等、小山 茉美) | ||||
主な脚本 | 横幕 智裕、(構成:高野山 聖)(リサーチ:西岡 剛) | ||||
主なプロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:加増 良弘)(プロデューサー:堀 靖彦、大信田雅二、野口 雄史、鈴木 亨知)(広報:宮本 聖子) | ||||
主な演出 | (総合演出:福田 裕昭)(演出:中村 航)(FD:中川 義規、菊池 桂代、藤巻 和也、小佐井正美、樋山 有紀)(AD:廣海 舞、西塚 佳恭、埴生 雅人)(TK:梅村 咲季)(<取材>:(ディレクター:尹 浩然、徳光 崇臣、高木 将人、渋谷 明里、深田 彩)) | ||||
原作 | (佐々 涼子「紙つなげ!彼らが本の紙を造っている」(クレジット表示なし)) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作著作:TX) | ||||
制作協力 | 日経映像、TAIGA PRO | ||||
制作 | (<ドラマ>:(制作担当:高橋浩一郎(クレジット表示では「高」は「はしご高」))(<取材>:(制作デスク:松尾 心)) | ||||
音楽 | (MA:武田 明賢、大野 健志)(音響効果:大場 祐一) | ||||
撮影技術 | (<ドラマ>:(撮影:為谷 純)(VE:本田 和彦)(照明:須田 道雄)(音声:高橋 克明))(技術:近藤 剛史)(映像:三浦 宏一)(カメラ:滝瀬 勝彦)(音声:松岡 努)(照明:小林美希子)(EED:小川 洋行、増田 功紀)(技術協力:テクノマックス、テレビ東京コミュニケーションズ、麻布プラザ、e-naスタジオ)(<取材>:(カメラ:鈴木 功、湯浅 幸司、松岡 達也、都秋 真、古川 祥行)(音声:三浦 直樹、岩上 あゆ、福井 啓友)(オフライン編集:織茂 淳、近藤 圭、村井 佐知)) | ||||
HP | |||||
美術 | (<ドラマ>:(美術:新田 貴之)(小道具:野田真理子)(衣装(衣裳):齊藤あかね(斉藤あかね))(ヘアメイク:岩本みちる))(デザイナー:三重野 基)(美術プロデューサー:薬王寺哲朗)(大道具:岡沢 晋)(小道具:舘 直樹)(アクリル装飾:是安 弘樹)(電飾:及川 博安)(モニター:東京TUBE)(フードコーディネーター:廣瀬 綾子)(スタイリスト:興津 靖江)(メイク:山田かつら)(模型デザイン:梅松 淳) |