• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ捜査一課長 神崎省吾 椿の入れ墨をした女(捜査一課長・神崎省吾)

静岡県警刑事部捜査一課の神崎省吾(渡瀬恒彦)のもとに、かわいがっている部下の伊丹(田中実)がフィアンセを連れてくる。その女・笠井清美(川上麻衣子)の顔を見て、神崎は驚く。清美は1年半前、巡査殺しの捜査で、暴力団幹部の愛人として神崎と伊丹が聞き込みをした女だったからだ。神崎はその結婚を反対し、それ以来伊丹との関係もおかしくなる。その約1年後、浜名湖近くで老人ホーム理事長が何者かに殺される。理事長の家から「私の父はあなたの悪行を暴こうとして殺された…」という手紙が発見され、その差出人は“笠井清美”だった。果たして清美は犯人なのか?そしてその捜査の担当をはずされたはずの伊丹が、清美の陰にちらつく…。【以上、テレビ東京広報資料より引用】地上波では、TX系「女と愛とミステリー」枠にて2004/08/11、水曜20:54~22:48放送。車輌:コンガス。撮影協力:堂ヶ島 銀水 NEW、ホテルアソシア静岡ターミナル、エスパルスドリームフェリー、アラコ、ニッポンレンタカー、三ケ日町役場、静岡市七間町名店街、フィルム微助人、静岡市青葉おでん街、小松自動車興行、湘南藤沢フィルムコミッション、八王子健康ランドフロッピー、ホテルグリーンプラザ浜名湖。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《16:9》
キー局 BSジャパン 放送曜日 放送期間 2004/08/08~2004/08/08
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 女と愛とミステリー
主な出演 渡瀬 恒彦田中  実川上麻衣子宇津宮雅代(誤り…宇都宮雅代)、斉藤 洋介伊東ゆかり片桐 竜次不破 万作鶴田  忍中島ひろ子遊井 亮子大柴 邦彦尾崎 右宗日比谷雷太顔田 顔彦小柳友貴美田村 友里村田 友里)、諏訪 太朗松田  章青木真由子浜 幸一郎田中雄一朗加藤  治吉川 挙生森保 郁夫長島新之助加藤 陽平森  喜行浅沼 晋平静岡市のみなさん三ケ日町のみなさん松崎町のみなさんトライアルプロ、(カースタント:アクティブ21
主な脚本 西岡 琢也
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:小川  治(TX))(プロデューサー:齋藤 賴照齋藤 頼照斎藤 頼照)、山田 大作)(アシスタントプロデューサー:神戸 將光神戸 将光)、森田  昇(TX))(スチール:勝村  勲
主な演出 (監督:吉田啓一郎)(助監督:細川 光信)(タイトルバック:naked inc.)(記録:牧野千恵子
原作 高橋  治「殺意の断崖」~椿の入墨より~(文藝春秋刊)
局系列 TXN
制作会社 (製作:TSP(東京サウンドプロダクション)、TX、BSジャパン)
制作 (制作担当:田野 真憲)(制作主任:長谷川浩之)(ロケコーディネーター:早瀬 主税)
企画 (番組宣伝:笹原 七重(TX))
音楽 (選曲:半澤 知宏)(効果:引地 康文)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:「もう一度」(作詞:岩里 祐穂、作曲:白鳥英美子、編曲:千住  明)(ユニバーサルミュージック))
撮影技術 木村 弘一、(照明:三ヶ尻 進)(VE:相川 和彦)(録音:中村 豊二)(編集:白水 孝幸
美術 北谷 岳之、(美術制作:佐藤 昭介)(装飾:山富 祥司)(持道具:中田 美雪)(衣裳:高橋 英治滝波 せい)(ヘアメイク:石井 薫子五十嵐良恵)(劇中刺青:霞  涼二)(タイトル:安居院一展

Tag Cloud

伊丹 渡瀬恒彦 清美 神崎 田中実 西岡琢也 川上麻衣子 静岡 ホテルアソシア静... アラコ 神崎省吾 ホテルグリーンプ... 静岡県警刑事部捜... 暴力団幹部 助人 ニッポンレンタカ... 浜名湖 フィアンセ ちらつく 捜査 殺す NEW 理事長 かわいがる フィルム 宇津宮雅代 コンガス 斉藤洋介 おかしい

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供