• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ松本清張シリーズ 黒い断層(第10回~第12回)坂道の家 前編・中編・後編

黒い断層シリーズをプロデュースした逸見稔はシリーズの中でも本エピソードが最もお気に入りだったと自著で回顧している。「この連作ドラマの中には忘れられない作品も多かった。中でも『坂道の家』は、好きだった。どちらかと言えば地味な話だが、『黒い断層』の中では、井手俊郎さんに脚色してもらい、石川甫さんが演出した。そのころ、油の乗り切っていた市川中車さんの凄絶とも言える熱演、デビュー早々の水谷良重さんは豊満な肢体の中にも初々しさを見せて好演した。しかし、三〇分という時間的制約はいかんともしがたく、ドラマそのものは好評だったのに、私の中にはひとつもの足りない思いが残った。いつか再度この作品をリメイクしたいと思い続けていた。1990年、『松本清張作家生活四〇周年特別企画』を民放四社で競作することになったのを機に、三〇年ぶりでその夢は実現した。リメイクに当たり、松本清張さんのお宅に伺い、ドラマの構想をご説明したおり、久しぶりにお会いして『松本清張シリーズ・黒い断層』等の思い出ばなしに花を咲かせた。これが、最後の出会いとなってしまったとは。【この項、逸見稔著「黄門様はテレビ好き」(1993年、近代映画社刊)より引用】」1960/09/26は特別番組のため、放送当日に延期が決定した。
キー局 KR 放送曜日 放送期間 1960/09/12~1960/10/03
放送時間 20:30-21:00 放送回数 3 回 連続/単発 単発
番組名 ナショナルゴールデンアワー
主な出演 市川 中車千石 規子水谷 良重水谷八重子)、梅若 正二梅若 正義)、芦田 伸介
主な脚本 井手 俊郎
主なプロデューサ 逸見  稔
主な演出 石川  甫
原作 松本 清張
局系列 JNN

Tag Cloud

市川中車 松本清張 千石規子 黒い 断層 石川甫 井手俊郎 リメイク 水谷良重 逸見稔 断層シリーズ 連作ドラマ 思い出ばなし ともす 伺う 坂道 構想 梅若正二 競作 乗り切る 特別番組 自著 プロデュース 回顧 作品 説明 決定 延期 当たる 好演

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供