キー局 | BSジャパン | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2005/04/17~2005/04/17 |
放送時間 | 21:00-23:18 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | BSミステリー | ||||
主な出演 | 三浦 友和、高岡 早紀、佐野 史郎、中村 敦夫(特別出演)、秋本奈緒美、石倉 三郎、曽我廼家文童(曾我廼家文童)、江藤 潤、浅田美代子(友情出演)、水野 久美、寺田 農、梨本謙次郎、浅利香津代、梅津 栄、宍戸 勝、渋谷 亜希、草薙幸二郎、田口 計、山村 美智(山村美智子)、伊佐山ひろ子、吉見 一豊、杜澤たいぶん(杜沢 泰文)、三升家小勝、渡辺 信子、服部 妙子、横尾香代子、武田 大和、森崎えいじ(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、小川 真実、小倉 功、琵琶 弓子、鎌田 忠雄、松尾あぐり、神谷 清子、藤本久美子(クレジット表示なし)、芸優、N・A・C、TMC、佐賀県唐津市のみなさん、呼子町のみなさん、福岡県福岡市のみなさん、愛媛県松山市のみなさん、東温市日浦地区のみなさん、(方言指導:横山 つや) | ||||
主な脚本 | 中岡 京平 | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:小川 治(TX))(プロデューサー:鶴間 和夫、川渕 豊喜、中川 順平(TX))(スチール:伊藤 良) | ||||
主な演出 | (監督:杉村 六郎)(助監督:羽石龍太郎、松尾 浩道、北川 博康)(記録:牧野千恵子) | ||||
原作 | 松本 清張「渡された場面」(新潮文庫刊) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作:C.A.L.、TX、BSジャパン) | ||||
制作 | (制作担当:野口 賢一)(制作主任:小林 孝幸、池内 隆裕)(制作デスク:高村 笛美) | ||||
企画 | (企画協力:菊地 実(ナック))(番組宣伝:笹原 七重(TX)) | ||||
音楽 | 渡辺 博也、(オープニング音楽:川崎 真弘)(MA:梅澤 康二、田村 陽介)(選曲:金貞陽一郎(ディオス))(効果:橋本 正二、橋本 正明(効果屋))(音楽協力:テレビ東京ミュージック) | ||||
主題歌 | (エンディングテーマ曲:華原 朋美「涙の続き」(作詞:秋元 康、作曲:KANG HYUN MIN、編曲:鈴木 建治)(ユニバーサルミュージック)) | ||||
撮影技術 | 藤田 久美、四方 康彦、(照明:渡辺 雄二、石垣 智、山本 辰雄、小川 公男)(VE:さとうまなぶ、竹島 千晴)(録音:星 一郎、谷口 志麻、近藤 由佳)(編集:目崎 和恵)(VTR編集:久米 智之、吉岡 裕美)(CG:森安 謙介、武富 聖)(技術協力:ケイ・デジタル・ネットワーク) | ||||
美術 | 乙竹 恭慶、(装飾:岸田 洋治)(持道具:藤田 智子)(衣裳:浜崎 洋)(スタイリスト:寳田 マリ)(着物スタイリスト:冨田 伸明)(メイク:金城 昌美)(オープニングCG:堀内 肇、浅田 弥彦) |