| キー局 | TBS | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 2007/01/08~2007/03/19 |
| 放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | ナショナル劇場 | ||||
| 主な出演 | 西田 敏行(1)-(11)、石垣 佑磨(1)-(11)、賀来千香子(1)-(11)、木野 花(1)-(11)、大塚ちひろ(大塚 千弘)(1)-(8)、渡辺いっけい(1)-(11)、小野 武彦(黒木 進)(1)-(11)、田根 楽子(1)-(11)、猪野 学(1)-(11)、久保田磨希(1)-(11)、松本美奈子(松本あまり)(1)-(11)、伊藤 榮子(伊藤 栄子、河原崎有稀)(1)(4)(6)(8)(11)、深水 元基(1)(5)(6)(9)(11)、雄太(1)-(11)、せんだみつお(せんだ光雄、千田 光雄)(1)-(9)(11)、城後 光義(富士ホープ、大空ホープ、福岡ケンジ、ゆーとぴあ・ホープ)(1)-(7)(9)(11)、ビートきよし(1)-(3)(5)(7)-(9)(11)、川嶋 典子(1)-(4)(10)(11)、北川 弘美(2)-(11)、坂下千里子(2)(4)(6)-(8)(10)(11)、辰巳 琢郎(7)-(11)、あいはら友子(原田 真弓、相原 友子)(2)(4)-(6)(8)-(11)、(以下、非レギュラー)岡田茉莉子(1)、大高 洋夫(1)、円城寺あや(1)、小林 万桜(1)、山崎 直樹(1)、谷川 清美(1)、小西 結子(1)、吉田 英郎(1)、林 さちこ(1)、安藤 咲良(1)、大西 耕治(1)、林 京介(1)、山田 健太(2)、飛鳥 凛(2)、上田 耕一(2)、大沢 逸美(2)、今井 雅之(4)、麿 赤兒(麿 赤児)(4)、あめくみちこ(天久美智子)(5)、蟹江 敬三(6)、松本 明子(7)、金剛地武志(7)、菊池麻衣子(8)、矢沢 心(8)、金子 貴俊(8)、高瀬 岬(8)、金子 昇(9)、日向 明子(9)、前田 吟(10)、沢田亜矢子(10)、高杉 瑞穂(10)、神山 繁(11)、遠藤 憲一(10)(11)、丹阿弥谷津子(3)、有紗(3)、河西 健司(6)、有薗 芳記(6)、吉満 涼太(2)、太賀(仲野 太賀)(2)、嶋崎 伸夫(2)、大須賀裕子(2)、五十嵐奈生(2)、中井 杏音(2)、浅草 更代(2)、浅草よし丸(2)、櫻川 米七(2)、篠山 輝信(3)、里居 正美(3)、神田 時枝(3)、渥実れい子(3)、サーシャ(3)、片岡 富枝(4)、工藤 貴史(4)、丹野 宜政(4)、浦島 博文(4)、吉藤健太郎(6)、新内勝兆次(7)、櫻井 文雄(7)、翁家 和助(7)、翁家 小花(7)、マリー(7)、ステファニー(7)、原田 舞美(8)、川先 宏美(8)、原口 優子(8)、水町レイコ(10)、土井 貴翔(10)、早川プロダクション(1)-(11)、R&Aプロモーション(アールアンドエープロモーション)(1)(3)、エヌフォースプロモーション(7)、ミライアクターズプロモーション(7)(8)、(エヘラバンド:佐々木エヘラ俊一(9)、高橋 康廣(9)、久保 政巳(9)、前田 富博(9))(吹替:ICHIGO(プロスノーボーダー)(2)、安田 哲也(プロスケーター)(2))(舞踊指導:浅草 凌子(2)(4))(指物伝統工芸師:土師 忠男(10))(新内指導:新内 勝鳳(7)) | ||||
| 主な脚本 | 横田 与志(1)(2)(5)(10)(11)、水谷 龍二(3)(9)、土屋 保文(4)、橋本 以蔵(6)、伊藤 崇(7)、平林 幸恵(8) | ||||
| 主なプロデューサ | 森下 和清、浅野 敦也、(プロデューサー補:岡野真紀子)(スチール:山縣 壽樹) | ||||
| 主な演出 | 脇田 時三(1)(2)、村田 忍(3)-(5)(8)、猪原 達三(6)(7)(9)、冨塚 博司(10)(11)、(演出補:杉山 整(1)-(11)、江利川深夜、近見 哲平、東田 陽介)(殺陣:岡田 勝(4))(記録:川崎 伸子(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)(1)-(3)(8)、初山 澄乃(4)(5)(9)、佐藤 由子(6)(7)(10)(11)) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | (製作:テレパック、TBS) | ||||
| 制作 | (制作担当:浅津 弘義)(制作主任:千葉 裕美(1)-(11)、戸田 格(1)-(11)、甲斐夕佳里)(スケジュール:増野 琢磨) | ||||
| 企画 | (番組宣伝:小山 陽介)(インターネット:鈴木かおり) | ||||
| 音楽 | 本多 俊之、(選曲:片野 正美)(効果:栗山 伸彦)(MA:備後正太郎(1)-(11)、飯塚 大樹)(音楽協力:日音) | ||||
| 主題歌 | 夏川 りみ「フルサト」(作詞・作曲・編曲:槇原 敬之)(ビクターエンタテインメント) | ||||
| 撮影技術 | 初瀬 康一(1)-(11)、鈴木 秀治、檜野 吉宏、(技術:柳沢 栄造)(撮影助手:山崎 一央、佐藤 充、福留 知穂)(照明:村澤 浩一(1)-(11)、魚住 俊哉、長谷川 誠、室 美由紀(室 美有紀))(音声:吉田 隆(1)-(11)、高橋 寿光、尾上 啓太、高橋 智香)(映像:福留 克世)(オフライン編集:磯貝 篤)(eQエディター:山崎 進(1)(2)、本野 仁朗(3)-(11)、神崎 亜耶(11)) | ||||
| HP | |||||
| 美術 | (美術デザイン:加藤 昌男)(美術制作:宮崎 守弘)(美術プロデューサー:平野 裟一)(装置:滝沢 博央(滝澤 博史)(1)-(11)、松原 学)(装飾:山田孝太郎(1)-(11)、柳田 栄一、佐藤 雄介)(持道具:村石 幸二)(大道具操作・佐藤 篤、石井 義也、山野辺彰一)(衣裳:・十河 誠(十川 誠)(1)-(11)、笠置 美紀)(化粧:西田 理香(1)-(11)、日高 綾子)(メイク:清水 惇子)(建具:岸 久雄)(植木:五十嵐幹治)(電飾:井上 昇)(スタイリスト:鈴木 智子(3)(11))(ネイリスト・原田 実保(2)(4)-(6)(8)-(11))(美術進行:森田 夢与)(タイトルデザイン:篠原 榮太(篠原 栄太)) | ||||