• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ古寺炎上

かつて週刊誌に連載された司馬遼太郎の小説「古寺炎上」のテレビ・ドラマ化。ある朝、新聞に西京都の名寺延喜寺のくりが燃え、焼け跡から門跡代務者柳権僧正の焼死体が発見されたことが報ぜられた。バーの女給葉子は死んだ男が、彼女のパトロン池沢と同一人であることにがく然とした。しかも彼は不犯の僧という。葉子のもうひとりの男檜垣はそこに犯罪の影を感じた。この作品、作者が金閣寺炎上にヒントを得て書いたもの。【以上、読売新聞1962/03/17付より引用】【役名(演技者)】葉子(伊藤幸子)、檜垣(近藤洋介)、沢柳(内田朝雄)、兼堂(海老江寛)、寅田(飯沼慧)、刑事(伊沢一郎)、巡査(田中弘史)、警部補(高桐真)。【データ協力:カミコロ】【参考文献:「関西テレビ放送10年史」(1968/12/01関西テレビ刊)】
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 1962/03/17~1962/03/17
放送時間 20:00-21:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝土曜劇場(第154回)
主な出演 伊藤 幸子近藤 洋介内田 朝雄海老江 寛飯沼  慧伊沢 一郎高桐  真小倉 徳七正木  純田中 弘史稗田 敦子
主な脚本 (脚色:土井 行夫
主な演出 河原林昭良
原作 司馬遼太郎「古寺炎上」
局系列 FNN
制作会社 (製作:KTV)
音楽 田中 正史

Tag Cloud

伊藤幸子 近藤洋介 内田朝雄 葉子 海老江寛 西京都 沢柳 女給葉子 門跡代務者柳権僧... 古寺炎上 寅田 寺延喜寺 金閣寺炎上 檜垣 焼け跡 田中弘史 がく然 河原林昭良 くり テレビ・ドラマ化 伊沢一郎 司馬遼太郎 作者 週刊誌 田中正史 犯罪 燃える 連載 ひとり 飯沼慧

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供