• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ新米事件記者三咲(新米事件記者・三咲 オレオレ詐欺連続殺人事件~平凡な家庭を襲う恐怖!温泉(秘)潜入取材で危機一髪!裏で糸引く悪い奴を暴け…地上波初放送時新聞ラテ欄)(新米事件記者三咲(1))

杜乃三咲(菊川怜)は新米の事件記者。中堅新聞社に成績トップで入社した優秀な校閲部員だったが、急な異動で社会部に配属される。三咲は、先輩記者・有沢浩之(東幹久)と組むことに。有沢はイチサン担の仕切り、すなわち捜査1課と3課の担当で、殺人や強盗など荒っぽい事件が専門だ。そこにスクープが載った夕刊が届く。同じイチサン担の“スクープの女王”高峰帆波(若村麻由美)が書いた記事だった。【以上、テレビ東京広報資料より引用】地上波では、TX系、2005/05/11、「水曜ミステリー9」枠(水曜21:00-22:48)にて初放送。車輌:レベルワン。撮影協力:蛸川温泉 龍宮殿、いばらきフィルムコミッション、東京工芸大学、PANDORA町田、MGローバー日本、西さがみFC・小田原市、富士写真フイルム小田原工場、伊豆箱根鉄道。【役名(演技者)】杜乃三咲(菊川怜)、有沢浩之(東幹久)、杜乃千代子(池内淳子)、高峰帆波(若村麻由美)、野母義郎(佐戸井けん太)、杜乃恵介(益岡徹)、魚住絹江(絵沢萠子)、城島和美(大塚良重)、千島望(今村雅美)、佐田喜朔(山田明郷)、室戸幸吉(小林すすむ)、川尻洋人(杉浦太陽)、城島惣哉(斉藤祥太)、国東仁志(友井雄亮)、門倉伸吾(樫村勲)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:デイリーザキヤマ)】【データ協力:@】《16:9》
キー局 BSジャパン 放送曜日 放送期間 2005/05/08~2005/05/08
放送時間 21:00-22:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 BSミステリー
主な出演 菊川  怜東  幹久池内 淳子若村麻由美(友情出演)、佐戸井けん太益岡  徹絵沢 萠子絵沢 萌子松田 友絵)、斉藤  暁大塚 良重矢島 健一今村 雅美山田 明郷小林すすむ杉浦 太陽斉藤 祥太友井 雄亮樫村  勲山崎 賢太佐久間 哲佐々木征史加賀 健治阿部 亮平三好さやか藤田 麻衣阪田 智靖宮吉 康夫森岡弘一郎亜南西山 周吾田口 主将田口 和政)、児玉 頼信沼崎  悠ト字たかお卜字たかお…誤り)、大塚  洋竹山メリー小林 正史神戸  淳百瀬洋一郎中澤 優子柏井 浩三野原 可歩瀧澤 京香小嶋 正晴中野 佑治大郷 一城渡辺 大介土蔵 卓也藤神 拓真葛井 亮平飯島 梅子中谷 幸貴、古賀プロダクション、
主な脚本 戸田山雅司
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:小川  治(TX))(プロデューサー:高橋 萬彦栁川由起子岡部 紳二(TX))(番組宣伝:走尾奈美絵(TX))(スチール:副田 宏明
主な演出 土方 政人、(演出補:桜庭 信一)(記録:斉藤  文
局系列 TXN
制作会社 (制作:共同テレビジョン、TX、BSジャパン)
制作 (制作担当:中保 眞典)(制作主任:鈴木  智)
企画 (企画協力:古賀 誠一オスカープロモーション))
音楽 (オープニング音楽:川崎 真弘)(選曲:志田 博英)(音響効果:本郷 俊介)(MA:亀山 貴之)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:華原 朋美「涙の続き」(作詞:秋元  康、作曲:KANG HYUN MIN、編曲:鈴木 健治)(ユニバーサルミュージック))
撮影技術 栗栖 直樹、(技術プロデューサー:石井 勝浩)(照明:小野村拡洋)(映像:桜庭 武志)(音声:山成 正己)(編集:深沢 佳文)(ライン編集:伊藤 裕之)(協力:ベイシスバスクシネハウス
美術 (美術プロデューサー:杉川 廣明)(美術進行:吉見 邦弘)(装飾:武藤 順一山岸 正一)(持道具:佐々木理恵)(衣裳:斧木 妙恵)(スタイリスト:野呂 牧子岡 のぞみ)(メイク:富岡 裕子中田マリ子)(オープニングCG:堀内  肇浅田 弥彦)(協力:フジアール

Tag Cloud

菊川怜 東幹久 杜乃三咲 高峰帆波 イチサン担 若村麻由美 池内淳子 スクープ 樫村勲 戸田山雅司 杉浦太陽 千島望 富士写真フイルム... 中堅新聞社 川尻洋人 城島惣哉 国東仁志 野母義郎 大塚良重 東京工芸大学 FC・小田原 仕切る 載る 専門 土方政人 入社 異動 ける 記事 ミステリー

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供