MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
暴れん坊將軍V(第23回)スペシャル おんな盗賊の恋、吉宗にしかけられた天下の大陰謀(暴れん坊将軍V)
江戸市中に葵小僧と名乗る義賊が出没し、貧しい人たちの間で人気を博していた。ある日、吉宗(松平健)は、寺社奉行・稲場長門守から祈祷師の日照(加納竜)に会ってほしいと頼まれる。日照の占いは当たると評判で政道に利用してはどうかという提案であったが、神頼みを潔しとしない吉宗はこれを断った。そんな折、側用人の孫兵衛(船越英二)が、急病で倒れ、近江屋へ担ぎ込まれるが、日照の祈祷によってアッという間に治ってしまった。孫兵衛から話を聞いた吉宗だったが、あまりに偶然の出来事に、逆に不審を抱いた。やがて、お葉(伊藤つかさ)たちの琴の師匠・弥生(斉藤慶子)が、何者かに斬られて深手を追う事件が起こり、吉宗は弥生の正体が葵小僧であることを知ってしまう。『暴れん坊将軍』のスペシャル版(第15弾)。通常のテレビシリーズとは異なるスペシャル版ならではの大仕掛けが用意され、吉宗の活躍を縦横無尽に描く。またメインゲストは斉藤慶子で、琴の師匠と義賊という二つの面のある弥生役を巧みに演じ分けている。【以上、時代劇専門チャンネル広報資料より引用】ロケ協力:東映太秦映画村、国宝姫路城、京都大覚寺、ホテル嵐亭。【役名(演技者)】徳川吉宗(松平健)、おさい(浅茅陽子)、辰五郎(北島三郎)、田之倉孫兵衛(船越英二)、安次郎(小野ヤスシ)、お葉(伊藤つかさ)、才三(五代高之)、大岡忠相(横内正)、おちよ(田中綾子)、茜(入江まゆ子)、常吉(白井滋郎)、源次(真砂皓太)、伊助(斉藤弘勝)、綱八(嶋広史)、おつる(周栄良美)、弥生(斉藤慶子)、佐吉(中条きよし)、日照(加納竜)、稲場長門守(沢竜二)、小笠原伊豫守(御木本伸介)、近江屋利平(滝田裕介)、小雪(想野まり)、お初(東風平千香)、片岡半之丞(井上高志)、剣持大三郎(山西道広)、伊逹陸奥守(中山昭二)、お連(原田千枝子)、手代(有川正治)、庵主(東竜子)、定八(新橋伸介)、少女時代の弥生(小西美保)、少年時代の直次郎(雨笠利幸)、十才の弥生(岡田友里)、芸者(藤間富陽、桂川夢女、藤間勘聡次)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局
ANB
放送曜日
土
放送期間
1993/10/09~1993/10/09
放送時間
19:00-20:51
放送回数
1 回
連続/単発
単発
主な出演
松平 健
、
浅茅 陽子
、
北島 三郎
、
船越 英二
、
小野ヤスシ
、
伊藤つかさ
、
五代 高之
、
横内 正
、
田中 綾子
、
入江まゆ子
、
白井 滋郎
、
真砂 皓太
(
真砂 浩
、
真砂京之介
)、
斉藤 弘勝
、
嶋 広史
、
周栄 良美
、(以下、
非レギュラー
)
斉藤 慶子
、
中条きよし
、
加納 竜
、
沢 竜二
、
御木本伸介
、
滝田 裕介
、
想野 まり
、
東風平千香
、
井上 高志
、
山西 道広
、
中山 昭二
、
原田千枝子
、
有川 正治
、
東 竜子
、
新橋 伸介
、
小西 美保
、
雨笠 利幸
、
岡田 友里
、
宮城 幸生
、
田辺ひとみ
、
細川 純一
、
司 裕介
、
峰 蘭太郎
、
遠山金次郎
、
北村 明男
、
藤枝 政巳
、
細谷 千絵
、
市条 亨一
、
志茂山高也
、
壬生新太郎
、
三星 トミ
、
山口 雄大
、
泉 知奈津
(
泉 智奈津
)、
藤間 富陽
(
藤間紋藏舞踊団
)、
桂川 夢女
(
藤間紋藏舞踊団
)、
藤間勘聡次
(
藤間紋藏舞踊団
)、(舞踊振付:
藤間 紋藏
(
藤間 紋蔵
))(騎馬:
岸本乗馬センター
)(特技:
宍戸 大全
)(擬斗:
三好 郁夫
(
東映剣会
))(ナレーター:
若山 弦蔵
)
主な脚本
篠崎 好
主なプロデューサ
阿部 征司
(東映)、
渡辺 操
(東映)、
伊駒 伊織
(東映)、
和佐 英彦
(
ANB
)、
松嶋 弘正
(
ANB
)、(広報担当:
牧野 秀幸
(
ANB
))(スチール:
大谷 栄一
)
主な演出
(監督:
荒井 岱志
)(助監督:
俵坂 昭康
)(記録:
森村 幸子
)
局系列
ANN
制作会社
(制作:東映(京都撮影所)、ANB)
制作協力
三喜プロモーション
制作
(進行主任:俵坂 孝宏)(演技事務:寺内 文夫)
音楽
菊池 俊輔
(
菊地 俊輔…誤り
)、(整音:
永田 稔
)(和楽監修:
中本 哲
)
主題歌
北島 三郎
「男道」(作詞・作曲:
原 譲二
、編曲:
鈴木 操
)(日本クラウン)、(挿入歌:
松平 健「雪灯り
(「雪灯」
にルビ
「ゆきあか」
が付く
)」(作詞:
上川 輝子
、作曲:
久保 進一
、編曲:
鈴木 英明
)(
キングレコード
))
撮影技術
津田 宗之
、(照明:
赤松 均
)(録音:
中沢 光喜
)(編集:
矢島 稔之
)(現像:
イマジカ
)
HP
http://agua.jpn.org/film/note5.html
美術
園田 一佳
、(装置:
松井 明夫
)(装飾:
長尾 康久
)(背景:
西村 三郎
)(美粧:
久斗 敏厚
)(結髪:
山田真佐子
)(衣裳:
下村 千里
)(かつら:
山崎かつら
)(小道具:
高津商会
)
Tweet
Tag Cloud
日照
0.999983
吉宗
0.698911
松平健
0.679959
弥生
0.671570
斉藤慶子
0.512255
葵小僧
0.456570
浅茅陽子
0.436144
義賊
0.434297
船越英二
0.421055
孫兵衛
0.388569
伊藤つかさ
0.359224
加納竜
0.291253
篠崎好
0.268042
稲場長門守
0.266420
師匠・弥生
0.266420
北島三郎
0.258218
新橋伸介
0.228285
斉藤弘勝
0.225081
治る
0.214358
白井滋郎
0.209842
東風平千香
0.200727
沢竜二
0.195440
仕掛け
0.184307
原田千枝子
0.180869
小野ヤスシ
0.165435
少年時代
0.159561
京都大覚寺
0.159046
井上高志
0.154437
暴れん坊将軍
0.149881
芸者
0.149033
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-41036" title="暴れん坊将軍Vスペシャル" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-41036">暴れん坊将軍Vスペシャル</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">江戸市中に葵小僧と名乗る義賊が出没し、貧しい人たちの間で人気を博していた。ある日、吉宗(松平健)は、寺社奉行・稲場長門守から祈祷師の日照(加納竜)に会ってほしいと頼まれる。日照の占いは当たると評判で政...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
嘘の証明2 犯罪心理分析官 梶原圭子 「人間の表情や仕草から嘘を見破る…
500回記念スペシャル 暴れん坊將軍 将軍琉球へ渡る 天下分け目の決闘…
家政婦・春子の潜入記 鎌倉の大富豪社長が殺された!遺産10億円醜い骨肉…
暴れん坊將軍III(第14回(第13回))春の宴に舞う女(暴れん坊将軍…
暴れん坊將軍IIIスペシャル 危うし将軍の座!吉宗、試練の目安箱(暴れ…
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供