• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ警視庁三係・吉敷竹史の殺人捜査シリーズ(吉藪竹史の殺人捜査シリーズ)(3) 北の夕鶴~2/3の殺人…密室の不可能殺人!半死の吉敷が霧の夜の壮大なトリックを解き明かす!

五年前に別れた妻・通子(余貴美子)からの突然の電話…。この通子からの電話が警視庁捜査一課の孤高の刑事・吉敷竹史(鹿賀丈史)を大きく揺さぶる事件の幕開けだった…。東京と釧路で起こった二つの殺人事件、通子がその事件の最有力容疑者となり、吉敷は愕然となる。果たして殺人事件の犯人は本当に通子なのか?そして通子が五年前、吉敷のもとを立ち去ったことは事件と係わっているのか?吉敷と別れた通子に一体何があったのか?推理作家・島田荘司原作の人気シリーズ、吉敷竹史シリーズのドラマ化第3弾。今回いよいよ妻・通子が吉敷のもとを去った理由が明かされる。通子が背負っていた悲しい過去とは?【以上、TBS広報資料より引用】原作は島田荘司作品の中でもその大仕掛けなトリックで高く評価されているが、映像化された作品ではトリック自体はそのままで映像でみるとより一層の面白さだが推理自体には重点が置かれず激情型の登場人物の情緒的に行動に終始し2時間ドラマとしては平均的な作品にとどまった。車両:コンガス。撮影協力:くしろフィルムコミッション研究会、釧路市、シルバーアクセサリースクール 彫金家族、AZBY、ホテルレークウッド屈斜路湖、御園ホテル、釧路観光協会、北海道警察本部、JR東日本グループ、北海道旅客鉄道、釧路キャッスルホテル、屈斜路湖ホテル、釧路観光ビル、せんとぽーとりあ、ギャラリーボヤージュ、市立釧路総合病院、釧路三丁目ビル、加賀二丁目自治会、茶寮一松、相模原市。協力:フォーチュン、大晃商会、EIKO、ビーグル、サンライズアート、ブル。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2008/01/21~2008/01/21
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ゴールデン
主な出演 鹿賀 丈史余 貴美子夏八木 勲きたろう田畑 智子賀集 利樹伊吹 吾郎畠中  洋米山 善吉阿南 健治生津  徹なべおさみ浜田  学水木  薫荒川 ちか田中  凛鳥澤  輝鈴木 駿介青木 勁都曽川留三子鈴木 美恵鈴木麻衣花鈴木 舞花)、金杉 裕太石黒 順子美奈渡辺 志保佐々木征史真日 龍子水沢カオル多田 光里芸プロ、テアトルアカデミー、釧路演劇協議会、(擬斗(クレジットは「疑斗」と表記):ジャパンアクションエンタープライズ)(カースタント:アクティブトゥワン
主な脚本 高田  純澤田 昌久
主なプロデューサ 千葉 行利、(協力プロデューサー:安井ひろみ)(プロデューサー補:爲川 裕之)(スチール:池畑 直樹
主な演出 日名子雅彦、(演出補:南崎 修一飯田  新)(記録:内藤あい子
原作 島田 荘司「北の夕鶴2/3の殺人」(光文社文庫)
局系列 JNN
制作会社 (製作・ケイファクトリー、TBS)
制作 (制作担当:滝沢  栄)(制作主任:野間 詳令)
企画 (宣伝:田中 瑞穂
音楽 (MA:平林 真樹)(選曲・効果:田母神正顕
撮影技術 古川 好伸、(照明:海老原靖人)(音声:冨田 健吾)(VE:塩津 亮児)(編集:清水 正彦)(VTR編集:河野 文香)(CG:高玉  亮佐々木一樹
HP
美術 (装飾:山岸 正一)(持道具:佐々木理恵)(メイク:細谷千代子)(衣裳:綿貫奈保子)(操演:ライズ)(丹頂写真協力:小澤 真也

Tag Cloud

通子 吉敷 鹿賀丈史 釧路 妻・通子 澤田昌久 余貴美子 高田純 夏八木勲 ホテルレークウッ... 茶寮一松 EIKO 刑事・吉敷竹史 釧路観光ビル 別れる 電話 事件 晃商会 釧路キャッスルホ... くし 殺人事件 日名子雅彦 サンライズアート ビーグル 作品 千葉行利 愕然 貴美子 田畑智子 コンガス

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供