キー局 | CX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2014/08/15~2014/08/15 |
放送時間 | 21:00-23:12 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 金曜プレステージ | ||||
主な出演 | 上川 隆也、溝端 淳平、小林 稔侍、木村 多江、北乃 きい、加藤 雅也、大杉 漣、仁科亜季子(仁科 明子)、新井 康弘、佐藤 祐基、小峠 英二(バイきんぐ)、安藤 彰則、金子 裕、和泉 崇司、田邊 和也、野村 修一、上西 雄大、松尾淳一郎、Tony Mabesa、Glen Almonte、古賀プロダクション、テアトルアカデミー、ビッグファイタープロジェクト、(フィリピン・パート:(スタント:Benzon Dalina))(語り:黒木 瞳)(ナビゲーター:池上 彰) | ||||
主な脚本 | 阿相クミコ、(翻訳:JOE EVERITT) | ||||
主なプロデューサ | 中山 和記(バンエイト)、後藤 妙子(バンエイト)、(池上彰ナビゲート・パート:(プロデューサー:曽篠 歩(バンエイト)、渡辺 康代(バンエイト)))(広報:鈴木はるか(CX))(スチール:田中 敦美)(プロデュース協力:伊賀 宣子(バンエイト)) | ||||
主な演出 | 福本 義人、(演出補:神保 英昭、矢崎 隼人、藤森圭太郎、グリーンクリス健司、菊池 竜郎)(軍事監修:長谷部浩幸、越 康広)(フィリピン・パート:(演出補:Andy Andico))(池上彰ナビゲート・パート:(ディレクター:京田 宣良(バンエイト))(記録:大下内惠子(大下内恵子)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:バンエイト)(制作:CX) | ||||
制作協力 | image Field Inc.、(特別協力:日本財団、公益社団法人日本海難防止協会(JAMS)) | ||||
制作 | (制作担当:中村 和樹)(制作主任:中村 哲)(制作進行:JOE EVERITT(翻訳も))(制作管理:阿久根裕行)(フィリピン・パート:(制作担当:坂本 守)(制作主任:南本良太朗、Alvin Cabalda)(制作進行:Estelito Pangilinan)(ロケーションマネージャー:Jaimes Gaines Jr.)(キャスティング担当:Lorna Gordon)(通訳:Benjie Batan)) | ||||
企画 | (編成企画:細貝 康介(CX)、水野 綾子(CX)) | ||||
音楽 | (MA:水戸レイ子)(選曲:塚田 益章)(音響効果:岩崎 晋介)(三味線指導:杵家 七三) | ||||
撮影技術 | 浅野 仙夫、白石 利彦、(技術プロデューサー:長谷川美和)(撮影助手:島 彰宏、渡部 薫梨)(照明:磯部 大和)(照明助手:坂本 心)(音声:山成 正己)(音声助手:菅野 佑介、高橋 勝美)(映像:藤本伊知郎)(編集:深澤 佳文(深沢 佳文))(ライン編集:伊藤 裕之)(ライン編集助手:千葉 宜志)(VFX:泉谷 修) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:山本 修身)(美術プロデューサー:杉川 廣明)(美術進行:平川 泰光)(装飾:東 克典)(持道具:武藤 浩一)(衣裳:森脇 茂、伊藤 栄子)(メイク:及川 英子、澤入 礼江)(フィリピン・パート:(美術監督:Fritz Silorio)(美術進行:Monalisa Silorio)(衣裳:Menchie Morata)(メイク:Enteng Gaa))(美術協力:プロメイク舞台屋、LOBAL) |